酷暑の夏が一段落したら、今度はクマ被害に揺れる日本列島。温暖化や、人口減による里地里山の荒廃もその一因と言われている。
かつて農林業が営まれた里地里山は、自然界と人間界を分ける緩衝帯の機能を持っていたが、過疎化で放棄地となってしまい、野生動物が人間界に入りやすくなっている。
ゴルフ場は、緩衝帯としての役割を担うほか、樹林地や芝地がCО2を吸収・固定し、東京都民1年分の酸素供給と同等の効果がある。また、生物多様性の観点からも、ゴルフ場に期待する環境団体は多い。
そのような状況下で、意識高い系のゴルフ場は消費電力の再エネ化や、伐採木・刈芝クズの再利用に踏み出すなど、循環型経営に舵を切り始めた。中には「ウェルビーイング・ゴルフ場を目指します」との宣言も聞かれ、地域住民にコースを開放する動きも。
その一方、環境循環型経営は、従業員に負荷をかける面もある。刈芝クズや残飯をコンポストに入れて堆肥化する際、混入する小さなプラスチックゴミを人手で選別するなど、面倒で、余計な作業が発生してしまう。
SDGsという、目に見えない価値をどうやって従業員に浸透させ、ゴルフ場の新たな価値創出につなげるのか? 試行錯誤の「今」を追った。
連載「VIPの視点」では、日本で初めて24時間365日無人営業のインドアゴルフを開業した、スイングファクトリー社の小竹貴之社長に聞いた。新しいビジネスモデルが閃く瞬間や、その閃きをどのように形につなげたかなど、創業時の苦労話が面白い。
今後は紳士服チェーンに同居したり、モール内への出店など新たな戦略を構想中。
なお、本誌記事の多くは、弊社ウェブサイトに掲載しておりません。無断転載や、AIに吸収されて根拠不明な記事に再加工されるのを防ぐためです。本誌にご興味のある方には、無料見本誌をお送りしますので、
↓コチラからお申し込みください。
【GEW11月号目次】
満薗文博の人間稼業
竹林の道で「さようなら」
編集会議
巻頭特集
改めて問う!
ゴルフ界SDGs の今
INSIDE STORY
01 西鉄グループが練習場再建 縦割りの壁を壊す総力戦で
02 試打ロボットを時間貸し ギアの性能評価が容易になる
03 練習マットを天然芝に SDGsと上達の両方狙う
04 人工芝シェア8割のソーコー 閉鎖練習場の増加に待った!
05 ソニーグループが本格参入 夏の「快適製品」で販路求む
06 無人インドアで「AI先生」? 富士通の技術で人手不足解消か
07 本間ゴルフとHUAWEI がコラボ 健康産業としての意義と可能性
08 ゴルファーの天敵「慢性痛」にオムロンの低周波治療器を
INFORMATION BOX
求人情報
広告索引
編集余録
VIPの視点
24時間無人の元祖 インドアに風穴を開けた挑戦と構想
株式会社スイングファクトリー 代表取締役 小竹貴之氏
三田村昌鳳の白と黒の風景
クリント・イーストウッドが、愛した町
倉本昌弘の船中八策
JGTOは細長い一本の商店街
岡島成行のSDGsその本質と世界観
SDGsは全員参加が原則
リレー連載 GMAC 通信
ゴルフ産業の未来を、ともに切り拓くために
北徹朗のゴルフサステナビリティ
老いてもテクノロジーで飛ばす:ゴルフにおけるエクソスーツ研究
大石順一の本質はなんだ!論
「定常状態」での娯楽(スポーツ)の果たす役割は?
リサオの粋なゴルファー講座 野暮だよあんた
ゴルフ場に紳士はいるのか
ジャンヌ・ダルクの気合でやってます!
ゴルフスクール2店舗目を大阪にオープン 目標は開業3か月で損益分岐点突破!
第11回 GEWビジネス交流会
練習場とインドアをゴルフ場につなげる
GEW が応援します! 注目のインドアゴルフ商材特集
アンプラス/ディテクト/ベンキュージャパン/マエカワケアサービス/タタタ/ cras stella
山岸勝信のカードシステムから見たゴルフ練習場需要変動速報
ゴルフ練習場来場者月次報告
ゴルフ練習場経営者リレー連載 脱・装置産業の挑戦者達 アルバトロスゴルフクラブ 代表取締役 福原大貴
25歳で決断!地方練習場の事業承継で本当に大事だったこと―淡路島から「装置産業」を変える若き二代目のリアル―
嶋崎平人のシリーズ練習場ビジネス 課題と未来展望を考える
天然芝と借景の山並みが魅力 栃木・三和ゴルフ練習場の展望を聞く
小森剛のゴルフ×ヘルスケアの多様な可能性 医療連携で実現076 する安心ゴルフ~高齢者の血圧管理で始める新サービス
小俣光之の進化するゴルフ練習場の舞台裏 競合施設が弾道シミュレーターを導入 若者客が減ったのはそのせいか?
ゴルフ場来場者月次報告
ゴルフ会員権市場 桜ゴルフ 佐川八重子
特別寄稿 モンゴルの大地とゴルフを訪ねる アンプラス代表 倉地伸尚
井手口香の徒然日記 メンバーさんなのにゴルフ場に辿り着けない残念なひと
西村國彦の世界のゴルフ場百景 メイドストーン クラブ
新連載 福島範治の牛魂一擲
「助けたい」一心で借金550億円の父の会社を継ぐ
エアコンのDNAを、首元へ。富士通ゼネラル『wearcon』が切り拓くウェアラブル冷却の最前線
富士通ゼネラル
BRAND NEW GOODS
長瀬貞之のツアーサポートの舞台裏を見る! 解禁4年目となった距離計 15本目の武器へと成長を遂げる
セレクトブリヂストンスポーツ リヂストンスポーツ/三菱ケミカル
距離計セレクト ひさいスポーツ
定点観測
リアルマーケットレビュー
輸出入統計
特別寄稿 PGA ツアーとアイビーリーグ目指す中国ジュニアゴルファーの現状 竹田慎
温故知新 PGAの分裂騒動はなぜ起きた?
マイカスタム 93歳生涯最後のクラブは高反発と51gの硬めシャフト
リメイクショップ田奈加 田中晃社長
地クラブパーツランキング
片岡重勝のフィッティングツール「3点測量」
左右の傾斜に上り・下りが追加 パターバーやキャディ研修に『BIG TILT WAVE』
全世界に『FOCUS』旋風を巻き起こす!? 『FOCUS LE』の中身とは?
アンプラス
ディテクト SB-RANGE “見えるスイング”が上達を加速させる
ディテクト
高輝度・省電力・広色域を兼ね備えたシミュレーションゴルフ用プロジェクター
ベンキュージャパン
ゴルフの動きをリハビリに活用したデイサービス『Golfer’sDay』がFC展開スタート!
マエカワケアサービス
女子部 NEW ARRIVALS
ゴルフ界に革新を。業界初のレーザー距離計にコースデータDL 機能を搭載!
女子部 INFORMATION
ビビゴルフランキング
