• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW1月号 巳年に賭ける業界の覚悟 本音コメント総力特集

    ハッシュタグ「金田久美子」記事一覧

    発表会当日は、2011年に「ホワイトマーカープロジェクト」を立ち上げた矢野東と「ピンクリボン運動」に賛同している金田久美子が登場。発表会の冒頭、矢野は、 「2011年3月11日に発生した東日本大震災により、被災された地域へ、ゴルフを通して少しでも復興の手助けをしたいという思いから、『マーク&ロナ』とコラボレーションして『ホワイトマーカープロジェクト』を発足しました」とコメント。 同プロジェクトの主な活動内容は、ホワイトマーカーの販売、チャリティーオークション、チャリティーイベントなどで、義援金募金活動を行っているのだとか。 今回の発表会で矢野が着用した白の爽やかなポロシャツは、襟裏にジャガードで「Hope&Beautiful Future」というロゴが入り、襟を立てた時にメッセージが見えるギミック仕様が特徴。左袖にトリコロールカラーのWMP刺繍が入り、全体的にシンプルでコーディネイトを選ばずに使用できるという。 また、今回が初めてのチャリティー商品企画となった金田久美子は、鮮やかなマゼンタ色を採用したピンクリボンポロシャツに、パームリーフのスカートを着用。相手に涼しげな印象を与えるガーリースタイルで、美脚も披露した。プロジェクトに賛同したきっかけについて金田は、 「以前から女性として、乳がんという病気の深刻さを考えていたこともあり、『ピンクリボン運動』へ賛同することにしました。そこで、『マーク&ロナ』との『ピンクリボン運動』を通した乳がん啓蒙運動への参加が、より多くの人々に乳がんへの理解を広めるきっかけになればと思い、今回ピンクリボンチャリティー商品を共同企画いたしました」――。 同チャリティー商品は直営店の他、同社公式サイトにて発売する予定。また、集まった寄付金は、東日本大震災復興支援本部や児童養護施設、日本対がん協会に寄付されるという。 発表会の最後に、矢野は、 「このウエアを着て『オシャレ』と『ゴルフ』を楽しんでもらいたい。楽しんでもらうことで、結果的に世の中のために貢献していることになります」とコメント。 また、金田は次のように話している。 「今回企画した商品がきっかけとなり、他人事ではない乳ガンを自分の問題としても意識してもらいたい」――。 両プロ共、発表会終了後には一般の方に向けた握手会に参加。一人一人と丁寧に握手を交わし、交流を深めた。 なお、チャリティー商品の詳細は同社ホームページを参照。 【URL】 <a href="http://www.markandlona-store.com/" target="blank"> http://www.markandlona-store.com/</a>
    (公開)2014年07月21日
      キンクミの愛称で親しまれる金田選手は、3歳からゴルフを始め、8歳で「世界ジュニア選手権」(10歳以下の部)優勝、大会の最年少タイ記録を樹立した。その後も「世界ジュニア選手権」を4回制覇。さらに、日本でも「日本ジュニアゴルフ選手権」優勝や「中部女子アマチュアゴルフ選手権競技」で3回優勝するなど輝かしいアマチュア成績を残してプロ転向を果たす。   2008年のクオリファイングトーナメントでトップ通過を果たし、2011年の「フジサンケイレディスクラシック」でツアー初優勝を遂げている。   今回の契約について金田選手は、「ダンロップギアの性能の高さは、他の選手からも聞いていました。今シーズンは、開幕戦から使用しており、良い成績を収められています。今年はツアー2勝目に向けて、ダンロップのスタッフの皆さんと共に戦っていきたいと思います」と語っている。実際、今季は絶好調、ギアを変更した成果が表れている。   なお、金田選手の使用ギアは、以下の通り。   ●ボール:スリクソンZ-STAR、●ドライバー:スリクソンZ725、●フェアウェイウッド:ゼクシオ セブン(#3、5、7)、●アイアン:ゼクシオ セブン(#5~9、PW)、●ウエッジ:クリーブランドCG17(48度)、●バッグ:スリクソン(GGC-S043)、●ヘッドウェア:スリクソン、●グローブ:スリクソン(GGG-S005)
    (公開)2013年06月21日

    すべて読み込まれました。