-
ダンロップスポーツはこのたび、下記の通り役員の選任を発表した。 ・代表取締役社長 木越 浩文 ・取締役(営業本部長兼営業推進統括) 窪田 孝 ・取締役(企画本部長・新任) 片山 博之 ・取締役(非常 […]
2022.03.15
編集部
-
住友ゴム工業は2021年2月1日をもって、次の通り組織改正および人事異動を実施する。 〈組織改正〉 ・「SPHB関係会社管理室」を新設 スポーツ事業本部、ハイブリッド事業本部の国内関係会社の内部統制、並びに監査の独立性・ […]
2021.03.01
編集部
-
日本プロドラコン協会(JPDA)は9月5日、宮城県の大崎ゴルフ倶楽部で、アマチュア参加型ゴルフイベント「飛びゴル38in 宮城」を開催。同大会ではダンロップの『スリクソンX2』が公式試合球として採用され、ダンロップのPR […]
2020.10.02
浅水敦
-
ダンロップスポーツマーケティングから12月7日に11代目のゼクシオシリーズが発売される。 今回は60歳以上をメインターゲットに王道進化を謳う『ゼクシオ 11(イレブン)』、今までゼクシオはまだ早いと感じていた40~50歳 […]
2019.10.30
片山三将
-
住友ゴム工業は3月26日、定時株主総会及び取締役会及び監査役会において、下記の通り役員の選任を発表した。 ・代表取締役 取締役会長 池田 育嗣(昇任) ・代表取締役社長 山本 悟(昇任) ・代表取締役副社長(技術・生産 […]
2019.04.16
編集部
-
ダンロップスポーツマーケティングはこのたび、下記の通り役員の選任を発表した。 ・代表取締役社長 尾島 祐輔 ・専務取締役(ゴルフ事業部長兼ゴルフ企画本部長) 木越 浩文〈昇任〉 ・常務取締役(ゴルフ営業本部長) 唐戸 健 […]
2019.04.02
編集部
-
『スリクソン』契約の稲森佑貴プロが先頃、神奈川県の藤沢ジャンボゴルフでトークショーを開催した。同プロは、昨年の日本オープンで国内男子ツアー初優勝、年間8000万円余りを稼いで賞金ランキングも3位につけた。 その勢いを駆っ […]
2019.03.01
片山三将
-
ダンロップスポーツマーケティングはこのたび、下記の通り役員の選任を発表した。 ・代表取締役社長 尾島 祐輔 ・常務取締役(ゴルフ営業本部長) 唐戸 健一 ・取締役(ゴルフ企画本部長) 木越 浩文 ・常勤監査 […]
2018.04.09
編集部
-
ダンロップスポーツはこのたび、3月24日開催の定時株主総会及び取締役会において、次の通り役員の異動を発表した。 代表取締役社長 木滑 和生 取締役専務執行役員 谷川 光照(昇任) 取締役常務執行役員 大西 章夫 取締役常 […]
2017.04.04
編集部
-
ダンロップスポーツは2017年3月24日付で、次の通り組織変更および人事異動を実施した。 《組織改正》 (1) 「経営管理部」(名称変更・業務分掌変更) 「経理部」(廃止) 経営企画部を経営管理部に名称変更し、経理部が所 […]
2017.04.01
編集部
-
ダンロップスポーツ エンタープライズはこのたび、下記の通り役員の選任を発表した。 代表取締役社長 田中 誠三 常務取締役 片瀬 芳信 常務取締役 関水 利史〈昇任〉 取締役〈非常勤〉 谷川 光照 取締役〈非常勤〉 長野 […]
2017.03.12
編集部
-
ダンロップスポーツマーケティングはこのたび、下記の通り役員の選任を発表した。 代表取締役社長 尾島 祐輔 専務取締役(テニス営業本部長) 旭野 昌宏〈昇任〉 常務取締役(東日本ゴルフ営業本部長 兼 広域ゴルフ営業本部長) […]
2017.03.12
編集部
-
ダンロップスポーツは2月10日、松山英樹の快進撃を支えるNEW『スリクソン Z-STAR』シリーズを発売する。 ギアに一切の妥協を許さない松山が「満足」を口にしたニューボール。 そこで今回、開発に尽力したゴルフボール開発 […]
2017.01.05
編集部
-
ダンロップスポーツは2017年1月1日付で、下記の通り人事異動を実施する。 (○印は代表者またはライン部長以上、※印は担当部長) ・監査部主査(東京駐在) 《現 ㈱ダンロップスポーツマーケティングへ出向(東京) 兼 監査 […]
2016.12.06
編集部
-
ダンロップスポーツは本日、2015年上期(1~6月)の業績を発表した。 同社によれば、売上高は国内ゴルフが好調だったことに加え、ウェルネス事業の連結加入もあり前年同期比115%の379億円の増収となったが、円安による仕入 […]
2015.08.05
編集部
-
先頃開催された「ダンロップ・スリクソン福島オープン」(福島県)で優勝したプラヤド・マークセン選手から「地元の子供のための社会福祉施設などにプレゼントしてほしい」という意向を受け、優勝副賞(福島県、白河市、西郷村の農作物や […]
2015.08.05
編集部