• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW9月号 市場活性化のためのインドアゴルフ活用術

    ハッシュタグ「ゴルフウォッチ」記事一覧

    グリーンオンは、時計型GPSグリーンオン『ザ・ゴルフウォッチ NORM GN301』を11月22日に発売した。 多くのゴルファーに支持されているNORM(ノルム)シリーズ(全4機種)は、累計販売台数25万台を突破。 なかでも人気の『ザ・ゴルフウォッチ NORM Ⅱ PLUS』の機能を踏襲しながら、要望の多かったグリーンアンジュレーション表示とフロント・センター・バックの同時表示機能を追加したモデルが、新登場の『ザ・ゴルフウォッチ NORM GN301』となる。 高機能でありながら価格が1万9800円は、ゴルファーにうれしい値段だ。 【ザ・ゴルフウォッチ NORM GN301 追加機能】 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2024/12/green2.jpg" alt="" width="863" height="863" class="aligncenter size-full wp-image-84319" /> ■グリーンアンジュレーション表示 パーオンを狙うショットを打つ際、グリーンのどこに落とせば次のパットがしやすいかという戦略的なゴルフが可能に。 グリーンアンジュレーション情報は無料で利用可。 ■距離画面 フロント・センター(ピン)・バックまでの距離を一挙に表示。欲しい情報を一目で確認でき、大きく見やすくなっている。 【その他にも、様々な機能を搭載】 ■オートショットカウント ショット/スコアが自動的に記録。飛距離も自動で測定される。ラウンド後、スマートフォンアプリ「GREENON」にデータを転送すれば、コースレイアウト上にショット位置と飛距離が表示される。 ■高低差・目安距離表示機能 高低差のグラフと、高低差を考慮した打つべき距離(目安距離)を表示。国内ゴルフ場約95%に対応している。 ■スマートグリーン画面 画面が回転し、立っている位置から見たグリーン周りの形状・グリーンアンジュレーションを表示。 ■災害・危機管理通報サービス警報機能 みちびきL1S信号では、災危通報サービスも配信。通報を受信すると、災害発生地域において警報画面を表示するグリーンオンのみの機能を搭載。(2024年11月現在) お問い合わせ先 グリーンオン 03-3662-2803
    (公開)2024年12月09日
    ガーミンジャパンは9月28日、千葉バーディクラブ(千葉県八街市)にてGPSゴルフウォッチ「Approach(アプローチ) S60」の発表会を行った。 今年4月、国内代理店のいいよねっとを買収して消費者向け商品の日本市場における本気を見せ始めたガーミンジャパン。当日は「アプローチ S60」の商品説明後、実際にそれを提供しての試打ラウンドも実施。ガーミンのGPSゴルフウォッチを体験できる機会も設けた。 <iframe src="https://www.youtube.com/embed/l5X-h1yUanM?rel=0" width="788" height="433" frameborder="0"></iframe> 「今回発表した『アプローチ S60』は、2年後3年後のロードマップの第1歩と考えております。他にも展示会などを開きつつ日本のビジネスパートナー様との関係強化を図っていき、<strong>2020年東京オリンピックまでにはビジネス規模を昨年比3倍、日経ブランドトップ価値500を目指していきます</strong>」(ガーミンジャパン 岩田元樹ダイレクター) <img class="wp-image-32227 size-full" src="http://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_5509.jpg" alt="" width="788" height="525" /> ガーミンジャパン 岩田元樹ダイレクター その「アプローチ S60」の特徴だが、従来の「アプローチ」シリーズのフラグシップモデルとして登場。「高低差情報が欲しい、グリーンまでの距離を正確に知りたい、プレー記録を手軽に見たい」など、ゴルファーの要望に応える形で製作されたとのこと。 その機能は、最新のGPS測位システムによる正確な距離計測(グリーンまでのバックエッジ、センター、フロントエッジ、ピンの方向と残りの距離等)、ワンタッチで高低差を考慮した上での距離の数値化、視認できないピンの位置を正確に教えるコンパス機能、直射日光や雨天でも快適な視認性の確保など、マルチスポーツ対応だがそれでもゴルフに特化した機能が目白押し。 無料アプリ「Garmin Connect」に接続すればショット軌跡からスコアまでの記録をいつでも確認可能。その記録をプレー中に自動で行える「ガーミンオートショット機能」などを搭載してフラグシップモデルを名乗るに十分な性能を誇っている。 また、当日はブランドアンバサダーとして道端カレンも登壇。ファッションモデルでありながらトライアスロン大会で優勝経験もある彼女は、アンバサダー就任前からガーミン製品を愛用しており、そのためにガーミンに選ばれた喜びもひとしおだと語った。 <img class="aligncenter wp-image-32228 size-full" src="http://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_5680.jpg" alt="" width="788" height="525" /> 「5年前トライアスロンを始めた頃から、計測用にとガーミン製品を使っていました。ずっとずっと愛用していて大ファンだったので、このアンバサダーのオファーが来たときは本当に嬉しかったです。この『Approach S60』を使って今度はゴルフもしていきたいです」 ガーミンが自信を持って発表したGPSゴルフウォッチ「アプローチ S60」の価格は50,741円、Premiumモデルは60,000円。カラーはブラックとホワイトの2色展開で、10月12日(木)発売予定。 アプリ「Garmin Connect」のホームページはこちら。 <a href="https://connect.garmin.com/ja-JP/" target="_blank" rel="noopener noreferrer">https://connect.garmin.com/ja-JP/</a>
    (公開)2017年10月03日

    すべて読み込まれました。