マットカラーのボールとして有名なボルビックから登場した、レーザー距離計『Volvik Range FinderV1(ボルビック レンジファインダーV1)』を桑木野洋二氏に検証したもらった。
[surfing_voice icon="https://gew-web.com/wp-content/uploads/2018/11/photo_kuwakino.jpg" name="桑木野洋二" type="l big" bg_color="eee" font_color="000" border_color="eee"]中央大学卒業後、本間ゴルフ、マルマンでマーケティングの責任者を歴任。ゴルフ業界における2大プレミアムブランド「MAJESTY」と「BERES」を支えてきた唯一のマーケッター。2018年、マーケティングの何でも屋「KUWANT」を設立。愛称は育メン・マーケッター「くわっきー」。[/surfing_voice]
ボルビック レンジ ファインダー V1の印象
まず、『ボルビック レンジ ファインダー V1』を見て感じるのが、鮮やかな色。今までの距離計はメタリック感が強くちょっと重たい感じでしたが、これは『ボルビック』らしいビビッドなカラー(オレンジ/ミント/ブラックの3色展開)なので軽快感がある。
実際に持っても軽くすごく使いやすそう。また、距離計で大切なのがファインダーの見え方ですが、色目がハッキリしていますし、肉眼で見た景色とファインダー越しに見える景色が同じなのがいいですね。
ボルビック レンジ ファインダー V1試用インプレッション
熊谷ゴルフクラブの12番パー4で『ボルビック レンジ ファインダー V1』を使いながらラウンドしました。まずティーグランドでティーショットで入りそうな右サイドのバンカーのフロントエッジまでの距離を測定。
目標物が遠く小さい上に、その手前には林がある。その隙間を縫ってバンカーまでの距離を測るのはちょっと難しいかなとも思いましたが、パッとバンカーまでの距離が測れました。
計測時間が本当に速いという印象ですが、特筆されるのがバイブレーション機能。オートフォーカスではないが、的を捉えた瞬間に手に振動が伝わり、正確に測れたことを知らせてくれる。距離計に不慣れな人は数字が出てもちょっと不安になることもありますが、この機能があれば安心ですよ。
次に、フェアウェイからピンを狙ってみました。このホールはグリーン奥に茂みがあって、その景色がすごく気になる。距離計を上手く使えないと奥の木に当たってしまうケースにもなりますが、こんな状況でもサクッとピンを捉えてくれました。
そして、気になるのがセカンド地点からグリーンまでの高低差。このホールは全体的にフラットなのですが、ちょっとグリーンが上がっているようにも見えます。そこでモードを切り変えて高低差(高低差オン/オフ機能付、2019年規則対応品)機能を使ってみるとピンまでの距離に加えて+2ヤードと出ました。1~2ヤードが正確に出るのは助かります。
あと、セカンド地点で注意しなくてはいけないのが、距離計の置き忘れ。ゴルフ場に聞くとけっこうフェアウェイに距離計が落ちているといいます。でも、ビビッドなカラーの本製品は目立つ。仮に使った本人は気がつかなくても同伴者の誰かは気付く。忘れることはないでしょう。
もう一点、商品として優れているのが携帯用ケースです。ベルトに通して携帯できるタイプですが、すごいのはケースから距離計を出し入れする際にファスナーを開け閉めする必要がないこと。
ファスナーを開けたままでもゴムを引っ掛ければ落ちないしゴムを外せばサッ取り出せる。ラウンド中は急ぐこともありますが、そういう時に一回一回ファスナーを開け閉めするのは面倒くさい。その手間がないのがすごくいいですね。
ボルビック レンジ ファインダー V1のココも良い
今までレーザー距離計は、一部の競技ゴルファーを除いて自分には関係ないと思っている人がたくさんいました。ただ、そういう人達も一生懸命ゴルフをやっているんですね。だから、来年からルールで距離計が使えるようになることでさらに距離計に興味を持つ人が増えるはずです。
そういった中、色鮮やかなボルビック レンジ ファインダー V1はすごくアイキャッチになります。あと、値段ですね。3万7000円と高くもなく安くもない。いいところを突いています。
さらに注目してほしいのが、
コンパクトなサイズと携帯用ケースを含めた重量です。
実際にコースで使うにあたっては、一連のプレーの中で計測と持ち運びを繰り返すわけですから、サッと計測できてサッと仕舞える方がいい。そこがグズグズしていると周りの人に迷惑をかけるし、スロープレーにもつながります。
そういった意味でも本製品は他社品に比べて優位性があるのがポイントですね。
ボルビック レンジ ファインダー V1 仕様
- 海外コース対応
- 防水機能
- バイブレーション機能
- 高低差案内付(非表示可)
- 競技使用可(高低差非表示設定*)
- 自動電源オフ機能(10秒間操作をしない)
- 電池寿命:約5000回有効
- サイズ:105mm×72mm×38mm
- 重量:バッテリー無160g、電池含む180g
- 価格:3万7000円(税別)
- カラー:ブラック/オレンジ/ミント
- 専用ケース付き
*競技で使用する際には、必ず事前にローカルルールをご確認下さい。
商品のお問い合わせ
株式会社FDR カスタマーサービス(株式会社フラッグ内)
TEL:0120-000-813
http://volvik-golf.jp/