• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW9月号 市場活性化のためのインドアゴルフ活用術

    ハッシュタグ「pxgドライバー」記事一覧

    PXGは2月21日、ドライバーではPXG史上最軽量をほこる『BLACK Ops ULTRA LITE(ブラックオプス ウルトラライト)』を発売する。より幅広いスイングスピードに対応できるように、軽量のクラブヘッドを設計。軽く振れることで、多くのプレーヤーがより速いヘッドスピードが実現すると謳っている。 『ウルトラライト』のヘッド重量は189gの軽量設計で、標準の『ブラックオプス』より 標準仕様で14g軽量。PXG 独自のウエイト調整テクノロジーを活用して 179gから 196.5gの間で調整可能。また、リアウェイトポートを単一化することで、重心を深く設定。これにより、ミスヒットへの強さである寛容性と安定性が向上し、一貫したショットを可能にするという。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/02/BlackOps_UltraLite_ToeFace-2.png" alt="" width="709" height="525" class="alignnone size-full wp-image-86493" /> PXG独自の可変肉厚設計で最適化されたフェースAMF (Advanced Material Face)は、ボールスピードを上げて飛距離増大に寄与。非対称のバルジ&ロール設計を採用し、フェースの横方向・縦方向の曲率を最適化。ロボット研磨技術による精密な製造プロセスにより、一貫した品質とパフォーマンスを実現。このフェース設計は、センターを外したショットに対するクラブの反応を最適化し、寛容性と全体的なパフォーマンスを向上させる。 また、高強度の複合素材ボディ構造は、高品質のカーボンファイバーを使用し、精密な圧縮成形プロセスで製造されている。この構造は、クラブヘッド内での重量分布を改善し、慣性モーメント(MOI)を高め、重心(CG)をより低く、より後方に配置するのに寄与しているという。 これまでPXGといえば、アスリート色が強かった。そこに『ウルトラライト』が加わることで、新たなユーザーの獲得に繋がりそうだ。 価格は10万4500円。
    (公開)2025年02月17日

    すべて読み込まれました。