ブリヂストンスポーツは2月19日、飛びのマッスルコアを搭載したボール『TOUR B JGR』を発売する。アマチュアゴルファーの飛距離の最大化を追求したボールで、その肝となるテクノロジーはコアにあると言っても過言ではない。
『TOUR B JGR』は、インパクト時のボールの最大変形からの復元力に着目して、 高分子コア技術から生まれた新配合の「マッスルコア」を搭載。 「マッスルコア」は、 コア内側を軟らかくすることで、 しっかりつぶれてスピン量を低スピンに抑えながら、 コア外側の剛性を高めることでボールの復元力をアップ。 しっかり弾く「高初速」の両立を目指した。
![](https://gew-web.com/wp-content/uploads/2021/01/jgr2.jpg)
そのため、 インパクトでしっかりとつぶれたボールが高い瞬発力でパワーを解放し、更なる飛距離UPを追求している。
また、 前モデルで好評を博している心地よいソフトな打感はしっかりと踏襲しながら、 ドライバーからアイアンまで全ての番手で、 アマチュアゴルファーの飛距離の最大化をサポートしていくという。
カラーバリエーションも豊富な『TOUR B JGR』で、ホワイト、パールホワイト、イエロー、パールピンク、マットレッドの5色展開。実勢売価は1ダース5400円。
また、今回の『TOUR B JGR』には、同商品にパッティングで便利なアライメントマークが入ったバージョンである『TOUR B JGR Just–in Alignment(ジャストインアライメント)』もラインアップ。
このモデルは、同社の『TOUR B X/XS』で好評なアライメントマーク同様に、 パッティングの際にリラックスして正確なストロークがしやすくなることをコンセプトにデザインし、「頭に自然と浮かぶラインのイメージ」と「スムーズなストローク」をサポート。
ショートパットやストレートラインでは、 方向性を意識して自信を持ってストロークができるよう、また、ロングパットやフック・スライスラインでは、ラインをイメージし、 リラックスした状態で打ちやすくすることを喚起させるデザインをプリントしたという。
![](https://gew-web.com/wp-content/uploads/2021/01/jgr4.jpg)
なお、『TOUR B JGR Just–in Alignment(ジャストインアライメント)』は、同社直営店と公式オンラインストアでの販売となる。