• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW1月号 巳年に賭ける業界の覚悟 本音コメント総力特集

    ハッシュタグ「グレンコーポレーション」記事一覧

    欧州のゴルフアパレル『アルベルト』、『バンカーメンタリティー』などを輸入販売するグレンコーポレーションが、面白いグローブを発売する。<strong>うなぎが掴める</strong>というもので、<strong>スイスの『HIRZL(ハーツェル)』</strong>がそれ。 これをお披露目するため同社は6月初旬、シミュレーションゴルフを完備した「ゴルフ9」(都内銀座)で報道・取引関係者を集めて試打発表会を行った。 「おそらく、グローブ単独での発表会は業界初だと思います」 島宗広司社長はそう言って、新ビジネスへの期待を込める。 このグローブ、<strong>水に濡れるほど滑らなくなるのが特徴</strong>だとか。手の平部分にカンガルー革を使用しており、 「カンガルーレザーの見た目は牛革と似ていますが、質感が柔らかく強度は約2倍。これを特殊加工でなめすことにより耐水性に優れ、雨や汗で濡れても滑りません」(島宗社長) 通常のレザーグローブと比べ、乾いた状態で約3倍、濡れると最大で約5倍もグリップ力が高まるテスト結果も出ているという。 記者も濡らして試打したが、乾いた状態に比べて10ヤード近く飛距離がアップ、両手着用の場合はさらに10ヤード伸びた。また、革製品ながら洗濯機で洗えるところも利点だという。 価格はカンガルー革×羊革仕様が4400円(男性用左のみ)、カンガルー革×合成皮革は3800円(男女用左右展開)、羊革4200円(男性用左のみ)と高額だが、売り場の利益商材に育てたい構え。 サイズは、米国と欧州はS・M・L・LLの4タイプだが、日本仕様はより細かくセンチ単位で対応。また、日本人の指の長さを考慮した設計で、男性用21~26cm、女性用18~21cmを展開する。 「すべてのグローブが日本仕様へグレードアップされましたが、具体的には、日本仕様のデザインを一新し、旧製品と比べて一目瞭然。細かい部分への配慮や素材も手に馴染む設計になっています。特に非力な女性には効果抜群」(島宗社長) キャディバッグに1枚いれておけば、雨の日のラウンドも鬼に金棒!? <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2017/06/170704A5_mini.jpg" alt="HIRZL" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-1115" />
    (公開)2017年07月05日
    『DAG WOOD』は、2012年にベルリンで誕生し、現在はポルトガルを拠点に発信する新興のゴルフアクセサリーブランド。14FWのアイテムは、上質なレザーや耐久性のあるキャンバスを用いた画像のゴルフバッグ(9万8000円)、ゴルフシューズ(4万6000円)、シューズケース、ボストンバッグ(7万4000円)や、イタリアンウールで編んだヘッドカバー(7000円~)、レザー小物(7000円~)など。ゴルフコースに馴染むアースカラーをベースに、ポルトガルの光や風景から得たインスピレーションがコレクションに盛り込まれた。使用する素材は全てヨーロッパ製。製作もポルトガルのアリエでハンドメイドに拘った徹底したモノづくりを行っている。 一方の『sn』はスイス発の新コンセプトブランドという位置づけだ。様々な国から技術と知識を持ったスタッフが集結し、新素材とデザインを追い求めている。スイス、ドイツなどヨーロッパを中心に世界15カ国で展開し、日本では13FWにデビューした経緯がある。今シーズンのコレクションは、スポーツウエアの機能性とファッションをクロスオーバー。オリジナル素材(機能+メリノウール等の天然繊維)とカジュアルシーンにも対応するデザインのハイブリッドウエアの構成とした。各アイテムの平均上代は、シャツ(1万2000円)、アウター(2万3000円)、インナー(7000円~)、パンツ(1万1000円)。 問い合わせはグレンコーポレーションへ、TEL03-3434-7223 *文中の価格表記は「税抜き」です
    (公開)2014年02月27日
    「ALBERTO」ゴルフパンツは04年、男性向けのパンツブランドとしてスタート。13SSより待望のレディスがいよいよラインアップしたが、現在50種類を超えるシルエットにより、日本を含めた世界42カ国以上で展開するドイツ発祥のブランドだ。 13秋冬は上質の素材に拘り、ツイード、フランネル、コットン、デニムを追加。高級感に加え、新機能素材として注目されるのが「Warm Up」。高い防寒性、撥水、防汚効果とストレッチ性を同時に提供する。平均価格帯は、パンツ2万8000円、シャツ1万6000円。 人気急上昇中の『バンカーメンタリティー』は、ロイヤル、ピンク、ブラックを中心に、ポロ、ニット、アウターとの組み合わせを提案。Vネック、クルーネック、ショールカラーカーディガン等のニットやスポーティーなジッパーを厳選した。そして、多彩なアクセサリーやカラフルなボトムとのトータルコーディネイトも『バンカー』ならでは。平均価格帯は、シャツ1万6000円、ニット2万5000円。 最後に今FWから本格投入される『ゴルフィーノ』。シンプルなデザインで、ゴルフプレーを考慮したステッチや素材使いが特徴的。メインアイテムとなるのが、カシミア、ウールなど、上質な素材を使用したニット、アウターだ。 「ハイクラスなゴルフコースにも相応しい品の良さで、袖を通した瞬間から虜にさせる圧倒的な着心地の良さと機能性が魅力です」 と同社では話している。 平均価格帯は、シャツ2万5000円、ニット3万8000円、パンツ3万5000円。 詳細は、グレンコーポレーションへ、TEL03‐3434-7223
    (公開)2013年03月25日

    すべて読み込まれました。