ゴルフショップにはどんな来客があり、何が売れているのか。「有力店店長が語るリアルマーケットレビュー」は、全国でも有数の販売力を誇る店舗にその動向を聞くコンテンツ。
二木ゴルフ宇都宮インターパーク店、有賀園ゴルフ新横浜店、ゴルフ5プレステージ新宿店の3店舗に2025年3月度の販売状況を語ってもらった。
二木ゴルフ 宇都宮インターパーク店 徳山 潔店長
3月のクラブ販売は引き続きピン『G440』シリーズが中心でした。ドライバー、FW、UT、アイアンのどの部門とも圧倒的な売れ筋で、2位との差は大きかったです。目立ったところではグローブライドの『オノフレディ』がウッド系、アイアンともランクインしたことですね。もともと人気が高いシリーズですが、新製品が出たということで女性ゴルファーの関心が高かったのだと思います。最近は、従来女性に人気があったダンロップ『ゼクシオ』よりも『オノフ』の方が支持されている感じです。
アイアンは国内メーカーが頑張りました。ダン ロップ『ZXi』シリーズやブリヂストンの新製品 『258CBP』は注目度が高いです。パターはダンゴ 状態ですが、新製品の『スコッティキャメロン』が 首位でした。ピンの『スコッツデール』は柔らかい 打感が人気を集めました。ボールはタイトリスト 『プロV 1』は新製品が出ましたが、トップを譲り ました。やはり値段が高くなったことが影響した のかと思います。1ダースで6930円だったものが 7300円になると、たとえ400円ほどの差でも7000 円を超えてしまうのは大きいですね。
[caption id="attachment_87324" align="aligncenter" width="788"]

二木ゴルフ 徳山店長[/caption]
有賀園ゴルフ 新横浜店 小森 康孝店長
3月は新製品を含めて全商品がかなり好調な月でした。去年の同時期に比べても売上がよかったです。買い替え購入者が多かったなと思います。ドライバーはずっとピン『G440』シリーズが人気でしたが、ここへきてキャロウェイ『エリート』が売れてきたという印象です。実際に試打をして良いデータが出ていることが購買意欲をそそった面がありますし、並行して行った下取りキャンペーンも功を奏したと思います。
今回は女性用がかなり売れました。ドライバー 部門トップの『エリートマックスファスト』にはメ ンズとレディースが共通でありますが、このモデ ルの中で2割から3割くらいはレディースが占め ました。FW もキャロウェイ『エリート』が人気で、 ドライバーとまとめ買いをする方も多く見受けら れました。アイアンは新製品のテーラーメイド 『P750』がよく出ました。すっきりした顔に打感 も飛距離もいいということで、中級者に好まれる クラブに仕上がっている印象です。同じく新製品 のブリヂストン『258CBP』の人気も高かったで す。
[caption id="attachment_87325" align="aligncenter" width="788"]

有賀園ゴルフ 小森 康孝店長[/caption]
ゴルフ5プレステージ新宿店松岡 秀典店長
ドライバーは相変わらずピン『G440』が人気でしたが、キャロウェイ『エリート』が上位に上がってきたという印象がありました。これはメンズ、レディースを含めての数字になるのですが、とくに女性でキャロウェイを希望される方が目立ちました。レディースクラブはテーラーメイドの『Qi35』なども人気がありますが、『エリート』の方が売れましたね。この時期になって『エリート』が売れてきた理由としては、納期が若干普通になってきて買いやすくなったという面があると思います。発売当時はパーツが足りなくて納期が遅く、1月に注文しても来るのは4月という状況でしたから、新製品を早く使いたいお客様は別のメーカーに流れていました。
[caption id="attachment_87326" align="aligncenter" width="788"]

ゴルフ5 松岡店長[/caption]
[surfing_other_article id=86826][/surfing_other_article]
[surfing_other_article id=86591][/surfing_other_article]
[surfing_other_article id=84875][/surfing_other_article]