• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 永井プロが説く「クラブフィッティングの真実」ハンマーのようなクラブを振り子のように振っていいのか?

    片山三将
    1965年9月21日生まれ、東京都出身。 1992年「月刊ゴルフ・エコノミック・ワールド」(GEW)を発行する株式会社ゴルフ用品界社に入社。以来、編集&クライアントへの広告・企画を担当。 その一方、国際事業...
    SNSでシェアする
    ゴルフの起源は13世紀にまで遡るという。その間、クラブは木の棒から軽量チタンドライバーへと大きく進化を果たしている。無論、クラブの変遷と歩を合わせる格好でスイング論も大きな変化を遂げている。 クラブとそれを打ちこなすためのスイングは切っても切れない関係。クラブの形が変わればスイングの考え方も変わるといえるわけだ。 ということは、本来、クラブの特性を知った上でそれに合ったスイングをしなくてはいけないが、そこを軽視する人があまりにも多い。 それが上達を妨げる大きな原因にもなっている。 そこで今回、GEWセレクトでお馴染みの永井延宏プロに改めて現代のクラブの特性と、それを打ちこなすためのスイング論について説明してもらった。とても興味深い内容なので、是非動画をご覧頂きたい。

    PART1.ゴルフクラブの歴史

    PART2.ムチ・振り子型とハンマー型の違い

    PART3.ドライバーのデザインとスイングの相性

    この著者の記事
    数量限定発売の『SPECIAL SELECT JET SET』パター
    2022年10月04日
    この著者の記事
    『RZN』ブランドから3機種のボール が新たにデビュー
    2022年09月15日
    この著者の記事
    廃業寸前のゴルフ場が満員、ゴルフトライアスロンで町興し
    2022年08月05日
    この著者の記事
    ノーベル賞生理学医学を受賞した博士が考案したEGF配合『ヘブンリコ』ゴルフ業界デビュー!
    2022年07月29日
    この著者の記事
    ソフトな打感と卓越した飛距離性能を兼ね備えた『TOUR SOFT』が誕生
    2022年06月26日
    → もっと見る
    タグ
    レッスン
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb