-
2016.10.27
編集部
-
アキラプロダクツはこのたび、アスリート志向・上級者から好評を博しているプロトタイプシリーズのドライバーヘッド『PROTOTYPE DRIVER H‐6』(9月22日発売)、FWヘッド『PROTOTYPE TV‐Fairw […]
2016.09.28
編集部
-
アキラプロダクツはこのたび、同社として初のゴルフボールとなる『LD‐400』(価格:オープン)を発売した。 同ボールは、高反発(初速違反)のため、R&A非公認球。公式競技では使えないため、エンジョイゴルファーに向 […]
2016.09.08
編集部
-
アキラプロダクツは8月25日、展開する「PROTOTYPE(プロトタイプ)」シリーズの新製品『プロタイプウエッジ H‐852/858』を発売する。 同ウエッジは、オーソドックスなティアドロップ形状を採用。構えた瞬間、「ボ […]
2016.07.28
編集部
-
アキラプロダクツは5月14日、全国のカスタムショップ向けにヘッドパーツ専用モデル『ADR STRONG BLACK DRIVER』を発売する。 「ADR」とは、「Akira Driving Result」の略。構えた瞬間 […]
2016.04.26
編集部
-
アキラプロダクツは2016年1月23日、プロトタイプシリーズから”継承 4代目 感性”と謳う『PROTOTYPE IRON KS‐601』を発売する。同アイアンはプロからの要望をフィードバックし、 […]
2015.12.10
編集部
-
アキラプロダクツは12月17日、創立15周年を記念して限定ウエッジを発売する。 同ウエッジは、『Tour WedgeⅡシリーズ』をベースに、高級感あふれるローズゴールドイオンプレーティングを採用。発売モデルは、「50度& […]
2015.12.08
編集部
-
アキラプロダクツは10月10日、プロト会員向け商材「PROTOTYPE」シリーズから、『PROTOTYPE IRON KS―601FH』を発売する。 同アイアンは、同社契約プロである久保谷健一選手の要望をフィードバックし […]
2015.09.28
編集部
-
アキラプロダクツは8月中旬、プロト会員向け商品「PROTO TYPE」シリーズから、プロトタイプウエッジの『H‐158WSⅡ』、『TV‐156』を発売する。 続けて9月上旬には、プロトタイプFWの『M‐5FW』シリーズの […]
2015.07.13
編集部
-
アキラプロダクツは4月23日、3つの理想「飛距離」「やさしさ」「方向性」を形にした、エグゼクティブゴルファーに向けた『ADR‐Premium』シリーズを発売する。同シリーズはドライバー、FW、アイアンのフルラインアップで […]
2015.03.31
編集部
-
アキラプロダクツは11月下旬、PROTOTYPEシリーズの『PROTOTYPE UTILITY iX‐H2シリーズ』を、全国の「プロトタイプの会」全店舗で発売スタートする。同UTは、"吹け上がらず、強い球が打てる、見た目が易しい"をコンセプトに前作より進化を遂げたという自信作だという。
2014.11.20
編集部
-
アキラプロダクツは10月中旬、プロトタイプ会員向けモデル「PROTOTYPE」シリーズから、『PROTOTYPE IRON KS‐501』を発売する。
2014.09.08
編集部
-
2014.07.31
編集部
-
アキラプロダクツは5月24日、ゴルファーが一番求める性能"飛距離"にこだわった『ADR』シリーズのドライバー、FW、UT、アイアンを発売する。対象はヘッドスピード38~45m/sのすべてのゴルファー。それでは以下より各アイテムを紹介する。
2014.04.28
編集部
-
2012.05.24
編集部
-
日本のクラブメーカーは、パターが弱い――。そんな不名誉な常識が、クラブ市場には定着している。古くはピン、現在はオデッセイやロッサがパター市場で圧倒的なシェアを占めているように、パターのヒット商品はアメリカ勢の独壇場だ。
2009.09.07
編集部