ティーエムシィーエンタープライズから『SUSAS S-Balanceインソール』が発売されている。
同社といえば、アスリート向けに製品開発をしておりニッチな層に好まれている。
主力メイン商品はゴルフグリップで有名だが、ウッド用シャフトもラインアップがあるなど盛り上がりを見せており、使用率は上昇中とのことだ。
今回検証する『SUSAS S-Balanceインソール』は、踵(かかと)に直接的にアプローチし理想的な姿勢が保ちやすい高性能なものとなっているということで、シューフィッターの神谷幸宏氏とゴルフタレントの高沢奈苗さんが同製品を最新の足裏計測器『スイングカタリスト・デュアル』、最新弾道測定器『GCクワッド4』を使って検証。
実際に普段から履いている純正インソールと比較していく。
まず、動画を見て頂きたい。
[surfing_voice icon="https://gew-web.com/wp-content/uploads/2017/05/photo_kamiya.jpg" name="神谷幸宏" type="l big" bg_color="eee" font_color="000" border_color="eee"]1987年生まれ。13才からゴルフを始め、ゴルフ場での研修生、元賞金女王のキャディ、トーナメント運営を経験。大学卒業後、ゴルフ工房でクラフトマン、シューフィッターとして活動。その後、地クラブメーカーを経て、2015年独立。現在はゴルフコーチ、シューズアドバイザー、クラフトマンなどトータルアドバイザーとして活動中。合同会社ジョイナー代表[/surfing_voice]
[surfing_voice icon="https://gew-web.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4183-1.jpg" name="高沢奈苗" type="l big" bg_color="eee" font_color="000" border_color="eee"]富山県出身、モデル、女優、アナウンサーを経て、現在はゴルフを中心にマルチタレントとして活躍。アナウンサー時代には、Jリーグ・鹿島アントラーズのスタジアムDJやリポーターを務めた経歴を持つ。ゴルフ歴7年、ベストスコア77(赤)、83(白)[/surfing_voice]
今回計測に用いた『スイングカタリスト・デュアル』とは最新の足裏計測器で、スイング中の左右の「足圧」に加え、足裏の「トルク(回転の力)」、「ホリゾンタル(横方向の力)」、「バーティカル(縦方向の力)」を、それぞれN(ニュートン)という数値で示すことができる。
ラインアップは、3タイプ『SBI-G1ゴルフ用(紐タイプ推奨)』がオレンジ『SBI-G2ゴルフ用(BOAタイプ推奨)』がブルー『SBI-ASオールスポーツ用』が黒となっており、幅広いユーザーにも対応している。
今回は、『SBI-G1ゴルフ用(紐タイプ推奨)』がオレンジを使用し計測する。
実際にインソールをいれて打ってみて
高沢
インソール未装着と装着時での比較結果から話していこう。
装着時には足本来のバランスが良くなった結果から、足幅(スタンス幅)が0.7㎝広がっており、左右の体重バランスは、フラットになっていた。
また「バーティカル」という縦にかかる力のことを指す数値は14%65N上昇と、差の違いが出ていた。
さらに「トルク」という横回転の力を指す数値は、4%2N上昇とわずかながらインソールにより地面反力が出やすいという結果だった。
神谷
インソール未装着と装着時では、装着時には足本来のバランスが良くなった結果から、足幅(スタンス幅)が2.3㎝狭くなった。
また「バーティカル」という縦にかかる力のことを指す数値は8%65N上昇と、差の違いが出ていた。
さらに「トルク」という横回転の力を指す数値は、18%13N上昇とインソールを使用したことにより、飛距離が出やすいという結果になった。
〈SUSAS S-Balance インソールを体験してみて〉
高沢
「いままでインソール自体を試したことがなく、今回が初めてだったのですがフィット感がすごく感じましたね、無意識ですが、足の裏全体が靴底についている感じでとても馴染んでいました。
いつもはフィニッシュでバランスが崩れてしまい綺麗に立てないことが多いのですが、ピタっと止まることができました。また足裏の面積が広くなった感覚があり、ドシッと構えられる安定感が凄かったですね。結果としてデータを見たら従来の純正インソールと比べて、ボールスピードも1ⅿ/s上がり、飛距離もアベレージで10ヤード伸びましたね」
神谷
「私は最初手に取った時に、芯材部分が割と“硬いな„という印象だったのですが、実際にインソールを入れて履いてみたら硬さは感じることなく自然に履くことができましたね。飛距離も従来の純正インソールと比べてアベレージで約20ヤード飛びましたし、とてもいい感じでした。
また『SBI-G1(紐タイプ)』と『SBI-G2(BOAタイプ)』では、若干厚みが違うので純正ではいっているインソールの硬さによって選ぶのも、より違いが出やすく効果的だと思います」(下記写真データ)
~製品の詳細は以下の通り~
製品名:『SUSAS S-Balanceインソール』
SBI-G1(紐タイプ)、SBI-G2(BOAタイプ)、SBI-AS(オールスポーツ用)
価格:1万3200円(税込)
〈お問い合わせ〉
ティーエムシーエンタープライス
ゴルフ事業部 SUSAS
TEL:03-5287-3511
https://www.susas.jp/sbalance.html