マルマン SHUTTLE i4000ARⅡ FAIRWAY WOOD

マルマン SHUTTLE i4000ARⅡ FAIRWAY WOOD

マルマン SHUTTLE i4000ARⅡ FAIRWAY WOOD

マルマン SHUTTLE i4000ARⅡ FAIRWAY WOOD

永井延宏プロの試打インプレッション

番手によって性能が変わるFW!?幅広ソールでラフからでも楽々グリーンオン!

「非常にラインアップが豊富な同シリーズですが、番手によって性能が変わります。W2~5は、同社のマジェスティのドライバーのように『オートマチックに振れば、楽につかまってスライスせずに遠くへ飛ばせる』という飛距離重視のモデル。W7~ 13 は、深重心でボールを拾って楽に上げてくれるモデルに仕上がっています。 特筆は特徴的な幅広ソールで、これにより芝を押さえ、夏場の強いラフからでもボールを簡単にとらえることができ、かつ抜けもバツグン!フェース上下のオフセンターヒットにも強く、深いラフからでもダルマ落し的なミスが出ない設計になっています。 ラフからでも、名門コースの砲台グリーンやバンカー越えといったように、どんなシチュエーションからでもグリーンを狙っていける。そういった攻撃的なプレーが可能なFWです」

商品データ

同モデルは、やさしく飛ばせる大型ヘッドの基本コンセプトはそのままに、より実践で性能を発揮する新機能が満載!まずは、クラブの曲がりにくさの指標となる慣性モーメントだが、なんと4000g・緕黴€を実現。これは、400緕、オーバーのドライバーと同等の数値。この数値だけを見ても、打点のバラつきに強く、安定した飛距離と方向性を可能にしたことが分かるだろう。また、トウ・ヒールのソールラウンドを小さくする「スーパーラウンドソール」を採用。インパクトエリアでの抵抗を圧倒的に小さくし、最大スピードでのショットが可能となった。さらに、サイドソールを大きく削ぎ落とす3段階の「ステップバックソール」により、ショットの際の接地面積を大幅に減少。ラウンド中の様々なライから気持ちの良い振り抜きを実現。 今、流行の上級者向け「飛ぶスプーン」とは一線を画す、アマチュアゴルファーのことを考え、FWで安定して飛ばすための機能を満載した同シリーズは、大型ヘッドの安心感&小型ヘッドの操作性、その両方を兼ね備えたエース的存在の欠かせない1本になりそうだ。

番手別リーディングエッジ設計による抜群の抜け

リーディングエッジの角度を番手の役割に応じて設計。ロング番手はボールを拾い上げるイメージを、ショート番手はアイアン感覚で狙っていけるイメージを持たせました。 マルマン SHUTTLE i4000ARⅡ FAIRWAY WOOD

■価格:W2(13度)、W3(15度)、W5(18度)、W7(21度)、W9(24度)、W11(27度)、W13(30度) 各4万2000円

商品のお問い合わせ

マルマン

TEL:03-3526-9988 URL:http://www.maruman-golf.jp/

【今月の特集のトップへ戻る】