• TOP
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW1月号 巳年に賭ける業界の覚悟 本音コメント総力特集

    ハッシュタグ「MB」記事一覧

      新機種を使う契約プロは、現在40名。アクシネットジャパンによれば、どれか一つのモデルに偏ることなく、使用の割合はバランスがよく取れているという。各モデルの主な使用プロは以下のとおり。   ○『AP2』=ニック・ワトニー(今季AT&Tナショナル優勝)、スコット・スターリングス(今季グリーンブライヤークラシック優勝)○『CB』=クリス・カーク(今季ヴァイキングクラシック優勝)、今田竜二、ビル・ハース、丸山大輔、貞方章男○『MB』=リッキー・ファウラー、ジェフ・オギルビー、ドンファンなど 『AP2』の使用感について、タイトリスト契約の松村道央プロは、「抜けが良くなって、フィニッシュまでスムースにヘッドを運べます。だから、ショット精度がさらに上がりました。また、フェースにボールが乗る感覚があって、打球感もやわらかいですね」とトータルバランスのよさを口にする。   価格は『MB』、『AP2』の6本セット(5~9番、PW、ダイナミックゴールド装着)がともに10万3950円(税込)など。   新しいアイアンシリーズに加えて、『ボーケイデザイン フォージド・ウエッジ』も今秋発売する。これは日本オリジナルモデルでボーケイ史上初の軟鉄鍛造品。日本のツアープロの意見を開発に取り入れているなど、日本人ゴルファーが好むヘッドデザインに仕上げているのが特徴だ。   「ウエッジのヘッドを見る時、欧米人ゴルファーはヘッド全体をアバウトに意識しますが、日本人ゴルファーはフェース面をしっかりと見ようとする。この見方の違いに着目し、フェースがきれいにスクエアに見えるような設計も心がけています」(タイトリスト事業部の池田智満マネージャー)   ディテールにこだわったジャパンオリジナルというわけだが、ロフトバリエーションも46から62度まで2度刻みの全9ロフトを用意。日本ならではのウエッジの多様なニーズにも対応していく。   なお、動画は9月13日の展示会の模様を収録したもの。
    (公開)2011年09月16日

    すべて読み込まれました。