-
株式会社IOMICはこのたび、下記の通り人事異動を発表した。 ・代表取締役会長(新任) 鉢呂 敏彦 ・代表取締役社長(新任) 古東 義祟 ・専務取締役(新任) 生島 誠子 ・常務取締役(新任) 鉢呂 翔太 ・取締役(新任 […]
2020.09.17
編集部
-
IOMICはこのたび、下記の住所へ本社を移転する。 〈住所〉 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4‐10‐3 ナガホリ大阪ビル 〈電話番号〉 TEL:06-6245-1039 FAX:06-6245-1035 […]
2019.11.11
編集部
-
イオミックから新登場した『メビウスブラック』を、豊富な試打経験を持つギアの賢者・ソクラテス永井延宏プロが様々な角度から試打検証。 今回のモデルは360度の全方位モデル、いわゆる昨今の調整機能付きモデルのカチャカチャタイプ […]
2019.06.19
片山三将
-
永井延宏プロがイオミック iXx グリップを徹底検証! その評価は? チェックポイント 抜群のロートルクでクラブの挙動が安定 力を入れなくてもしっかり持てる クラブが走る抜群のスピード感 力みを排除する独自設計が生み出す […]
2017.06.20
片山三将
-
デザイン、機能、カラーが三位一体 顧客が本当に楽しめるグリップ 低トルクで方向性が安定 左はしっかり、右はソフトフィーリング 発色の良さでカラーが楽しめる 試打インプレッション 今回の『iXx』ですが、パッと見て分かる通 […]
2016.09.30
編集部
-
先頃開催された本年度PGAシニアツアー第7戦「コマツオープン2014」(石川県・小松カントリークラブ)でジェットこと尾崎健夫(60)選手が、2009年「ファンケルクラシック」以来となるシニアツアー5勝目を挙げた。長く続いていた低迷期間中、本人も「もう勝てないのではないか」と弱音を吐くこともあったという。5年振りの復活劇の舞台裏に何があったのか。15年間、同選手を支え続けるマネージャーの岩立賢一氏が特別手記を本誌へ送ってくれたので紹介しよう。
2014.09.25
編集部
-
昨日、ビッグニュースが日本を駆け巡った。5月24~27日の4日間、米ミズーリ州・ベルーフCC(6959ヤード、パー71)で開催されたチャンピオンズツアーの今季メジャー初戦「第74回全米シニアプロ選手権」で、井戸木鴻樹プロ(51歳)が快挙を達成した。
2013.05.28
編集部
-
イオミックの関連会社であるH&Rトレーディングは7月25日、大阪本社で米ラムキングリップに「アジアンスタンダードサイズ」(AS1)を採用したニューモデルを発売すると発表した。ラムキン製品は、プロアバンセを通じてすでに日本国内に供給されているが、同社の鉢呂敏彦社長(イオミック社長も兼務)によれば、「うちが販売する『AS1』は、アジア人向けにサイズやフィーリングを改良したもので、現行流通される米モデルとは製品内容が違います」とコメント、差別化された商品という位置づけでマーケティングをスタートしていく。(編集部注:プロアバンセは、ラムキンから日本人の手に適した製品の提供を受けて市場へ供給していると説明)。
2012.07.27
編集部
-
イオミックは2月、メジャー通算7勝の実力者、カリー・ウェブ選手とキャディバッグの使用契約を結んだと発表した。契約期間は3年。今後、ウェブ選手はイオミックを象徴する鮮やかな白とライトブルーのバッグでツアーを転戦していく。
2012.02.16
編集部