<h2>シャフトに仕事をさせたい! そう思ったら迷わず『ファイヴェックス』</h2>
<ul>
<li>最高品質&先進技術</li>
<li>長尺&中元調子でスムースに HS がアップ</li>
<li>シャフトに仕事させたい人に最適</li>
</ul>
<h2>永井プロの試打インプレッション</h2>
『ファイヴェックス』は、グラファイトデザインと共同開発したモデルであるとともに、東レの高強度・高弾性繊維である『トレカ RT1100G』を採用したという特徴があります。
それで実打した印象は、素材の個性だと思いますが、重くて強い手元にズシッと伝わる、とても厚いインパクトですね。エネルギー効率が非常にいいシャフトというのが第一印象です。
そして、シャフトのコンセプトとして少し長めに作っていますし、重量帯も40g台と50g台の2機種と軽め。
長くて軽いと飛ばしの要素が満載な一方、硬さは5フレックスありますから、ヘッドスピードの上がらないゴルファーからプロ・上級者と幅広いターゲットが飛ばせるラインアップになっています。
配色は赤をベースに手元から中間にかけて白のグラデーションが入っていて、丁度この部分のしなりを感じることができるので、ダウンスイングで力を入れることなくスムースに振り下ろせます。また、中から先にかけてはしなり戻りが強くエネルギー感がとてもあるので、この部分を活かして打ち出し角の高いキャリーボールで飛距離が稼げるでしょう。
実際、クラブとして組み立てる場合は、シャフトの長さを活かしてください。そうすればシャフトがしっかり仕事をしてくれるので、力みのないスイングでやさしく飛ばすことができます。ゴルフの腕前に関係なく、飛距離不足に悩むゴルファーに是非おススメしたいニューモデルです。
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/8sQOcCjexHE?rel=0" width="788" height="433" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>
<h2>ロイヤルコレクション FIVEX MH SERIES 詳細</h2>
『FIVEX(ファイヴェックス)』は、プロからの信頼を誇るグラファイトデザイン社とタッグを組み、両社の技術を詰め込んだものという。
また、素材は東レの高強度・高弾性率炭素繊維「トレカ RT1100G」を先端から中間部分に用い、シャフトを加速させて叩いてもブレない安定性を発揮させたとのこと。
フレックスはRとSRに40g台を採用し全体的に軽量化する一方、キックポイントを中元調子にすることで、自然なタメができヘッドスピードを向上、飛距離アップが期待できるというものだ。
「ゴルファーにとって永遠のテーマである"最大飛距離"のために、妥協を許さず素材・性能にこだわりました。最高の品質と先進の技術で誕生したシャフトですので、是非手に取ってほしいです」(同社)シャフトのトップメーカーと高強度・高弾性の素材、そしてロイヤルコレクションが今まで培ったノウハウとテクノロジーを結集した三位一体の新ブランドに、注目が集まりそうだ。
<ul>
<li>硬さ/重量:MH48R/48g、MH49SR/49g、MH53S/53g、MH55S+/55g、MH55X/55g ※シャフト長さは全て1,194㍉(47インチ)の長尺対応。※重量はすべて46インチ換算時のもの。</li>
<li>価格:1本5万5000円(税別)</li>
</ul>
<h2>FIVEX MH SERIESのお問い合わせ</h2>
ロイヤルコレクション
TEL:078-271-7155
<a href="http://www.royalcollection.co.jp/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">http://www.royalcollection.co.jp/</a>