• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW12月号 「飛ばないボール」ゴルフ市場への影響は如何に?

    ハッシュタグ「JGJA」記事一覧

    日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)は7月28日、都内の会場で「ゴルフ界タウンミーティング~『ゴルファー目線』での討論会~ここが変だよ!日本のゴルフ界」を開催する。 登壇者は、歌舞伎座舞台荒牧大四郎社長、カルチュア・コンビニエンスクラブ大石雅彦リーダー、フリーアナウンサー岩瀬恵子氏。業界のご意見番として、ゴルフ緑化促進会大西久光理事長、進行はJGJAの三石茂樹理事が行なう。 これまでゴルフ業界関係者によるパネルディスカッションは数多く開催されてきたが、今回は一般ゴルファー目線から、業界の中からの目線では気付けなかった日本のゴルフ産業の課題や問題点を語ってもらう企画だという。 昨年同様、聴衆参加型で行われるのも特徴のひとつ。計3時間の前半はトーナメント、ゴルフ用品のテーマについて登壇者が討論。後半は参加者からの質問や主張を取り上げて、活性化に向けた意見交換会とする。参加対象者はゴルフ場、練習場、メディア、ゴルフ用品メーカー、専門店、インストラククター、会員権業者など、業界関係者を広く募る。 「登壇者から、ゴルファー目線に立脚したゴルフ産業の問題点、課題を存分に語って頂き、併せて聴衆(ゴルフ業界関係者)と意見交換をすることにより、聴衆の問題意識を喚起させることが大きな目的です」(JGJA) 日頃、問題意識を抱えている業界関係者に参加を呼び掛けている。 詳細は同協会<a href="http://jgja.jp/2015/06/29/post-550/" target="_blank">WEBサイト</a>へ。 また、問い合わせは日本ゴルフジャーナリスト協会へ、03-6273-2240。
    (公開)2015年07月07日
    当日は、ゴルフ関連17団体、メーカー、ショップ、ゴルフ場、練習場、PR会社、会員権業者、ゴルフメディア、ゴルフライターなどのゴルフ業界関係者121名と経済産業省から2名の出席を得て、総勢123名が参加した。 約3時間の第一部はパネラーの討論。日本のゴルフ界は危機的状況にあるといわれているが、「危機の実態」とは何かを両会長の立場から討論。倉本会長は、JGGAが主催するジャパンゴルフフェアへの協力についても言及し、各団体の連携を強化して、業界を盛り上げていきたいという。第二部は聴衆参加型の討論会という、業界初の試みだった。ゴルフ場・練習場経営者や会員権販売会社経営者、中古ショップ店長、フリージャーナリストなど多様な職種からパネラーへの質問が相次ぎ、活発な意見交換が行われた。 熱い討論を今後どのように生かしていくか。参加者の意識の高まりとともに業界関係者の当事者意識の向上に期待したい。
    (公開)2014年09月25日
    この企画は、聴衆参加型で行われるのも特徴のひとつ。計3時間の前半は両会長による現状分析や討論、後半は参加者からの質問や主張を取り上げて、活性化に向けた意見交換会とする。参加対象者はゴルフ場、練習場、メディア、ゴルフ用品メーカー、専門店、インストラククター、会員権業者など、業界関係者を広く募る。 「一方的に聞くだけではなく、それぞれがもつ危機感や活性化策を提案してもらいたい。業界の共通認識を深め、一致団結して前進するきっかけとして、このタウンミーティングを位置づけている。自由参加なので、是非、足を運んで頂きたい」(JGJA) 日頃、問題意識を抱えている業界関係者に参加を呼び掛けている。 詳細は同協会<a href="http://www.jgja.jp/column/contents/20140812.html">WEBサイト</a>へ。 また、問い合わせは日本ゴルフジャーナリスト協会へ、03~6273~2240。
    (公開)2014年08月25日

    すべて読み込まれました。