• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW1月号 巳年に賭ける業界の覚悟 本音コメント総力特集

    ハッシュタグ「マキロイ」記事一覧

    キャンペーン期間の11月30日までにナイキゴルフ取扱店舗にて、総額5000円以上、ナイキゴルフ製品を購入した人がキャンペーンの対象。対象者に渡される専用の応募ハガキで応募すると抽選で以下の賞品が当たるというもの。 ■A賞:ローリー・マキロイ使用ドライバー「VR_Sコバート ツアー ドライバー」5名 ■B賞:ローリー・マキロイ着用フットウエア「ルナ コントロールⅡ SL」30名 ■C賞:「ナイキゴルフキャップ」300名 問い合わせはナイキジャパンへ、0120~500~719。 また、マキロイ来日の模様は<a href="https://www.gew.co.jp/news/maker/13101615424.php" target="blank">こちら</a>。
    (公開)2013年10月21日
    マキロイは当日午前5時8分にロンドンから日本へ到着。その足で杉並学院を訪れた。同校には同社契約の伊藤誠道が通う。 「マキロイが日本へ来るなら、是非この学校でイベントをして欲しいと直訴しました」(伊藤プロ) その念願が叶って実現した同イベントの目的は、ジュニアゴルファーへのクリニックとデモンストレーション。 約60名の同校ゴルフ部の生徒にまずはウォームアップを伝授。自らランニングの先頭に立つなど、積極的にジュニアたちと触れ合った。その後、生徒の悩み(ショット3名、パター3名)を聞きながら直接指導。デモンストレーションのドライバーショットでは、生徒から大歓声があがった。 休む間もなく移動した東京ミッドタウンでは、1日限定開催の「NIKE GOLF PARK」のオープニングセレモニーに参加。 フェイスブックで募った当選者をはじめとし、参加者を限定したイベント内容は、アプローチ、飛距離、パッティングの各ミニゲームでマキロイと参加者が対決するもの。飛距離対決では300Yを悠に超えるドライビングショットを披露し、仮設ブースの天井が落下するというハプニングにも動じず、会場を沸かせた。 (動画ニュース3:15~その模様が収められている) 記念撮影後、足早に会場をあとにしたマキロイは、週末に開催される「コロンコリアオープン」に出場するため、15時35分の飛行機で韓国へ出発。日本での滞在はわずか10時間という計算だ。 しかしその短時間で、日本のジュニアやマキロイファン、ナイキゴルフファンにとって大きなお土産を残していったと言えそう。
    (公開)2013年10月16日
      マキロイ選手は、ゴルフのために開発された「G400」シリーズと、疲労軽減を促進する「RY400」シリーズを着用。ゴルフ用の「G400」シリーズはスイング時の動きやすさをキープしつつ、最適な着圧効果をもたらすよう設計。また、「RY400」シリーズは着圧に加え、リラックスできる着心地の良さを持ち合わせた疲労軽減効果の高いリカバリーモデルという位置づけだ。   2010年からマキロイ選手をサポートしているスキンズは、スポーツ医学が進んだオーストラリアで生まれたコンプレッションウエアのトップブランド。商品開発は、構想期間に2年、研究に4年を要し、2002年に販売を開始。日本でも2007年6月から輸入されている。   疲労回復、筋肉サポート、UVカットなど、スポーツだけでなく日常生活で身体のケアすることができ、最近では釣り、バイク、出張、立ち仕事などでも同ウエアを着用する傾向があると説明している。   同ウエアについて、マキロイ選手は、 「コンプレッションウエアは世の中に多数ありますが、スキンズの製品がベストです。G400シリーズはゴルファー向けに設計されていて、完璧なスイングの完成に役立ち、より激しいトレーニングに長時間打ち込める。トレーニング後は疲労回復用のモデルRY400シリーズを着用していて、それにより翌朝すっきり起きることが出来ます」 とコメントしている。   また、マキロイ選手が英国The Belfry Golf Clubで見せた驚異的なショットの動画を公開。 動画は<a href="http://www.youtube.com/watch?v=c8zxNJzyDo8">こちら</a>   製品詳細は同社ホームページまで<a href="http://www.customproduce.com/">http://www.customproduce.com/</a>
    (公開)2012年02月07日

    すべて読み込まれました。