• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW9月号 市場活性化のためのインドアゴルフ活用術

    ハッシュタグ「キムタク」記事一覧

    華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は、多機能スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」シリーズのブランドウェブCMに木村拓哉さんを起用。「PLAY IT ALL.」篇を、HUAWEI Mobile JAPAN公式YouTubeチャンネルで公開を始めた。 ウェブCMに登場する『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』は、「HUAWEI WATCH GT」シリーズの最新フラッグシップモデル。頑丈なサファイアガラスのディスプレイをはじめ、プレミアムな素材と高級感のあるデザインは、ビジネスシーンはもちろん、様々なスポーツシーンにおいて幅広く活躍する。 ゴルフ機能は、日本の2300以上のゴルフ場の3Dコースマップ表示に対応。グリーンやハザードまでの距離が分かるほか、グリーンの起伏マップやグリーン方向をいつでもコンパスで示す機能が追加され、より戦略的なゴルフプレーをサポートする。 また、高精度なGPSとオフラインのカラーマップで現在地を常に把握。心拍数や血中酸素レベルを確認認しながら登山を楽しんだり、ランニングではさまざまなモニタリング指標に加えて、左右のバランス、接地時間といったフォーム測定までも可能。あらゆるスポーツライフでよりプロフェッショナルに寄り添っている。 科学的な睡眠モニタリング、情緒を測れる総合的な健康管理モニタリング、最大14日間の長時間バッテリーが大きな魅力のスマートウォッチだ。 ウェブCM「PLAY IT ALL.」篇では、木村さんが、日常生活から登山、ランニング、ゴルフといった場面まで、様々なシーンでのアクティビティを楽しみ尽くす様子が描かれている。どんな場面でも、身につけていることで安心感を与えてくれる『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』が一緒なら、人生を思いっきり楽しむことができることを、木村さんの力強いメッセージを通して伝えている。 <a href="https://consumer.huawei.com/jp/offer/huawei-wearable/?utm_medium=press_release&utm_source=Press_release" rel="noopener noreferrer" target="_blank">「HUAWEI」特設公式サイト</a>
    (公開)2025年04月21日
    「アイアンはブレが少ないですね。ただ、アイアン以上に一番ブレていないのは谷本社長です」 そう語るのは、リョーマゴルフのブランドアンバサダーに就任した木村拓哉だ。 リョーマゴルフは、長年に渡りファンから要望の多かったアイアンをついに投入する。同社はこの程、その発表会を都内にて開催した。ビートたけしと共に登壇したのは、新たにリョーマアイアンのブランドアンバサダーに就任した木村拓哉だ。 木村拓哉がゴルフクラブの発表会に登場するとあって、会場にはテレビ関係の報道陣を中心に約110名が集まった。会の中では両名によってアイアンの性能やゴルフへの想いなどが語られた。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/e4b0c1791ad46c4a718d7daa1fa15217.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48296" /> リョーマアイアンはミスに強い! 「リョーマアイアンはミスに強く、スコアが良くなるアイアンです」 会の冒頭で、同社の谷本俊雄社長が力強く語った。これまで同社はウッドのみの展開で、アイアンを発売してこなかった。ファンからもアイアンを望む声が多かったという。それでも今まで発売してこなかった理由について、同社のクラブ開発を自ら手掛ける谷本社長は <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/0218efccfa565d4d2ee80984bd2a639e.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48291" /> 「従来のアイアンとの性能の違いを私自身が本当に実感できるアイアンを作れなかったからです。例えば20年前のアイアンと今のアイアンで、性能の違いがはっきり分かるでしょうか?良いショットなら良い結果が出て、悪いショットなら悪い結果が出る。それがこれまでのアイアンです。しかしリョーマアイアンは、瞬間的にミスヒットしたと思っても、その結果は『あれ?意外と大丈夫だったな』と感じるアイアンです」 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/552eb4aed1593e952e7a12c7b8a0e9e1-1.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48289" /> つまり、ショットの良し悪しに左右される従来のアイアンではなく、ミスショットでも予想以上の弾道が実現できるアイアンをようやく開発できたというわけだ。 ミスに強い秘密は、フェースの下部にある。従来のアイアンよりもフェース下部にスイートスポットを配置することに成功。簡単に言うと、トップした場合でも球が上がりやすいという。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/88bf539d49dcf477eadfe7d2def7b04a.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48299" /> <h2>飛んで、曲がらず、止まるリョーマアイアン</h2> 谷本社長によると、ボールを上げやすくするための低重心と、やさしいクラブにするための深重心は相容れない性能だが、その両方を実現できたことで、左右のブレと飛距離のブレが従来のアイアンの半分になったという。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/5a497226e54ffd4d3a77fdc9f34d91c9.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48292" /> <h2>木村拓哉「メーカーのトップが一番職人気質」</h2> 冒頭の木村拓哉のコメントは、リョーマアイアンの性能を司会者から質問された時のもの。続けて木村は 「CM撮影の時に使ったのは、あくまでも撮影用のアイアンであって、発表までにまだまだ改良を加えていくと谷本社長から言われました。企業のトップが一番職人気質なので、自信を持って皆さんに使ってもらえるアイアンですね」 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/f3422c7fa5bb634815972a9f935bc47e.jpg" alt="" width="788" height="525" class="size-full wp-image-48298" /> リョーマアイアンでスイングを披露する木村拓哉 と語り谷本社長のクラブ開発への拘りに驚いたというエピソードを披露した。さらに木村は 「ゴルフというスポーツはハードルが高いイメージが強いと思いますが、ゴルフでしか取れないコミュニケーションがあります。是非リョーマのクラブを手に取って、ゴルフを体験してほしいですね」 自らも「ドハマりしている」というゴルフへの想いを語った。 <h2>ビートたけし「ミスの幅が少ないアイアン」</h2> ビートたけしは、同社のドライバーで290ヤードを飛ばしたという。その性能を生かしたアイアンを開発してほしいと熱望したというのが数年前。ようやく実現に至り、喜びもひとしおだという。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/1253961f679a6d78d3ab69a6a75af69a.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48293" /> 「アマチュアはどうしてもミスヒットをするもの。問題はそのミスの幅であって、リョーマゴルフのクラブはミスヒットの悪影響を最小限に抑えてくれるクラブですね。それと、そんなに力を入れずに打っているのに結果は飛んでいる。それがリョーマのクラブです」 と語り、リョーマアイアンに関しては 「残り180ヤードを5番アイアンで狙ったら思い切りダフりましてね。でもその後、カラスがボールをくわえて、ピンそばまで持っていってくれました(笑)」 と、ユーモアを交えてその性能をPRした。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/31ddc05ad24271b588a007a78868e1f3.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48295" /> <h2>リョーマアイアンの発売は10月29日 試打会の模様をレポート予定</h2> リョーマアイアンの発売は10月29日を予定。国内550店舗を中心に、東南アジアやEUでも展開するという。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/7d9f9a7a22e3be272de65c45b46ab74c.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48294" /> なお、GEWでは9月に行われる予定のリョーマアイアン試打会の模様と、試打インプレッションを動画で配信予定。是非、同アイアンの性能を見る参考にしてもらいたい。 <img src="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/8089e50294910c6cb163e5cb54ad137b-1.jpg" alt="" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-48288" />
    (公開)2018年08月28日

    すべて読み込まれました。