進藤大典 ジュニアトーナメント開催
松山英樹のキャディを務めたことでも知られるプロキャディの進藤大典氏企画のジュニア大会「進藤大典 ジュニアトーナメント2022 Supported byアイダ設計」が11月5日に開催される。
昨年に続き2回目の開催となる。進藤大典氏は、
「ジュニアゴルファーに最高の思い出と、少しでも世界を知ってもらえるような場をという想いから、ジュニアトーナメントを開催する運びとなりました」
と意気込みを語る。大会概要は以下の通り。
【大会概要】
■日程
2022年11月5日(土)
■会場
成田ヒルズカントリークラブ
〒270-1506 千葉県印旛郡栄町龍角寺1236?3
■主催
ミュアフィールドヴィレッジ株式会社
■後援
成田ヒルズカントリークラブ
■特別協賛
株式会社アイダ設計
■協賛
学校法人麻生塾、羽田興産、東京シティサービス、アンファー、藤倉コンポジット、and GOLF、ギオン、ブリヂストンスポーツ、リード、細山田商事、ゴルフ5、八千代ポートリー、ゼロハリバートン、WEEKEND、ダイコー、シズカニューヨーク、エムズコーポレーション、三協リール、全国警備保障、福神商事
■企画運営
進藤大典ジュニアトーナメント実行委員会
■カテゴリー
カテゴリー高校男子の部
カテゴリー中学男子の部
カテゴリー高校女子の部
カテゴリー中学女子の部
■優勝選手への特典
高校男女の部で優勝した選手には、プロトーナメント本戦への出場権が付与される。
●高校男子優勝者:ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント
●高校女子優勝者:ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント
【ルール】
■競技形式
1day競技のステーブルフォード方式(ポイント加点制)にて順位を決定。
■ポイント加算配分
アルバトロス 12pts
イーグル 8pts
バーディー 3pts
パー 1pts
ボギー 0pts
ダブルボギー ‐1pts
トリプルボギー以上 -3pts
■順位の決定
各カテゴリーの上位3位までを表彰対象とする。
※1)各順位において同ポイントの選手が複数となった場合は、バーディ以上の獲得ホール数が多い方を上位とする。
※2)後半9ホールの総獲得ポイント数が多い選手
※3)2でもタイが複数いる場合は18Hからのカウントバックとする。
■出場人数
128名
■問合せ
進藤大典ジュニアトーナメント事務局
jr.challenge-shindo@mfv.jp
なお「ステーブルフォード方式」とは、各ホールの規定打数(パー)のオーバー・アンダー数でポイントが決まり、 最終的な総獲得ポイントがより高かったプレイヤーが勝利するというシステムの採点方式。 バーディーやイーグルで獲得できるポイントが多いため、よりアグレッシブなゴルフが求められる。 この方法は、どんなコースでも失敗を恐れず、攻撃的なプレーを楽しめるように考案されたもので、バーディーや イーグルが出れば 1 ホールで一気に高得点が得られる可能性があるこのスタイルは、最後まで勝敗の行方が分からないという展開になりやすく、より積極的なゴルフプレーが可能になる。