• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW1月号 巳年に賭ける業界の覚悟 本音コメント総力特集

    ハッシュタグ「宮里優作」記事一覧

    キューブは先ごろ、ゴルフウエアブランド「LYLE&SCOTT(ライル&スコット)」の16年秋冬コレクションの展示受注会を開催した。 同ブランドはイギリス企画のインポートのラインと、同社が企画するライセンスのラインを展開している。インポートについては、より機能を重視したウエアがラインアップされている一方で、日本企画の商品はよりオシャレでタウンユースでも着用しやすいウエアに仕上がっているのが特徴だ。 オーセンティックなイメージの強い「ライル&スコット」だが、日本企画では同社ならではの提案型の商品をラインアップしているのも特徴で、素材の使い方やカラーリングなどでブランド価値の向上を目指す。特に好評なのは特徴的なカラーリングのストライプのクレイジー柄キャディバッグ(5万8000円)だそう。40代・50代の男性を中心に、ファン拡大を目指していく。 ブランドとしては、これまでゴルフラインではロゴにグリーンイーグルを使用していたが、15年秋冬より、インポートのゴルフラインにも、アパレルのビンテージラインと同様のゴールデンイーグルを使用。16年春夏よりライセンス商品もゴールデンイーグルの使用を開始し、ユーザーへの浸透を図っている段階だという。 また、同ブランドとウエア契約を結ぶ宮里優作プロも訪れ、企画会議に参加。素材やデザインなど、プロのフィールドでも耐えられうるよう、意見交換を行ったとのこと。 日本ではメンズのみの展開で、インポートが20型、日本企画が14型と小規模な展開ながら、根強いファンを獲得している「ライル&スコット」。ロゴの変更等で再スタートを切った同ブランドから、ますます目が離せない。
    (公開)2016年04月08日
    「国内開幕戦で早々に優勝できて本当にうれしいです。これまで様々な苦労を経験してきたからこそ去年の優勝、そして今回の2勝目があると思います。  ドライバーは、昨年から『GR』を使っていて、すごく馴染んでいます。飛距離は僕の大きな強みなので、しっかり打っていけるこのドライバーは安心できます。  ツアーは始まったばかりなので、また次も優勝を目指して頑張りたい」―。 また、同日程で開催された米国男子ツアー『RBC Heritage』では、ブリヂストンゴルフ契約(クラブ・ボール・用品)のマット・クーチャーが通算7勝目を獲得。BS契約選手が日・米男子ツアーでW優勝の快挙だった。 ■宮里優作のセッティング ドライバー:X-DRIVE GRプロトタイプ(ロフト:9・5度、シャフト:ツアーAD MT7、45インチ)▽アイアン:X-BLADE909#3~PW(シャフト:NSプロ プロトタイプ)▽ウエッジ:X-WEDGE FORGED52度、58度(シャフト:NSプロプロトタイプ)▽ボール:X-01プロトタイプ ■マット・クーチャーのセッティング ドライバー:J40 430㎝3 9・5▽アイアン:J40キャビティ(#5~PW)▽ウエッジ:J40 Black Oxide(52度)▽ボール:TOUR B330S
    (公開)2014年04月22日
    最終日は通算14アンダーの単独首位で発進し、4バーディー、5ボギーの71でラウンド。この優勝により、賞金4000万円と3年シードを獲得した。 ■宮里優作の使用ギア 1W:X-DRIVE GR PROTO▽ロフト:9度▽シャフト:ツアーADMT-7プロト▽長さ:45インチ▽硬さ:TX▽長さ:45インチ▽バランス:D2 アイアン:X-BLADE909(#3~P)▽シャフト:NSプロプロト▽バランス:D2 ウエッジ:X-WEDGE FORGED(52、58度)▽シャフト:NSプロプロト▽硬さ:X▽バランス:D1、D0 ボール:TOURSTAGE X01 アパレル、キャップ:ライル&スコット
    (公開)2013年12月09日

    すべて読み込まれました。