宮城県仙台市に隣接する富谷市で2018年に開店したのが「T―LABO仙台富谷店」。2022年には同「泉パークタウン店」もオープンして、仙台を中心とした地クラブユーザー、そして競技者のクラブの面倒を見ている。代表の竹井次郎氏は、工房歴30年。顧客の中には、男子ツアーのトップ選手も名を連ねるから、その腕は確かだ。今回の患者は、女性アスリートゴルファーのAさん。クラブ競技にも出場する50代で、悩みは競技で戦うには不足しているドライバーの飛距離。男性用ドライバーを使用しているAさんに、規格外の超軽量ドライバーを提案した。
数多くのD2信者 重さよりクラブMOI
地クラブ好きや競技ゴルファーも多い「T―LABO仙台富谷店」。その多くに固定概念があると竹井氏は強調する。
「アイアンやウエッジなど短いクラブは、クラブバランスを重くしないといけないと思い込んでいるフシがありますね。『D2信者』と呼んでいます(笑)」
例えば、アイアンのクラブバランスがD2なら、ウエッジはD3以上。それが思い込みだということが分かるきっかけがあったという。
「実はウエイト調整可能なドライバーヘッドで、ウエイトを全部はずした状態で試打をしてもらったことがあるんです。重量などは伝えていないんですが、意外と振り心地が良いという声が多かった。一概には言えませんが、クラブの総重量が軽い、特にヘッドが軽いクラブは、クラブ全体の慣性モーメント(MOI)が低いことで、振りやすかったんだと思います」
そんな経験から、クラブバランスのフローは考えるものの、
「特にドライバーは、全体の流れから切り離して考えることもあるんです」
振り心地を重視すると、結果的に総重量が軽くなり、パワーがないゴルファーほど、クラブMOIの低い方が振り心地が良いのだという。それがハマったのが女性アスリートゴルファーのAさんだ。
男性用280gから超軽量で規格外の236gのドライバー

竹井氏が薦めたのが、ジオテックゴルフコンポーネントの『クロトRE168cc』という172gの超軽量ヘッドと藤倉コンポジット『エアースピーダーPLUS』という37.5gのシャフト。そこにゴルフプライドの『ツアー25』という25gのグリップを装着した。総重量なんと236gのドライバーで、
「女性用といっても、通常の完成品クラブなら260g以下はあまりないです。230g台の軽いクラブは、普通なら女性の競技者には薦めないと思います」
AさんのHSは34m/sと女性では速い方で、飛距離も180ヤードと一般的な女性ゴルファーからしても飛ばし屋とはいかないまでも飛ぶ方である。結果はドライバーの飛距離が200ヤードまで伸びたという。
「新しいクラブやセッティングを試してもらうと、普通なら『振りやすい』というのが第一声なんですが、今回のクラブは『ナニコレ?』というのが第一声だったんです」
Aさんはクラブには詳しくなく、周囲の男性競技者に薦められ、既製品の男性用クラブのフレックスRを使っていた。重量は280gだから、40g以上の差がある。だから、
「私も驚きましたが、彼女自身が大きな驚きで、スコアも縮まったと聞いていますから、大成功だと思いますよ」
HS上昇は1m/s前後だけど、それでも20ヤード伸びたワケ

『クロト168REcc』は業界でも最軽量クラスのヘッドで、シニア、女性向け。『エアースピーダーPLUS』も同様で、それだけ聞けば意外な組み合わせではない。ただ、総重量236gいう規格外の軽量が肝なのか、
「HSは1m/s程度しか上がっていないので、それで飛距離が伸びたとは考えづらいですね。ただ、ボール初速が上がったんです。考えられるのは超軽量ゆえに、クラブ全体のMOIが減少して、クラブが振りやすくなり、インパクト直前でヘッドのターンが加速して、初速が上がったという可能性です。それなら、HSはほとんど変わらなくても、初速が上昇する可能性があります。結果として20ヤード距離が伸びたということはいえるかもしれませんね」
クラブは振り切れる範囲で重いクラブの方が飛ぶ―。これが業界で長らく常識となっていた。しかし、
「既製品に230g台のドライバーってないですよね。だから、ほとんどのゴルファーが試したことがない。それもあって、効果が分からなかったんだと思います。それをカスタムだから実現できたという点はあると思いますよ」
とはいえ。236gのドライバーである。工房だからこそできるマイカスタムだといえるだろう。
メーカー担当者コメント
ジオテックゴルフコンポーネント 広報担当 桜井暢彦氏
「『クロト168REcc 』と『エアースピーダーPLUS』の組合せは鉄板だと思いますが、想定ゴルファーは『今までのクラブが振りにくくなったシニア』や『体重がまだ軽いジュニア』でした。加えて、総重量が236gと非常に軽いので、女性とは言え競技ゴルファーには軽さがデメリットになると考えていましたが、今回、大きく飛距離アップしたと聞き、新境地を見つけたような話で正直驚きでした」
T―LABO仙台富谷店とは
〒981-3329
宮城県富谷市大清水2丁目22-1
TEL:022―341‐3160 FAX:022‐341-3160
URL:www.t-labogolf.com
この記事は弊誌月刊ゴルフ・エコノミック・ワールド(GEW)2024年7月号に掲載した記事をWeb用にアップしたものです。なお、記事内容は本誌掲載時のものであり、現況と異なる場合があります。