• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフは「減点」のスポーツ? 普及にはポジティブイメージを

    北川 薫
    1945年6月8日生 1982年3月教育学博士(東京大学) 1983年4月中京大学体育学部、同大学院体育学研究科教授 2007年4月中京大学学長、梅村学園理事 2011年5月公益社団法人全国大学体育連...
    SNSでシェアする
    プレイを終えたほとんどのゴルファーが言うことは、『あそこがこうだったら、もっとスコアーが良かった』とタラレバの話です。今日はあれが良かった、というゴルファーに会った記憶が私にはありません。まずは、ホールアウト後はマイナス点の御披露です。 身の回りには満足を知らないゴルファーばかり、どのようなプレイをしたら満足するかが私には分かりません。70台で回ったゴルファーでも楽しげな様子を見たことがありません。楽しくプレイをしたらルールにでも抵触するのでしょうか。 私は子供のころから多種多様のスポーツをしてきました。順にスキー、スケート、野球、バレー、サッカー、陸上(走り高跳び、短距離)、登山です。大学体育の教員になってからはテニス、卓球、ソフトボールです。いずれもまあまあのレベルでしたがトップクラスではありません。 人生の柱となっているのはスキーとサッカーです。それがやりたさに体育・スポーツ分野に進んだほどです。スキーは難しいコースを滑り終えた喜びがあり、深雪であれば刻んだシュプールを見て満足します。サッカーであれば、ゲームに負けたときであっても場面でのプレイを思い出し満足します。勿論、フォワードですからゴールできれば最高です。 ゴルフは40歳になってからで、タイの文部省に行ってからの事でした。他業種の方々と知り合いになる面白さがありました。バンコックでは、週に2回はプレイをしていました。今は年に10回ほどで100を切ることがほとんどありません。 その頃から、スコアーが悪くともナイスショット、ロングパットの成功に満足してゲームを終えています。こんな私からすれば別次元の上手いゴルファーであってもうれしそうな顔でゲームを終える者をほとんど見たことがありません。一言で言って「暗いスポーツ」というのがゴルフに対する私のイメージです。 スポーツをする目的の一つは、多分、心身共にスカッとすることでしょう。ゴルフ然り、テニス然り、スキー然り。健康のため、と言いつつも健康を害してでも、病み付きになるのが趣味のスポーツです。ゴルフプレイをポジティブに考えるだけで、特にシニアゴルファーは、異次元の楽しさを味わえるのではないでしょうか。 下手なゴルファーである私のいうことです。引かれ者の小唄、と言われても仕方ないかと思いますが、心配なのは若い者のゴルフ離れです。楽しい手近な遊びが多くなった今日、ゴルフは楽しいものだ、とのポジティブなイメージのスポーツへ方向転換を本腰で考えない限り、日本ゴルフ界の未来は今以上に暗くなるでしょう。
    この著者の記事
    コロナで見えたこと
    2020年08月07日
    この著者の記事
    コロナが五輪の肥大化に引導を渡した! グローバル化とコロナとスポーツ界
    2020年05月13日
    この著者の記事
    コロナに思う 免疫力をつけるには運動が大事
    2020年04月01日
    この著者の記事
    新型コロナウイルスの波紋と「正しい怖れ方」を考える
    2020年03月05日
    → もっと見る
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    PGA人事異動のお知らせ
    2024年04月24日
    編集部
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb
    thumb