片手打ちができる『グリップエンダージャンボ95』をプロデュースした武市悦宏氏が徹底解説

片手打ちができる『グリップエンダージャンボ95』をプロデュースした武市悦宏氏が徹底解説
ライトが発売している『グリップエンダージャンボ95』。ツアープロが行っている片手打ちが簡単にできる練習器具だ。今回は付属の『フェースチェッカーD』とともに、『グリップエンダージャンボ95』をプロデュースした武市悦宏氏が徹底解説。使用する上で、ゴルファーが疑問に思うことまで回答してもらった。 武市プロと言えば、身長166㎝の小柄にも関わらず、飛距離アップのための独自の理論「ツイスト打法」を世に広め、1年で100ヤード飛距離を伸ばすことに成功。ゴルフ雑誌でもお馴染みの顔だ。その解説は分かりやすい。 ちなみに、『グリップエンダージャンボ95』は4色あり、黒の「グリップエンダー」には表が赤、裏が青の「フェースチェッカーD」が付属。蛍光ブルー、蛍光グリーン、蛍光ピンクの「グリップエンダー」には、見る角度によって色や輝きが変わって見える「フェースチェッカーD」が付属だから、練習中の気分も上がる。