ゴルフ市場の活性化を目指す「ゴルフ市場活性化委員会」(GMAC)は11月8日(火)、セミナーを開催する。
同団体は、(一社)日本ゴルフ場経営者協会、(公社)日本パブリックゴルフ協会、(一社)日本ゴルフ用品協会、(公社)全日本ゴルフ練習場連盟、日本ゴルフジャーナリスト協会、(公財)日本ゴルフ協会の6つの団体から構成されている。
各団体が連携して機能を融合させ、新たなゴルフ需要創造とゴルフの健全成長に向けた活動を実施している。例年、春のジャパンゴルフフェア期間中に開催していたセミナーを今年は秋にも開催。
特に注目はパネルディスカッション。タイトルは「ゴルフ産業への期待、ニューカマー企業の戦略」として、ゴルフ産業へ新規参入した各社の戦略と各社のSDGsの取り組みについてトークが展開される予定。
パネラーは、株式会社システムズ 小河原隆史 代表取締役社長(ゴルフのNFT)、ANA X株式会社 旅行事業推進部 前田康之マネージャー(ANAマイルを活用したweb予約サービス)、dotBravo株式会社 森昌俊CEO(システム開発)、株式会社ミライト・ワン みらいビジネス推進本部 みらいビジネス推進部 佐藤一夫プロジェクトマネージャー(5G×Iot未来のゴルフシステム)の4名。
ゴルフ産業に興味のある方は下記より詳細を確認してほしい。
「GMAC(ゴルフ市場活性化委員会) セミナー」概要
日時:2022年11月8日(火曜日) 13:15~15:15
会場:新宿NSビル3階D会議室 ※12時50分から入室可
主催:ゴルフ市場活性化委員会(GMAC)
募集:新宿NSビル会場 50名、 WEB100名(いずれも申し込み先着順)
参加費:無料
申し込みは
こちらから
問い合わせ先:
GMACセミナー事務局 gmac@kgra.jp(※メール対応のみ)
GMAC webサイト