8代目アッタスを永井プロが検証!
1969年埼玉県生まれ。アメリカ・オーストラリアでの経験をもとに、グローバルな視野と独自のティーチングメソッドを構築。NPO法人ゴルフアミューズメントパークの理事として、ゴルフ市場の発展や指導者の育成にも携わる。2006年度レッスンオブザイヤー受賞
チェックポイント
<ul>
<li>ミート率が上がる</li>
<li>切り返しのタイミングが取りやすい</li>
<li>ゆっくり切り返すゴルファーにミート</li>
</ul>
<h2>入射角が安定してミート率が向上する</h2>
<img alt="1609-attas_1.jpg" src="http://www.gew.co.jp/tieup/images/1609-attas_1.jpg" width="700" height="467" class="mt-image-center" style="text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;">
アッタスシリーズもいよいよ8代目。新作『パンチ』のいよいよ登場です。3代目『参上』をベースにしているだけあって、カラーリングもイエローベースでカラフル。
実際に打ってみると、方向性が安定しており、そのシャフト挙動は、手元側がしなって、ミッドから手元にかけてのたわみ方がとてもスムーズに感じました。
また、先端部がしっかりしているので、ミスヒットにも強い。そのことはフライトスコープによる計測数値、即ちミート率の高さにも表れており、1.5超を連発。ヘッド入射角が常に安定している証しといえ、ズバリ 『ATTAS PUNCH』は芯に当たりやすいシャフト。
特にしなりを感じるのは手元から中間にかけてかな。インパクトゾーンでは、先端側の剛性効果により、ヘッド挙動はアッパーブローに動きづらい点も特筆されます。
アッタス『参上』との比較では、『パンチ』の方が明らかにしなりを感じやすく、切り返し時のタイミングも取りやすいですね。また、シャフト全体の積層の厚さでタメを作ってくれる印象で、スイングタイプ的には、ゆっくりと切り返すゴルファーが〝振りやすい?と感じると思います。
そういう意味で、切り返しがクイックなゴルファーには合いづらい。トルクはやや多めに感じるので、球のつかまり過ぎを抑えたシャフトといえるでしょう。
しなり戻りのスピードは、ややゆっくりめ。そのため、インパクトは厚めで、高さを抑えた強弾道が打ちやすいと感じました。先述したとおり、先端部がしっかりしていますので、左へのミスを気にせず、思いっきり叩いていけるのも◎。
<h2>どういうゴルファーに向いているか</h2>
<img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2016/09/attas-punch_2.jpg" alt="アッタスパンチ" width="788" height="300" class="aligncenter size-full wp-image-43215">
『パンチ』 は、切り返しでタメが作れない方 (ほどけてしまう)や、ミート率が低くて飛距離をロスしている人、ひっかけのミスを警戒するゴルファーには、強い武器になると思います。
一方、自分で100%コントロールしながら、球を左右高低打ち分けるゴルファーにはあまり向かないかもしれません。
いずれにしてもイエローカラーはとても若々しく、緑の芝の上で映える。シックな色のヘッドと相性がよさそう。 ゴルフライフを豊かにしてくれる元気の出るシャフトです。
<h2>アッタスパンチ商品データ</h2>
8代目の『ATTAS PUNCH』は、3代目の『ATTAS 3』をベースに開発。ヘッドのパフォーマンスを最大限に引き出し、強いインパクトと安定した方向性を実現できるモデルとなっている。キャッチコピーは"芯を食うシャフト"。特徴は次の3点に集約される。
<strong>ヘッドのポテンシャルを活かす</strong>
先端部の新Tipテクノロジーがヘッドのブレを軽減。いままでにないインパクトを実現
<strong>飛距離を求める叩けるシャフト</strong>
叩き系に多く見られる中間部の剛性をややマイルドに設定することで、タイミングを取りやすくし、しなり感も実現
<strong>長尺に対応する最適カウンターバランス設計</strong>
ヘッドの大型化、重量化にも対応する最適バランス設計
<img alt="1609-attas_2.jpg" src="http://www.gew.co.jp/tieup/images/1609-attas_2.jpg" width="700" height="215" class="mt-image-center" style="text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;">
価格4万円
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/mjI7xueaQkA?rel=0" width="788" height="433" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>
<h2>商品のお問い合わせ シャフトラボ UST Mamiya事業部</h2>
<ul>
<li>TEL:03-6278-7910</li>
<li>URL:<a href="https://www.ustmamiya.jp/">https://www.ustmamiya.jp/</a></li>
</ul>
<h3>撮影協力 アバイディング クラブ ゴルフ ソサエティ(PGM)、TRUE SPEC GOLF</h3>