御殿場にイタリアの風を
国内17コースを保有・運営する太平洋クラブは3月26日、「太平洋クラブ御殿場コース」(静岡県御殿場市)で、新しいプロショップブランド「Select The Club(セレクト・ザ・クラブ)」の内覧会及びオープニングレセプションを開催した。当日は、イタリアより老舗高級服地メーカー『チェルッティ』から、アルベルト・チェルティ氏、同ブランド国内法人の上野伸悟代表ほか、VIPなゲストが多数来場。報道関係者40名以上が集まった。
『セレクト・ザ・クラブ』は、「スペシャルクローゼット&クラフトマンシップ」をコンセプトに、本物志向で感度の高いゴルファーのためのゴルファーズセレクトショップ。太平洋クラブ会員向けに、第1号店は御殿場コース内(敷地面積約70坪)に、第2号店は御殿場ウェスト内(同約70坪)にオープン。太平洋クラブの韓俊社長は、同ショップについて次のようにコメント。
「ショップでは、メンバーの皆様方のより豊かなクラブライフの実現と、ゲストの皆様方にも洗練されたゴルフライフを提案する品揃えを行いました。当クラブのオリジナル商品や、別注コラボレーション商品など、ここでしか手に入らないアイテム、一般のプロショップでは入手困難なブランドアイテムなど、約20ブランド以上のアイテムを展開します。ゴルファーのニーズに必須のアイテムからライフスタイルに彩りを与えるアイテムまで、男女を問わず厳選されたブランドアイテムを幅広く取り揃えます」
リゾート感・プライベート感溢れる同ショップは、前出の韓社長が説明するブランド商品のほか、各クラブメーカーの最新クラブ・試打クラブも充実。常駐するクラフトマンによるリシャフトやグリップ交換などのサービスも完備。まさに、最上のクラブライフにふさわしいスペシャリティショップといえるだろう。そして、ここから話を引き取るのは、同社・経営企画部の堀打洋平次長。
「1号店(御殿場コース内)は、昨年10月末にプレオープンしております。詳しい数字は公表できませんが、これまでと比べてショップの売り上げは月ベースで1・5倍ほどに伸びております。このたび、グランドオープンしたことで、今後は2倍ぐらいにまでもっていきたい。特に、2号店(御殿場ウェスト)は女性ゴルファーをターゲットに、店内の商品ラインアップやディスプレイを考えました。『セレクト・ザ・クラブ』という括りは同じですが、それぞれ店舗によってコントラストをつけております。ワンランク上のマイスタイルを発見しに、ぜひお越しください」
現在、同社の会員数は約1万6000人、男女構成比は8対2で圧倒的に男性上位。また、これまでプレー来場者のうち、ショップで商品を購入する比率は約3割から4割程度とのこと。今回、新しいコンセプトのプロショップを展開することで、会員・来場者の女性比率・購入率の向上が狙いといえそうだ。
そして、注目はイタリアの名門服地メーカー『チェルッティ』と太平洋クラブとのコラボレーションによる、オリジナル・ハウスチェック「マリガン・チェック」を採用したアイテム群。チェルティ・ジャパンの上野代表は次のようにコメント。
「『チェルッティ』は、1881年に創業し、ファッション映画界やスポーツ界のスターへ数多くのハイクラスな衣装を提供してきた実績があります。ただ、ゴルフとのコラボレーションは今回が初めて。伝統と格式ある太平洋クラブのオリジナル・ハウスチェックアイテムを提供することができて大変嬉しく思っております。このたび、私たちが用意させていただく商品は、世界でただひとつ、太平洋クラブでしか手に入らないオリジナルデザインです。ジャケットはもちろんのこと、帽子やネクタイなどのアクセサリーなども商品化いたしました。上質な素材、きめ細やかな縫製技術・仕上げ、そして洗練されたデザインという『イタリアの風』を、まずはこの御殿場から発信していきたい」
ちなみに、海外の名門クラブでは、メンバーがそのクラブのロゴ入りオリジナル商品を所有してメンバーであることを誇り、それがクラブの伝統となり歴史を刻んでいく。そういった文脈でながめると、今回の『チェルッティ』とのコラボレーションは、太平洋クラブの会員が会員であることを誇れるものになりそう。
なお、「セレクト・ザ・クラブ」の展開は御殿場のみにとどまらず、今後、運営コースで展開していくという。気になる第3号店は、「太平洋クラブ軽井沢リゾート」(群馬県吾妻郡)で4月オープン。
※写真(スライドショー最後):韓社長(写真左)着用のジャケットが「マリガン・チェック」