戦略的なプレーをサポートするゴルフバディーのレーザー2機種
ゴルフバディージャパンは6月22日、ゴルフバディーシリーズから、軽量・小型レーザー距離測定器『GolfBuddy LR5』、『GolfBuddy LR5S』の2機種を発売する。
まずは、『ゴルフバディー LR5』を紹介する。同製品は、直線距離専用の小型軽量タイプのレーザー距離測定器。自分の狙いたいグリーンや場所、越したいハザードまでの距離を測りたいとき、1ヤード刻みの緻密なプレーをサポートしてくれるレーザー距離計だという。
また、ファインダーも明るく除きやすい仕様で、IPX4相当の防水性を兼ね備えているから、雨の日のプレーも安心して使用することができるだろう。さらに、測定範囲は5ヤードから880ヤードで、かなり長い距離まで測定することが可能。本体価格は2万4900円となっている。
一方の『ゴルフバディー LR5S』は、直線距離専用モデルの『LR5』に加減算測定機能を追加した、より戦略性の高いモデル。なんといっても、「加減算距離」「直線距離」「高低差」が1回のボタン操作で表示され、瞬時に打つ距離が分かるから、打つべき距離をしっかりと把握したいプレーヤーにオススメのモデルといえるだろう。
こちらも、先述した『LR5』同様、IPX4相当の防水性、5ヤード~880ヤードの距離測定を装備。本体価格は2万9900円となっている。
ここ数年の動向として、レーザー距離計はローカルルールで定めれば、競技でも使用することが可能になった(※直線距離専用モデルが対象)。また、本体価格が求めやすい2万円・3万円台に落ち着いてきたこともあり、レーザー距離計市場は盛り上がりを見せている。同社の三井直之マネージャーは次のようにコメント。
「2機種ともに『標準モード』、バック背景をさえぎり、ピンなどの小さな目標物に焦点を合わせやすい『Pinモード』、ハザードなどを避けるときに有効な『Scanモード』の3モードを搭載。特に、『Scanモード』は、一回ボタンを押すだけで、連続照射してくれるので、上下左右にずらすなどして使用すれば、バンカーの大きさ、池を超えるまでの距離などを把握することができます。あなたのプレーをより戦略的にサポートする2機種、ぜひ一度お試しください!」
一般的にレーザー距離計は、中・上級者や競技ゴルファー向けの商材と思われがちだが、ゴルフ用品全般に造詣の深いゴルフインストラクターの永井延宏は以前、本誌の取材に対し、
「初心者こそレーザー距離計を使って、自分の飛距離を把握し、ゴルフ脳を鍛え、スコアメイクに役立てて欲しいですね」
というだけに、今回発売となった2機種は、初心者からプロ・上級者まで幅広い層にオススメの商材といえそう。問い合わせはゴルフバディージャパンへ、03~6277~0770。