完成度の高いものづくり 『MYSTERY』シリーズ

完成度の高いものづくり 『MYSTERY』シリーズ
和宏エンタープライズの『ザ・ミステリー』シリーズは、細かなディテールまでしっかりとした、完成度の高いモノづくりで全国の工房・ショップから信頼を寄せられているコンポーネントブランドだ。 ロフト角はすべてリアル管理で1個1個実測の上、出荷されている。  今年の目玉は、シャロータイプのドライバーヘッド『CF-455シリーズ』だ。 フェースには弾きの良いDAT55Gを装着、インパクト時の球の滑りを抑えるために全面にレーザーミーリング加工が施されている。 シャローモデルならではの安心感のある構えやすい形状とソフトな打感、心地よい打球音、コントロール性はシリーズ共通の特徴。 ブラックIP仕上げで精悍なイメージの『CF-455 TOUR』は、バランスの良い重心設定と大きめの慣性モーメント(4320g㎠)によってもたらされる優れた直進性と飛距離性能がウリ。 シニア&レディスを意識したライトウエイトモデル『CF-455』は、重心深度を深めに設定し、弾道の高さとさらなるつかまりを確保。軽量シャフトとの相性は抜群で長尺にも対応。 ライトウエイトモデルには、高反発モデル『CF-455HC』も用意されており、幅広いユーザー層が満足できるラインアップとなっている。 アイアンにも注力。軟鉄鍛造のフルキャビティモデル『720』が4月に投入。 トゥ&ヒールへ大胆に重量を配分することで、優れた方向性を確保。抜けと操作性にこだわった構えやすくコンパクトなヘッドで、遊び心がチョッピリ味付けされたロゴデザインが特徴的。 高弾道・ハイスピンが持ち味の軽量・ストロング仕様は、飛距離を求める軟鉄派にとっては朗報だ。(S20C/CNC加工、#5〜PW)