• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW12月号 「飛ばないボール」ゴルフ市場への影響は如何に?

    ハッシュタグ「大学ゴルフ授業研究会」記事一覧

    大学ゴルフ授業研究会(代表北徹朗氏・武蔵野美大准教授)は3月23日、ジャパンゴルフフェアの会場(パシフィコ横浜)で大学生18名による「ゴルフ討論会」を開催した。 同研究会は、一般教養科目の体育でゴルフを履修する学生にゴルフ場体験を促す「Gちゃれ」を行っており、2015年8月の初回から延べ1000名超の学生が参加している。今回の討論テーマは「課外授業でコース体験1000人突破! ぼくらが『ゴルフ』を選んだワケ」――。 <img class="aligncenter size-full wp-image-55889" src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2019/04/daigaku-golf2.jpg" alt="大学生18名のゴルフ討論会の様子" width="788" height="525"> 登壇学生は、体育会系ゴルフ部(緑)、サークル及びゴルフ授業経験者(青)、未経験者(赤)を名札で色分け。それぞれゴルフ経験に濃淡があり、「ゴルフには快便効果があります」など、珍回答も相次いだ。 約80分間の2部構成で、前半は「学生のゴルフ観」を中心に50分間の討論会。後半30分間は聴衆との質疑応答。業界関係者40名、大学関係者35名、メディア10名に学生18名を加え、活発な意見交換が行われた。司会は本誌片山哲郎が務めた。 以下、前後半の動画2本を、半分程度の時間に編集して掲載する。まずは討論会の様子から(約22分間)。 <iframe src="https://www.youtube.com/embed/bbgvGcM2XgY?rel=0" width="788" height="433" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe> 後半の質疑応答では、聴衆から活発な質問があった。これに対して「カッコいいウエアを作ってもらいたい」「料金が高すぎる」「エスコート役が必要」「スキーは生協で安いパックを受け付けている」など、大学生の本音・提案が相次いだ(約15分間)。 <iframe src="https://www.youtube.com/embed/W9HgzAuH8qE?rel=0" width="788" height="433" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>
    (公開)2019年04月09日

    すべて読み込まれました。