ゴルフプラスアルファが大型ショッピングモールへ続々出店の理由

ゴルフプラスアルファが大型ショッピングモールへ続々出店の理由
ゴルフレンジが活況を呈している。インドアゴルフブームの一次は2020年後半頃に始まった動きで、都市部の空き室率の上昇を埋める形で、ビルオーナーや飲食関連等が国の補助金を利用してインドアを始めた。 続く二次は、比較的大きな企業が経営戦略の柱としてインドアを立ち上げるケースで、近年は「地域創生」を旗印にイオンを筆頭とした大型ショッピングモールへ出店する動きが加速中。 イトーヨーカドーアリオ北砂店2階(江東区北砂)で『ゴルフアルファ』を運営する㈱ヴィズゴルフには、全6打席へディテクト社の弾道計測器『SB-POD』及びスイングフォーム解析『Santana』が設置され、レッスンやスイング解析に一役買っている。同社の喜多康範社長と店舗統括の野村哲史ヘッドプロに話を聞いた。

まずは動画で

大型ショッピングモールへ出店を加速する理由

GEW はじめに『ゴルフアルファ』についてお聞かせください。 喜多 分かりました。元々当社はパチンコ大手・ダイナムグループが展開するインドア『X-GOLF』の運営受託からスタートし、2019年に自社運営の1号店『ゴルフヴィズ』を埼玉県川口市にオープンしました。以後、大型ショッピングモールへ出店し、屋号を『ゴルフアルファ』へ変更。現在アリオ北砂店、ステラタウン大宮店でインドアスクルールを運営中。6月24日には4店目となる北綾瀬駅直結の『ららテラス北綾瀬店』がオープンします。 GEW 大型ショッピングモールへ出店攻勢をかける狙いとは。 喜多 モール出店のメリットは、まず集客力が高いことです。平日・休日問わず多くの人が訪れるため、店舗認知度が向上し、新たな顧客獲得に繋がります。また、天候や季節に左右されにくく、安定した売上が期待できます。さらに、モール全体でイベントやキャンペーンを実施することで、相乗効果も期待できる。

レッスンに一役!ディテクトの弾道測定器

[caption id="attachment_88189" align="aligncenter" width="788"] レッスンに一役!ディテクトの弾道測定器[/caption] GEW なるほど。全店に導入されるディテクトの弾道計測器の活用法についてお聞かせください。 喜多 全打席へディテクト社の弾道測定器『SB-POD』とスイングフォーム解析『Santana』を連動させています。これにより、自身のスイング動画やショットデータをチェック。ゲーム性の高いモードなど豊富な練習メニューも揃っているので楽しみながら上達できる仕組みです。 GEW 統括ヘッドプロから見たスクール生の反響はいかがですか。 野村 はい。自分自身のスイング映像を確認しながら練習できる、と好評を得ています。また、解析機を通じ、経験豊かなインストラクターが指導することによって、よりお客様が向上心を持ってスクールに通うことができていると感じています。 GEW 実際の見える効果は? 野村 明らかにスイング診断画面を通じて、インスタラクターとスクール生のコミュニケーションが活発になり、特に会話が増えています。なかでも、高速度カメラは秒間1000コマで、ストロボは3万分の1で撮影を行い、インパクト時のヘッドの動きが鮮明に見えるので、レッスンに説得力を増しています。〝スイングが良くなって飛距離が自然に伸びた〟〝自分の成長を実感する〟という声を多く頂いています。 GEW 具体的には? 野村 インパクト映像がスロー再生されたり、線が引けるという機能はどのメーカーでも装備してますが、ボールがクラブに当たった瞬間の様子が刻一刻と様々な角度から再生される点。映像は嘘をつきませんから、自分のスイングの欠点が明確になり、その悩みを映像とデータの両方で解決してくれます。

スーパーインストラクターを育成したい

[caption id="attachment_88187" align="aligncenter" width="788"] 左から島村智佳子さん(スタッフ)、伊藤叶プロ、野村哲史プロ、谷口幸太郎プロ[/caption] GEW 喜多社長、今後の展開と目標についてお聞かせください。  喜多 初心者の方も多いので、一人一人に寄り添って結果の出せる施設を目指していきたい。そして、それぞれの目標をプロと一緒に達成してもらえたらうれしいですね。実は当社のインストラクター10名で構成される『ヴィズゴルフ研究室』というLINEグループがあるんです。いわば、レッスンに行き詰まったプロたちの駆け込み寺で、それぞれのプロの考え方が共有できて、人材育成の場にもなっているんです。 GEW レッスンの知識以外に接客対応も重要ですよね。 喜多 社会人としての接客は、相手に気持ち良く過ごしてもらうためのコミュニケーションと、相手のニーズを理解し、適切な対応をすることです。明るく笑顔での挨拶、丁寧な言葉遣い、そして身だしなみを整えることが基本です。また、相手の話をよく聞き、臨機応変な対応も求められる。今後もスーパーインストラクターの育成に尽力しながら、店舗数を着実に増やしていきますので、楽しみにしてください。 ゴルフ+α(ゴルフアルファ)アリオ北砂店 〒136-0073 東京都江東区北砂2-17-1 アリオ北砂2F TEL:03-6666-6937 https://golf-alpha.jp/ [caption id="attachment_88191" align="aligncenter" width="788"] ゴルフアルファ[/caption] 問い合わせ先 ディテクト TEL03-5457-1212