7月10日、いよいよ『マジェスティプレステジオ』の11代目が発売された。 言わずと知れたマジェスティのブランドを代表するフラッグシップモデルとなるが、その販売に大きな影響力を持つのが、全国に300名弱いる『マジェスティ・ […]
マジェスティゴルフは7月10日、『プレステジオ』の11代目となる『マジェスティ プレステジオⅪ』を発売する。 「圧倒的な飛距離性能を」。エグゼクティブゴルファーの飽くなき渇望を満たすため、新しい『プレステジオ』はゼロから […]
マジェスティゴルフは3月、40~50代向けのアスリート志向モデル『マジェスティ コンクエスト ブラック』を発売。コロナが猛威を振るう中、初動は計画の1・5倍の売れ行きを示したという。これにより『マジェスティ』は4本柱とな […]
マジェスティゴルフは3月、アスリート志向ゴルファー向けに開発した『マジェスティ コンクエスト ブラック』を発売する。ドライバー価格45万円の『サブライム』を筆頭に構成する『マジェスティ』の4本目の柱だ。 西原徹朗CEOは […]
マジェスティゴルフは本日、PGMゴルフアカデミー銀座で来場者100名を集め、2020年3月19日から発売する『MAJESTY CONQUEST BK(マジェスティ コンクエスト ブラック)』クラブシリーズを発表。 発表会 […]
混沌とした時代だからこそ、強いメッセージが人を動かす。 月刊ゴルフ用品界創刊500号を機に、各社トップにインタビュー。ビジネスヒント満載の言葉の数々をお届けします。 今回ご登場いただくのは、マジェスティ ゴルフ株式会社 […]
マジェスティ ロイヤル 永井プロの試打評価 GEW片山(以下、片山):まず、ドライバーの見た目はどうですか。 ソクラテス永井延宏プロ(以下、ソクラテス):マジェスティらしい高級感があります。まあ、テストしてもそうでしたが […]
マジェスティ ゴルフは本日、「マンダリン オリエンタル 東京」で今年9月6日に発売する『マジェスティ ロイヤル』のドライバー・フェアウェイウッド・ユーティリティフェアウェイウッド・アイアンの記者発表会を開催した。 記者1 […]
マルマンは10月12日、10代目となる『MAJESTY PRESTIGIO X(マジェスティ プレステジオ テン)』を発売する。このブランドは1998年に初代が誕生して以降、隔年でモデルチェンジをし、今年20年目を迎える […]
1947年元旦生まれ。クラブ職人歴「半世紀」の頑固おやじ。その手はキャッチャーミットのようにでかい。 マルマン最高顧問・杉山健三氏。経歴は、柿材をノミでパーシモンヘッドに削り上げる作業から始まっている。 同社は10月1日 […]
マルマンは8月2日、都内の会場で10代目となる『MAJESTY PRESTIGIO X(マジェスティ プレステジオ テン)』の記者発表を行った。舞台は前作同様、東京駅直通の「丸ビル」。報道陣は従来の3~4割増しで約100 […]
マルマンのマジェスティブランドから先月発売された、新製品「MAJESTY PUTTER MJ 181M」。マジェスティシリーズに初搭載されたセンターシャフトパターの実力はいかに?遠藤仁史が検証します。 振った分し […]
3期連続増収増益を達成したマルマンはこのほど、大規模な事業再編を行った。出山泰弘前社長が昨年11月末に退任し、同時に早期退職を募った結果28名の社員が退職。新たに技術者やマーケティング担当者を採用して、企業体質の転換を図 […]
MAJESTY ロイヤルSP ドライバー インプレッション ドライバーのヘッドは、丸形でサイズ感(460㎤)もしっかりとありますね。多くの国産メーカーは、サイズよりも小さめに見せる傾向がありますが、このモデルは大きさをし […]
マルマンは9月7日、『マジェスティ ロイヤルブラック』の後継機種となる 『ロイヤル SP』を発売する。『プレステジオ』『ロイヤル』『ヴァンキッシュ』 の三本柱で構成される『マジェスティ』は、同社クラブ売上の7割を占める屋 […]
マルマンは7月4日、都内にて新クラブ『マジェスティ ロイヤル SP』の発表会を行った。「包み込み、跳ね飛ばす」をキャッチコピーに、前作の『ロイヤルブラック』を超える飛距離性能を目指し開発したとのこと。 発表会は2回のパー […]