-
三浦技研は4月20日、MGシリーズ初の複合アイアン『CB―2008』と親和性の高いハーフキャビティ『MG―M01』ウエッジを発売する。ミディアムサイズのソール幅を持たせたウエッジで、MCW加盟店で販売を開始する。 ストロ […]
2017.04.08
吉村真
-
Aデザインゴルフの販売代理店テイクスインクは4月中旬、2代目となるウエッジ『A GRIND V2』を、4月下旬にはキャビティアイアン『A GRIND A―CB』を発売した。 『A GRIND V2』ウエッジは同社の顔とな […]
2017.04.07
吉村真
-
KBSシャフトを日本で展開するFSTジャパンはこのほど、ツアープロからの要望でKBS初となるカーボンシャフト『KBS TOUR HYBRID PROTOTYPE』が発売する。 近年、米PGAツアーの現場では、アイアンから […]
2017.03.24
吉村真
-
三菱レイヨンは3月末、次世代のスタンダードとなる王道アスリートモデル『ディアマナBF』にシリアル入り数量限定の60TXスペックを追加発売する。限定数量917本で、シリアル印字されたシャフトになる予定だ。 多くのユーザーか […]
2017.03.23
吉村真
-
藤倉ゴム工業は4月14日、2015年に工房限定モデルとして発表したジュエルラインに同社史上最小トルクによる超高速しなり戻りを実現したドライバー用『DIAMOND Speeder(ダイヤモンドスピーダー)』(5万5000円 […]
2017.03.22
吉村真
-
ジャスティックは2月末、ドライバーヘッド『ツアー・コンクェスト455R Ⅷ(エイト)』を発売する。続けて3月中旬にはアイアンヘッド『プロシード JP-57 アイアン』、4月中旬にはFWヘッド『R-Ti FW―HT モデル […]
2017.02.15
吉村真
-
三浦技研は2月25日、4年ぶりの「CB-2000」シリーズのリニューアルモデルとして『CB-2008』(5番~9番、PW)を発売する。自社製造では初となる複合ヘッドで軟鉄鍛造のボールを包み込む柔らかな打感と、ポケットキャ […]
2017.02.08
吉村真
-
パーツブランド『アストロ』シリーズを展開するマスターズは2月20日、『ASTROツアーFチタニウム』を発売。続けて3月15日には『ASTROツアーU』の発売を予定する。 両モデルはドライバー『ASTROプレミアム』を踏襲 […]
2017.01.20
吉村真
-
三菱レイヨンは2月3日、同社の技術力を結集したテクノロジーブランドFUBUKIに『FUBUKI V』シリーズを追加発売する。飛距離特化型のVシリーズは、FUBUKI初となる40g台をラインアップ。従来以上に幅広いゴルファ […]
2017.01.10
吉村真
-
大阪で専門店を営むアメニティーゴルフショップ「アイフィー」は来年1月末日、同店オリジナルのドライバーシャフト『DECISION』に続くFW専用の『DECISION FW』(3万円)を発売する。 昨年11月、「自分史上最大 […]
2016.11.30
編集部
-
ネクストゴルフはこのほど、しなりを最大限に生かした『鎬アスリートS―60』(5万3000円)を発売した。 特長は高弾性50tシートの全長使用と手元から中間部にかけての積層構造を最適化することにより、しなり量の多いシャフト […]
2016.11.21
編集部
-
フソウドリームは11月7日、BUCHIブランドよりアイアン『VS200+キャビティー』とウエッジ『VSW―16』を発売した。 『VS200+キャビティー』は『VS200』アイアンよりロフトをストロング化し、且つ低重心化す […]
2016.11.18
編集部
-
Aデザインゴルフの販売代理店テイクスインクは10月21日、『AグラインドユーティリティタイプD』を発売した。 既にラインアップしている『Aグラインドユーティリティプロトタイプ』よりもソール幅を拡げ、クラウン厚を薄くする事 […]
2016.10.26
編集部
-
ベティナルディゴルフは10月18日、グラビティーが展開するシャフト「ワクチンコンポ」ブランドより『ワクチンウエッジ』を発売した。 グラビティーがベティナルディゴルフに『ワクチンウエッジ』に関する製造販売を委譲したビジネス […]
2016.10.25
編集部
-
ゴルフショップマジックは11月12日(土)、ジャパンゴルフスクール(千葉県千葉市)にて「第8回ゴルフショップマジック大試打会」を開催する。 一般来場者の参加は無料で、「地クラブ」の試打、豪華景品が当たる抽選会、グリップ交 […]
2016.10.04
編集部
-
日幸物産は10月20日、創業50周年を記念してドライバーヘッド『DIRETTO Limited』を限定数量で発売する。『DIRETO』は同社のオリジナルモデルとして長年販売してきたパーツブランド。イタリア語で「DIRET […]
2016.10.03
編集部