-
Volvik VIVID XT 『ボルビック』から新発売された『ビビッドXT』をテストしてみました。まず、特徴的なのが、やはりマットカラーですね。ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ホワイトの5色展開で、とても色鮮やか […]
2017.09.15
片山三将
-
このほど財務省から6月度の輸出入実績(クラブ、ボール)が発表された。今上半期(1-6月)の状況も踏まえレポートする。 輸入クラブ 当月は30万6983本で、前年同月比10・5%減。6ヶ月間の累計輸入量は201万3950本 […]
2017.08.31
浅水敦
-
テイクスインクは8月10日、ブリヂストンスポーツと共同開発したツーピースゴルフボール『レイグランデ ビッグ ディスタンス ボール』を発売する。 『レイグランデ ビッグ ディスタンス ボール』はソフトな打感と高反発コアを採 […]
2017.07.18
吉村真
-
ダンロップスポーツは8月4日、ドライバーの飛距離を徹底追及したゴルフボール『スリクソン -X-』(4層構造、オープン価格)を発売する。 このボールは、2016年5月にテスト販売を実施し、1000人を超えるゴルファーが […]
2017.07.14
片山三将
-
テスタープロフィール 「曲がらないから、飛ぶ」、「曲がらないから、スコアがまとまる」を具現化 『BRIDGESTONE GOLF SUPER STARIGHT』の推奨ヘッドスピード45m/sでドライバーを打ってみると、ク […]
2017.07.12
浅水敦
-
テスタープロフィール マットカラーを使いたいツアーボールのユーザーにもおススメ まず従来品の『ビビッド』ですが、見た目が断然鮮やかですね!打った時の飛び様が、明らかに他のボールとは違います。 例えば赤だと、赤いボールがポ […]
2017.07.11
片山三将
-
イデアジャパンはこのほど、同社が世界初というウレタンカバーの3ピースの高反発ボール『極プレミアム』2機種(ゴールド、ホワイト)を発売した。高反発ボール(初速違反)では世界初と同社が謳うウレタンカバーを採用した、飛んで止ま […]
2017.04.04
吉村真
-
「2020年までの4年間で、日本のボールシェア10%を獲得します」――。 こう宣言したのは、テーラーメイドゴルフのマーク・シェルドン‐アレン社長。これまで同社は、ボール市場に挑戦しては跳ね返された歴史がある。しかも、現状 […]
2017.03.02
浅水敦
-
ダンロップスポーツは先頃、2016年のゴルフボール国内年間店頭販売数量・金額ともにシェアNO.1(YPSゴルフデータ2016年1-12月累計、矢野経済研究所調べ)を記録、前年に続き2年連続でトップシェアになったと発表した […]
2017.02.02
片山三将
-
世界で初めて「高反発ボール」という新たなジャンルを切り拓き、驚異的な飛距離により一大旋風を巻き起こしたルール不適合ボール『飛匠レッドラベル極』。 その飛びのテクノロジーを継承し、改良を重ねた認定球『飛匠イエローラベル』が […]
2016.07.26
編集部
-
ミズノは4月15日、飛距離性能に特化した『JPX DE』を発売した。2代目となる『DE』は、ディンプル数が566個となり2016年1月6日に発行されたR&Aの「公認球リスト」でディンプル数世界最多を更新。初代『D […]
2016.04.19
編集部
-
リーダーメディアテクノから、世界最多の6ピースゴルフボールが投入された。『飛衛門VI-sense』(オープン価格)がそれ。
2015.01.03
編集部
-
キャロウェイゴルフは11月8日、2ピース構造のディスタンス系ボール『SUPERSOFT ボール』(価格:オープン)を発売する。
2014.10.23
編集部
-
ブリヂストンスポーツは11月14日、サンリオの人気キャラクターをプリントした『ハローキティ Newing―SUPER SOFT FEEL―』(価格:オープン)を発売する。
2014.10.23
編集部
-
キャスコは10月8日、年末年始の贈答、還暦のお祝いに最適な『キラクレノ 6個入り 2015年干支ボール』(価格:オープン)を発売する。
2014.10.03
編集部
-
シニアドラコン日本一の記録を持つ『シニアマックス』を販売するワークスゴルフはこのほど、高反発ボール『飛匠 レッドレベル』にオレンジとイエローのカラーボールを追加した。
2014.08.19
編集部