女性参加率4割超!JGGA主催『ペア・スクランブルゴルフ大会』

女性参加率4割超!JGGA主催『ペア・スクランブルゴルフ大会』
日本ゴルフ用品協会主催の『ペア・スクランブルゴルフ大会』が7月18日、東我孫子CC(千葉県)で初開催。競技はスクランブル(一人最低6Hを選択)のダブルぺリア方式で行われ、当日は小学生から70歳代まで幅広い層のペア50組(100名)が参加。なかでも女性の参加率は4割を超えた。 目的はズバリ、ゴルフ用品市場の活性化だ。大会実行委員長の北條圭一氏(二木ゴルフ)は、表彰式冒頭で次のように挨拶した。 「当初40ペアの募集を予定していましたが、多数の応募があり50ペア(100名)での開催となりました。皆さんのゴルフ熱を感じた次第です。JGGAでは、みなさんが楽しいゴルフライフを送れるよう日々ゴルフクラブの製造、開発、販売を行っています。 ゴルフ用具を楽しく使ってもらいたい――。そんな願いから今回のペアスクランブルを企画しました。今後もカップ幅の大きいグリーンや、4人1組のベストボールなど、ルールブックにはないゴルフ大会を考えていきたい」 優勝は、とし&りかチーム(ネット69・4、グロス67)、以下2位=TEAM SCRAMBLE(同70・4、同62)、3位=チーム竹内(同70・6、同67)、4位=A&J(同70・8、同72)、5位=友人ペアー(同70・8、同72)が続いた。優勝、2位、5位、7位、10位、15位、18位(当日賞)、20位、25位、30位、35位、40位、45位、BBへ協賛各社から豪華賞品が授与された。 これ以外にもベストペア賞が設けられ、親子で参加した画像の「シバチチ」チーム(柴北昌義&柴北藍ペア)が選ばれた。 父親の昌義さんによれば、 「娘(小5)は小1からゴルフを始めまして、週に一度一緒に練習場へ行きます。プロを目指すというのではなく、家族で一緒にゴルフができたら楽しいじゃないですか? まぁ私の押しつけなんですけどね(笑)」 と照れ臭そうに話す。 二木ゴルフ筑波店でチラシを見て参加、35位へ入賞したチーム「アモーレ」(ネット74・4、グロス78)の森利治さんは、ビギナーの成島志乃婦さんと参戦。 「スクランブル方式でのゴルフははじめての経験でしたが一日楽しめました。パートナーから誕生日プレゼントに貰った『ツアーワールド455』ドライバーが大活躍でした」 と満面の笑みだった。 友人同士をはじめ夫婦や恋人、親子などなど、老若男女楽しめるスポーツ、それがゴルフ。用品協会では今大会を起爆剤として、引き続きゴルフ市場活性化に尽力する方針だ。 ■賞品協賛社 ミズノ、ダンロップスポーツ、テーラーメイド ゴルフ、アクシネットジャパン、ブリヂストンスポーツ、アクシネットジャパン、マルマン、キャロウェイ、キャスコ、ライト、山本光学、ブロッサム、二木ゴルフなど計17社の他、PGAから石川遼プロサインcapの協賛があった。