• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW9月号 市場活性化のためのインドアゴルフ活用術

    ハッシュタグ「bsアイアン」記事一覧

    ブリヂストンスポーツは3月、ツアーアイアン『241CB』『242CB+』に続く第3弾『258CBP』を発売した。そこで今作の特徴を常住充隆プロが試打し徹底解説する。 弾き感と柔らかさを両立する少し飛ばせるツアーアイアン <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/04/IMG_8545cmyk350sml2.jpg" alt="" width="788" height="525" class="size-full wp-image-86908" /> 258CBP <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>常住</strong></span> 昨年私も『241CB』と『242CB+』を試打しているのですが、ツアープロの意見をふんだんに取り入れているだけあって、シャープな顔と打感が印象的で率直に好きなアイアンでした。今回の『258CBP』はそのシリーズの追加ラインアップということで、期待が持てます。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/04/258CBP3.jpg" alt="258CBP" width="788" height="525" class="size-full wp-image-87099" /> 左:7番/右:5番 まず構えた印象ですが、やはりブリヂストンのアイアンの特徴であるシャープな顔が今作にも反映されていて、ターゲットに対してスクエアに構えやすい。『241CB』に比べると若干ヘッドサイズが大きく、適度にグースが入っているので、少し飛距離も狙ったアイアンだと思いますが、トップブレードはそこまで厚くはないので、安心感と、中上級者が好むシャープ感をうまく組み合わせていると思います。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/04/6121fb5d9c4cf89350fcfc3a2b8d3f68.jpg" alt="258CBP" width="1870" height="845" class="size-full wp-image-87096" /> 7番アイアン弾道データ 早速試打しましたが、打感・打音共に、柔らかさと弾き感を同時に感じます。フェースにクロムモリブデン鋼を使いつつ、ボディは軟鉄で打点の裏を肉厚にしているようなので、その構造が関係していると言えそうです。肉厚部分は下部に集中しているので、低重心効果で球も上げやすくなっていると思います。とは言え、弾き感のある打感の割には飛び過ぎてしまうというわけではありません。球を自分でコントロールしたい中上級者にとって、この「飛び過ぎない」という要素は非常に重要です。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/04/258CBP2.jpg" alt="258CBP" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-87098" /> それと人工芝の上ではありますが、手前から入ってもヘッドが抜けてくれます。ソールを見るとトレーリングエッジ側をカットしているので、それが抜けの良さに繋がっているのだと思います。これならコースのラフからでもヘッドが抜けてくれますし、手前からシャローに入るタイプのゴルファーにも最適だと思います。 <h2>【動画】『258CBP』を試打インプレッション</h2> <iframe width="788" height="433" src="https://www.youtube.com/embed/ahY65an72Gk?si=gS5JfSNP0e5SCHdJ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> <h2>5番アイアンでも打ちやすさを実現</h2> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>常住</strong></span> 続いて5番アイアンを打ってみました。若干カット気味に打ったのですが、シャフトの中間から先端にかけて易しく動いてくれて非常に球を拾いやすい印象でした。 今作は通常の『モーダス105』と違い、番手ごとに重量やしなり方を変えている専用設計とのことですが、これだけシャフトのやさしさとヘッドの寛容性があれば、5番アイアンが苦手だというアマチュアゴルファーでも十分使えると思います。私自身も5番アイアンで200ヤードは飛ばしていきたいのですが、その距離をやさしく確実に出せるアイアンは魅力的です。その点、今作の5番アイアンはカット気味に打っても195ヤードだったので、この結果は嬉しい。実際のコースでもかなり実用的だと思います。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/04/d693f1814864f38ee2408a5f393a3048.jpg" alt="258CBP" width="1874" height="842" class="size-full wp-image-87095" /> 5番アイアン弾道データ 昨今はロングアイアンが苦手でユーティリティを入れるゴルファーが多いですが、やはり夏のラフなど過酷なセッティングではユーティリティでは芝の抵抗があるため、できればロングアイアンで球を上げていきたい。その意味でも今作の5番アイアンなら十分使いこなせる仕上がりになっていると思います。実際のコースではさらに性能を発揮するアイアンだと言えるのではないでしょうか。 お問い合わせ:ブリヂストンスポーツ ☎0120‐116613 http://jp.golf.bridgestone
    (公開)2025年04月16日
    ブリヂストンスポーツは、新たなフォージドアイアンとして昨年9月に発売したツアーモデル『241CB』『242CB+』アイアンに加え、さらに飛距離性能を追求した『258CBPアイアン』を3月7日に発売する。 それに先立ちメディア向け試打会が実施された。 <h2>宮里藍&川崎志穂も5番アイアンの性能を実感</h2> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/BS_iron.jpg" alt="" width="788" height="525" class="aligncenter size-full wp-image-86379" /> 試打会には契約プロの宮里藍と川崎志穂も参加。同アイアンを実際に打った感想として 宮里 「5番アイアンはプロでも球を上げるために技術が必要なクラブです。その点、今作は5番アイアンでも球が上がりやすいモデルに仕上がっている。 『241CB』や『242CB+』よりも少し飛ぶアイアンになっていますが、嫌な弾き感などもなく打感はほとんど変わらないと思います」 川崎 「アイアンは打ち込んだ際に突っかかってしまうこともあるが、今作はそれがなくヘッドがスムーズに抜けてくれます。 それと長らく5番アイアンに苦手意識がありバッグに入れていませんでしたが、今回の5番は驚くくらい打ちやすい」 と語った。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/main.jpg" alt="" width="788" height="610" class="aligncenter size-full wp-image-86382" /> 記者も実際に打ってみた。まず昨年の2モデルよりも飛距離が出るアイアンであるが、一般的な飛び系アイアンとは違いシャープな顔をしている。ツアー系アイアンは球を上げにくい印象だったが、今作は多少打点が下にズレても球が上がりやすく寛容性も体感できた。 特に5番アイアンの打ちやすさはプロが語る通りで、ユーティリティではなくアイアンを打ちこなしたいというゴルファー心理もかなえてくれそうだ。 またシャフトは日本シャフトの『モーダス105』と三菱ケミカルの『ディアマナサンプ』を今作に合わせてアレンジしたオリジナルモデルが装着されており、より打ちやすさが上がっている。特に『モーダス105』は硬いという先入観を持っているゴルファーは試す価値がありそうだ。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub1.jpg" alt="" width="841" height="485" class="aligncenter size-full wp-image-86387" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub2.jpg" alt="" width="880" height="723" class="aligncenter size-full wp-image-86388" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub3.png" alt="" width="893" height="540" class="aligncenter size-full wp-image-86389" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub4.png" alt="" width="933" height="571" class="aligncenter size-full wp-image-86390" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub5.png" alt="" width="928" height="760" class="aligncenter size-full wp-image-86391" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub6.png" alt="" width="902" height="390" class="aligncenter size-full wp-image-86392" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub7.png" alt="" width="927" height="582" class="aligncenter size-full wp-image-86393" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub8.png" alt="" width="932" height="487" class="aligncenter size-full wp-image-86394" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub9.png" alt="" width="895" height="392" class="aligncenter size-full wp-image-86383" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub10.jpg" alt="" width="712" height="645" class="aligncenter size-full wp-image-86384" /> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/sub11.png" alt="" width="520" height="352" class="aligncenter size-full wp-image-86385" />
    (公開)2025年02月07日

    すべて読み込まれました。