-
ゴルフ専門チャンネル『ゴルフネットワーク』は、今年度から国内ツアースケジュールに組み込まれ、JGTOとOneAsiaの共同主管競技として開催されるジャパンゴルフツアーアジアシリーズ2大会を4日間全ラウンド独占生中継する。
2013.01.28
編集部
-
ジュピターゴルフネットワークは9月11日、都内で「ライダーカップ2012」の制作発表記者会見を行った。
2012.09.18
編集部
-
ゴルフ専門チャンネル『ゴルフネットワーク』は8月6日、アメリカンホーム保険会社の特別協賛を得て家族ダブルス競技大会「アメリカンホームチャリティゴルフ 2012」を開催する。昨年の「夫婦ダブルス」に続き、今年は「家族ダブルス」を対象に行うもの。
2012.06.14
編集部
-
ゴルフ専門TVゴルフネットワークは12月16日、『ゴルフネットワークピンクリボン チャリティートーク2010』を恵比寿ザ・ガーデンルームにて開催した。このイベントは乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える「ピンクリボン」運動を支援するもので、ゴルフネットワークが2004年から年末に毎年開催、今回で6回目を迎える。
2010.12.22
編集部
-
SKINS(スキンズ)が特別協賛する、社会人アマチュアダブルス競技『ゴルフネットワーク選手権 SKINS CUP 2010』の地区大会出場者募集が、7月10日より開始した。
2010.07.15
編集部
-
ゴルフネットワークは7月19日(月、祝)、アベレージゴルファーを対象とした「ゴルフネットワーク100切り選手権2010」を茨城県のサニーフィールドゴルフ倶楽部にて開催。また、8月7日(土)には北六甲カントリー倶楽部(東コース)にて、初の関西大会を実施することも決めた。5月9日(日)より、各会場152名(38組)、合計304名の参加者を募集する。
2010.05.07
編集部
-
ゴルフ専門TVゴルフネットワークは、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える「ピンクリボン」運動の一環として「ゴルフネットワーク ピンクリボン チャリティトーク 2009」を開催した。
2009.12.18
編集部
-
ゴルフ専門TVゴルフネットワークの視聴可能世帯数がこのほど700万世帯を突破(09年7月末現在)。内訳は、ケーブルTV局受信が596・8万世帯、直接受信がスカパー!、スカパー!e2とスカパー!光を合わせて65・1万世帯、IP放送が40・4万世帯となっている。
2009.10.02
編集部
-
ゴルフネットワークが「全英オープン」生中継で最高占拠率56・4%の快挙! 石川遼とタイガー・ウッズが同組でラウンドした7月17日(金)(大会二日目)の放送時間帯で達成したもの。
ゴルフの海外トーナメント中継の占拠率がプライムタイムで50%を超えたのは07年10月の調査開始以来はじめて(CS放送約60チャンネルを対象とした機械式接触率共同調査)。
2009.07.30
編集部