FUJIKURA ONYX Speeder

FUJIKURA ONYX Speeder
check point

ジュエルラインシリーズ 『PLATINUM Speeder』もチェック!

永井延宏プロの試打インプレッション

重量感としなりをはっきり感じられる、スピーダーらしいシャフトになっています。さらに重さが加わったことでインパクトが強くなり、ボール初速が出ますから、飛距離も期待できるでしょう。また重さによってタイミングも取りやすくなると思いますので、切り返しを利用してスイングするゴルファーにオススメです。しなり感からすると、アイアンでスチールシャフトを使用しているゴルファーにフィットすると思います。具体的には、最近のクラブの軽量化に違和感を持っている人や、しなり戻り感が大きいと打ちにくいと感じる人などが考えられます。またFWを短く持って打ったり、軽く打ったりと自分なりの小ワザが1本で距離の打ち分けをするようなベテランゴルファーにとっては、幅広いテクニックを引き出してくれるシャフトに仕上がっていると思います。

堀内映伸の Buyer's EYE

重いシャフトはハードヒッター向けというイメージがありましたが、重くてもしっかりしなりを感じられますし、そのしなりによりHSを上げてくれる印象です。最近の大きいヘッドからゴルフを始め、ボディーターンで打つタイプには武器になると思います。また自分がどういうタイプなのかわからないゴルファーも多いと思いますから、『プラチナム』と『オニキス』という真逆のシャフトを打つことで、自分に合ったものがわかると思います。

商品詳細

新モデル『ジュエルライン』の第一弾として『PLATINUM Speeder』とともに送り出されたのが『ONYX Speeder(オニキス スピーダー)』。こちらもリシャフト専用モデルで、アフターマーケット向けのシャフトとなる。同製品は重い重量帯がメインで、軟らかいフレックス設定となっており、スイング中とインパクト時の加速を両立したダブルキック設計。シャフトのしなりで飛ばす、スインガータイプにフィットする。こちらも、『プラチナム』同様の超高弾性90トンカーボンを採用。さらに、高弾性三軸シートとエアースピーダーテクノロジーを組み合わせ、軟らかいながらもコシのあるシャフトを実現。大きくしなり、大きく戻るシャフトは、切り返しからインパクトに向けてのクラブ全体のスピードを増大させ、スイングの力を最大限ボールに伝えることを可能にした。 ■価格:5万5000円(税抜)

商品のお問い合わせ

藤倉ゴム工業

TEL:03-3527-8433 http://www.fujikurashaft.jp/

【今月の特集のトップへ戻る】