• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW1月号 巳年に賭ける業界の覚悟 本音コメント総力特集

    ハッシュタグ「ダンロップゴルフショップ」記事一覧

      同スクールは、おおむらさきゴルフクラブ(埼玉県比企郡)で昨年3月からスタート。実践型をコンセプトにゴルフ場でのスクール開校となるが、先ほど会員が定員の100名を超え、平日会員の一部を除いて、キャンセル待ちとなるほど好評という。   好評の理由は、無論上手になるからだ。ダンロップゴルフショップによれば、レッスンを受けて1年の50代女性が、89のベストスコアを出したというから驚きだ。   では、なぜ上手になるのか、その背景について同スクールのヘッドプロ、竹中和美さんは次のように説明する。   「練習場で練習して少し上手くなってくるとコースに出たくなります。実際コースに出てみると、想像以上に上手く打つことが出来ず、練習場とコースの違いに戸惑う方も多いはずです。そんな方のために"実践の場でのレッスン"をダンロップゴルフスクエアおおむらさきでは提供しています。   インドア打席ではスイング診断を行ない、修正ポイントを確認。修正ポイントの進捗状況も一目で分かります。アプローチショットは天然芝の上で練習。実際のコースでのコースマネージメントの勉強はもちろん!しかもそのレッスンは少人数で長期的、継続的に行なうため、上達しているのが実感してわかる!これが"ダンロップゴルフスクエア"です」   ゴルフの本質であるスイング作りをインドア施設で、スコア作りをゴルフコースでしっかりしたプログラムに沿って行うことが、上達の早道に繋がっているという。ゴルフが上手になれば、もっとゴルフへ行きたくなる。ゴルファーからコアゴルファーへの育成という役割も同スクールは担っているといえるだろう。
    (公開)2009年07月06日

    すべて読み込まれました。