第8回スピーダーチャレンジ 全国7会場予選 9月15日開幕

第8回スピーダーチャレンジ 全国7会場予選 9月15日開幕
男女混合プロアマトーナメント「第8回 Speeder CHALLENGE(スピーダー チャレンジ)」の開催が決定した。本年度はジェイゴルフ霞ヶ浦(茨城県)で行われる関東第一予選会からスタートし、全国5エリア7会場にて実施。決勝大会はイーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)にて開催する。 フジクラシャフトを展開する藤倉コンポジットが2018年よりスタートした本大会は、ライバルたちの“一歩先”を求める全てのゴルファーに向けた男女混合プロアマトーナメントである。 各予選会場で実施される4つのクラスから勝ち上がったジュニアやアマチュア、ツアープロが頂点を目指し、それぞれの夢を実現することを目的としており、積み重ねてきた活動が徐々に形となって表れている。 昨年実施された第7回大会では、2023年に続き山内日菜子が2連覇を達成。 「決勝大会ではジュニアと一緒に楽しくプレーできたこと、またジュニアの子たちに良いゴルフを見せたいという気持ちがトータル的に良いゴルフに繋がりました。」と山内は大会終了後にコメントした。 【第8回 Speeder CHALLENGE 大会概要】 ・名称:第8回 Speeder CHALLENGE(スピーダー チャレンジ) ■スケジュール: 〈予選会場〉 ・9月15日:ジェイゴルフ霞ヶ浦(関東第一会場) ・10月15日:セントクリークゴルフクラブ(中部会場) ・10月30日:仙台カントリークラブ(東北会場) ・11月4日:平川カントリークラブ(関東第二会場) ・11月17日:北六甲カントリー倶楽部 東コース(関西会場) ・11月20日:筑紫野カントリークラブ(九州会場) ・11月28日:袖ヶ浦カンツリー倶楽部 袖ヶ浦コース(関東第三会場) 〈決勝大会〉 ・12月9日:イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県) ※1日競技 ■主催:藤倉コンポジット ■クラス: ・アマチュア一般シングル選手権(アマチュア男子、女子) ・プロ/研修生予選会(プロ及び研修生の男子、女子) ・ジュニアシングル選手権(中学生・高校生の男子、女子) ・アマチュアダブルス選手権(アマチュア男子、女子) ■競技方法:18ホールズ・ストロークプレー・スクラッチ競技 ■競技規則:日本ゴルフ協会競技規則及び本競技ローカルルールに準拠 ■予選会選考:各予選会、上位は「Speeder CHALLENGE」全国決勝へ進出 ■順位決定:予選タイの場合はマッチングスコアカード方式を採用 大会の詳細およびエントリーは左記オフィシャルサイトまで。 http://speederchallenge.jp