有力ゴルフショップ店長が語る2023年10月度のリアルマーケットレビュー

有力ゴルフショップ店長が語る2023年10月度のリアルマーケットレビュー
ゴルフショップにはどんな来客があり、何が売れているのか。「有力店店長が語るリアルマーケットレビュー」は、全国でも有数の販売力を誇る店舗にその動向を聞くコンテンツ。 二木ゴルフ宇都宮インターパーク店、有賀園ゴルフ新横浜店、ゴルフ5プレステージ新宿店の3店舗に2023年10月度の販売状況を語ってもらった。

二木ゴルフ 宇都宮インターパーク店 徳山 潔店長

10月はお客様が少なかったです。紅葉シーズン でもあり、ゴルフ以外のレジャーや行楽に行かれ たのかなと思いましたが、ブリヂストンのウッド 関係が結構好調でした。 ドライバー、FW & UT 部 門の1位はピン『G430』で、相変わらずの安定感と、ここ数年のピンブランドの信頼度の高さを証明。 ブリヂストンも往年の勢いを取り戻してきた ように思います。 やはり昔から定評があった打感のよさや飛距離性能の部分が、徐々に口コミで広がりつつあるので、王者復活の灯を掲げ始めているのかなという印象を受けました。 ボールも『ツアーB』がタイトリストの『V1』に は及ばないものの、安定して2位は確保しています。 国内メーカーはブリヂストンとダンロップの2強に頑張ってもらいたい。かつての『XXIO』対『V-iQ』のように『SRIXON』対『ツアーB』で盛 り上がることを期待します。

有賀園ゴルフ 新横浜店 佐藤 靖志店長

10月は全体的に厳しい月でした。 お客様の数も戻ってこなかったですしね。 そんな中で好調だったのは『XXIO12』です。 元々人気のブランドがクリアランスになれば、ルイ・ヴィトンが安売りしているようなものですから、買う人は多かったです。 プロパーではピン『G430』です。根強い人気がありますが、その理由はやはり安定感でしょう。 ボールが曲がらないとは言いませんが、曲がりにくいヘッドの仕組みなので、安定感が違います。 フィッティング目当てで来る方も多かったです。 アイアンはヤマハ『24RMX』です。元々ヤマハのアイアンは人気があるんですけど、これは新製品ですし、ドライバーとFWがランキングに入らなかったのが残念なくらいです。 パターで珍しいのはキャメロンが入っていないこと。 既にキャメロンを持っている方がもう一本を選んでいるのかなという印象でした。 ボールはブリヂストンの『ツアーB』がぶっちぎりでした。ネーム入れとか大口のお客様がちょこちょこ入っていたからだと思います。

ゴルフ5プレステージ新宿店松岡 秀典店長

10月は気温が下がったところで一気にお客さんが減って苦戦しましたが、それが一段落した後は、インバウンドのお客さんが多かったです。 このところ海外のお客様の需要がかなり増えてきていて、それに伴って売れているものも若干変わるみたいなイメージですね。 売れ筋はエポンの『AFシリーズ』で、指名が多かったです。 ドライバーもアイアンも2位ですが、海外のお客さんは日本製がいいと分かっているので、日本の地クラブであるエポンに人気が集まったんだと思います。 ピン『G430』は根強い人気がありました。ウチはフィッティングがメインなので、ピンはアイアンならライ角まで調整できますし、ウッド系ならFWやUTも全部がカチャカチャなので、シャフトを入れ替えて打っていただくと、細かい部分まで自分に合ったものが選べます。このあたりが人気の理由だと思います。