ダンロップスポーツマーケティングは4月15日、松山英樹をはじめとする契約プロとの意見交換を重ねて生まれた『スリクソン Z-FORGED2 アイアン』(6本セット=5~9、PW/#3、4単品:1本2万3100円)を発売する。
プロ・上級者の打点位置を厚肉化し、インパクト時にしっかりとしたフィーリングを実現。また、コンパクトで狙いやすい形状、キレのある打感とさらなる安定性を発揮する新「TOUR V.T.SOLE」を搭載することで自在な操作を可能にしているという。
プロや上級者の打点位置厚肉化は、「PUREFRAME(ピュアフレーム)」テクノロジーというもので、プロ、上級者の打点位置の裏側の上下方向を厚肉化することで、ソフトで吸い付くような打感とインパクト時におけるしっかりとしたフィーリングを実現している。
とはいえ、プロや上級者もアイアンにやさしさを求める時代。バッグフェースのトウ・ヒール部を凹型にすることで余剰重量を創出。バックフェース下部に最適重量を配分した深低重心設計。安定したスピン性能に繋がっている。一方で、上下慣性モーメントは高く、左右慣性モーメントはやや抑えた設定にしたことで、ライの影響による上下打点のバラつきに強くなっている。
そしてソール形状だ。スイング軌道に合わせバウンス角を最適設計。さまざまなショットで芝との接触を最小限に抑えることで、キレのある打感とさらなる安定性を発揮することを目的にデザインされたのが、新「TOUR V.T.SOLE」。これはリーディングエッジからトレーディングエッジにかけて3段に分かれたソール形状で、リーディングエッジ側は鋭角にヘッドを入れやすいフェース側のバウンス角をつくる。一方で中央のソールはヌケの良いバックフェース側のバウンス角をつくっている。

さらに、トゥ・ヒールを丸くして段差をつくりインパクト時のヌケの良さの実現を可能にしている。
まだまだある。フェースの溝だ。#3~#7は広く浅い溝で安定したスピン、安定した飛距離性能を求めた。一方で#8~#9、PWは狭く深くした溝で、溝の本数も増加。悪条件でもスピンが安定し、ライの違いによるスピンのバラツキを軽減している。
問い合わせ先
ダンロップスポーツマーケティング
0120-65-3045