• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW9月号 市場活性化のためのインドアゴルフ活用術

    ハッシュタグ「スマートゴルフ」記事一覧

    SMART GOLFは、6月に新たに7店舗をオープンした。2021年4月の開業から約4年間で145店舗出店し、加速的な成長を遂げている(※2025年6月末時点)。今後は一都三県に留まらず、全国にも拡大していく予定。 幅広い顧客層の「SMART GOLF」は、定額制、完全会員制、通い放題の最新シミュレーター付きインドアゴルフ練習場。店舗の相互利用も可能。 各店舗では事前予約による無料体験を随時受付している。シミュレーターの利用方法や料金プランについてスタッフが丁寧に説明してくれるので安心だ。また、希望者にはSMART GOLF専属コーチによる有料のマンツーマンレッスンも体験出来る(4000円~/レッスン60分+シミュレーター案内60分)。 料金プラン、無料体験の予約は各店舗WEBサイトまで。 【6月オープン店舗】 ●自由が丘九品仏等々力通り店 ・住所:東京都世田谷区奥沢6-26-11 スターハイツ大徳1F ・アクセス:東急大井町線「九品仏駅」徒歩3分 <a href="https://sma-gol.com/shop/jiyugaokakuhonbutsu/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/jiyugaokakuhonbutsu/</a> ●後楽園富坂春日通り店 ・住所:東京都文京区春日1-12-6 パーク白木1F ・アクセス:東京メトロ南北線「後楽園駅」徒歩6分 <a href="https://sma-gol.com/shop/korakuen/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/korakuen/</a> ●戸越首都高入口前店 ・住所:東京都品川区平塚1-1-2 キクエイパレス戸越1F ・アクセス:都営地下鉄浅草線「戸越駅」徒歩4分 <a href="https://sma-gol.com/shop/togoshi/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/togoshi/</a> ●千石白山通り店 ・住所:東京都文京区白山4-37-24 ・アクセス:都営地下鉄三田線「千石駅」徒歩6分 <a href="https://sma-gol.com/shop/sengoku/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/sengoku/</a> ●深沢四丁目店 ・住所:東京都世田谷区深沢4-33-13 深沢グランブロス3F ・アクセス:東急大井町線「等々力駅」徒歩22分 <a href="https://sma-gol.com/shop/fukasawa/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/fukasawa/</a> ●大倉山港北消防署前店 ・住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町字堀上88-1 ニュー大倉山マンション1F ・アクセス:東急東横線「大倉山駅」徒歩9分 <a href="https://sma-gol.com/shop/okurayama/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/okurayama/</a> ●武蔵浦和駅前店 ・住所:埼玉県さいたま市南区白幡5-18-19 MID KUDOS TERRACE 2F ・アクセス:JR埼京線「武蔵浦和駅」徒歩2分 <a href="https://sma-gol.com/shop/musashiurawa/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/musashiurawa/</a>
    (公開)2025年07月24日
    SMART GOLFは4月に5店舗をオープン、計134店舗となった。初心者からプロまで幅広い顧客層の「SMART GOLF」は、定額制、 完全会員制、通い放題の最新シミュレーター付きインドアゴルフ練習場で、店舗の相互利用も可能。 100名限定(2打席店舗の場合)の少人数会員制で予約が取りやすく、個室もしくは半個室の空間で、人目を気にせず練習できる。24時間365日いつでも利用でき(一部店舗除く)、回数制限もなし。月額利用料は4400円~。 予約者しか入れないセキュリティシステムなので、女性でも安心な体制だとか。貸クラブも完備しており、手ぶら利用も可。レッスン希望者にはコーチをつけてくれる。 【4月オープン店舗】 ●中延駅前店 住所:東京都品川区中延3-13-15 アンフィニアキV 1F アクセス:中延駅徒歩2分 ●綱島駅前店 住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-2-4髙橋ビル1F アクセス:綱島駅北口 徒歩30秒 ●御嶽山駅前店 住所:東京都大田区北嶺町11-11 池田ビル2F アクセス:御嶽山駅徒歩30秒 ●調布布田 旧甲州街道店 住所:東京都調布市国領町1-9-3 小谷田ビル1F アクセス:布田駅 徒歩2分 ●東神奈川第一京浜店 住所:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2-40-8 新見東神奈川1F アクセス:京急東神奈川駅 徒歩5分
    (公開)2025年05月13日
    SMART GOLFは、高品質なインドアゴルフ練習場を低価格で提供する新コンセプト業態「スマゴル」の8号店となる水戸下市店(茨城県水戸市)をオープンした。 2024年12月に誕生した新ブランド「スマゴル」は、定額制、完全会員制、通い放題の最新シミュレーター付きインドアゴルフ練習場。初心者からトッププロまで幅広い層に提供している従来ブランド「SMART GOLF」の強みを踏襲しつつ、最新式の超高性能弾道測定器「GOLFZON WAVE」を使った練習が、月額8800円で気軽に楽しめる新しいゴルフ空間を提供する。 24時間365日営業で、最新の貸しゴルフクラブも完備。「スマゴル」の店舗であれば、相互利用も可能(「SMART GOLF」の店舗は不可)。 【スマゴル水戸下市店 店舗概要】 住所:茨城県水戸市柳町1-14-14 岩渕テナント アクセス:JR「水戸駅」徒歩18分 駐車場:専用3台あり <a href="https://sma-gol.com/smagol/mito/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/smagol/mito/</a>
    (公開)2025年05月04日
    SMART GOLFは、3月に新たに6店舗をオープンした。 初心者からトッププロまで幅広い層が利用している「SMART GOLF」は、定額制、完全会員制、通い放題の最新シミュレーター付きインドアゴルフ練習場。 100名限定(2打席店舗)の少人数会員制は予約が取りやすく、個室もしくは半個室の空間で人目を気にせずに練習に打ち込める。料金プランは月額1万8000円~(店舗によって異なる)。 24時間365日いつでも利用でき、回数の制限なし。セキュリティが万全で女性にも安心。手ぶら利用やクラブを持っていない人でも貸クラブを使用して楽しむことが可能。店舗の相互利用も可能なため、いつでもどこでも思い立ったら練習ができるのがうれしい。 詳細および料金プラン、無料体験は各店舗のサイトまで。 【3月オープン店舗】 ●鶴見警察署前店 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-2-1 横浜鶴見共同ビル1F アクセス:JR東海道本線「鶴見駅」徒歩7分 <a href="https://sma-gol.com/shop/tsurumi/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/tsurumi/</a> ●早稲田駅前店 住所:東京都新宿区馬場下町14-14 メゾンドマキ 1F アクセス:地下鉄東西線「早稲田駅」 徒歩2分 <a href="https://sma-gol.com/shop/waseda/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/waseda/</a> ●三軒茶屋茶沢通り店 住所:東京都世田谷区太子堂2-17-10 FAMビル1F アクセス:東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩3分 <a href="https://sma-gol.com/shop/sangenjaya/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/sangenjaya/</a> ●上十条3丁目店 住所:東京都北区上十条3-15-2  CRAIR ANN 1F アクセス:JR埼京線「上十条駅」徒歩10分 <a href="https://sma-gol.com/shop/jujo/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/jujo/</a> ●江東千田四ツ目通り店 住所:東京都江東区千田21-5 桂林ビル 1F アクセス:地下鉄半蔵門線「住吉駅」 徒歩10分 <a href="https://sma-gol.com/shop/koutousenda/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/koutousenda/</a> ●大山川越街道店 住所:東京都板橋区大谷口上町6-17 THE CARAMEL CLUTCH 1F アクセス:東武東上線「大山駅」徒歩12分 <a href="https://sma-gol.com/shop/oyama/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/oyama/</a>
    (公開)2025年04月17日
    出店ラッシュに沸いたコロナ禍のインドアゴルフ業界。その勢いも徐々に陰りが見え始めてきた。その中において、首都圏を中心に126店舗(2月20日時点)を展開、未だ勢いの衰えないインドアがある。「SMART GOLF」の存在だ。運営するのは株式会社SMART GOLF。共同代表の高須賀優人氏と大石康太氏がチームを牽引する。好調の理由はどこにあるのだろうか? 両名に徹底取材した。 <strong>今インドアゴルフ業界で勢いのあるお二人ですが、出会いは立教大学の野球部だったようですね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 高校3年生の冬に新1年生が集合して全体練習を行うんですね。そこで初めて会いました。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 全部で200人くらいはいましたね。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 立教大学はキャンパスが池袋と新座で分かれているんですが、大石と私は同じ池袋だったこともあり、自然に仲良くなりました。 <strong>当時のお互いの印象はどうだったんですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 印象ですか(笑)。当時からそんなに変わらないですね。高須賀は不思議と言うかマイペースと言うか、そんなに浮き沈みのない性格だなと思います。でも昔から考え方が数学的かつ論理的で、違う角度から物事を考えるんですよ。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 専攻は文系でしたけど、元々は数学や科学が好きなので、そういうところはあるかもしれません。大石の印象は、元気で人当たりが良くて、同期や先輩の中にもどんどん入っていけるムードメーカーでした。実際、大石は六大学野球のリーグ戦でベンチ入りしていたんで。 <strong>当時から2人でビジネスをやろうと話していたんでしょうか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> いえ、全くなかったですね(笑)。会社員として第一線で働きたいとは思っていましたが、起業するとは考えもしなかった。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 私も同じです。卒業後、私はサントリーホールディングスに入社し、ずっと営業をしていました。成績はずっと中の上くらいでしたが、最後は東京の第一線の部署で、店舗コンサルに従事していました。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 私は卒業後、野村證券に入社して飛び込み営業をやっていました。地域のお客様からどれだけお金を預けてもらって運用できるかという仕事で、数字が重視されました。その後、転職したM&Aキャピタルパートナーズでも新規営業からのスタートでした。企業売却を行いたい売主と買収したい買主を繋ぎ、成約に向け推進する役割の業務を行っていました。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 2人とも気合系です(笑)。 無人インドアに商機 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/03/takasuka.jpg" alt="" width="788" height="527" class="size-full wp-image-86773" /> 高須賀優人氏 <strong>その後、それぞれ独立し一緒に事業をやることになったわけですね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 卒業後もたまに飲みに行って、お互いの仕事の話などをしていて、大石も私も常にチャレンジしたいという考え方なので、一緒に副業をやろうとなったんです。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 高須賀とは野球部時代からずっと仲が良くて、フラットに物事を話せる存在だった。副業の話が出た時、彼も転職したばかりで、私も東京の精鋭部隊に移った時期でした。お互い環境が変わり、色々な経営者を目にしていた。敢えて言葉を選ばずに言うと、中には偶然うまくいってしまったというような経営者もいて、そのことにジェラシーと言うか、自分もできるのではというエネルギーが湧いてきたんですね。 <strong>その中で、何故インドアゴルフを始めようと思ったのですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 副業で始めたので、人の雇用や管理の煩雑さは省きたいというのがありました。その中で、無人インドアゴルフという発想が出てきたんですね。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 二人で車を借りて色々なインドアを回ったよね? <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 目をつけていた沿線のインドアを30~40か所くらい。市場調査の中で、コロナで会員数がもっと減るかと思ったのですが、逆に増えているところも多かった。これは需要があるのではないかと商機を感じました。そこで2021年の4月に豪徳寺に1号店をオープンしたという経緯です。 <strong>出店エリアはどうやって導き出したんですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 賃料との兼ね合いも加味しながら、港区、渋谷区、新宿区などの競合が多いエリアは省いていき、所得層や人口数など、様々な調査の結果、田園都市線や小田急線の沿線、世田谷区、杉並区が狙い目なのではないかと思いました。 <strong>現在126店舗ですが、ここまで出店を加速できる要因は?</strong> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/03/oishi.jpg" alt="" width="788" height="575" class="size-full wp-image-86774" /> 大石康太氏 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 共同でオーナー権を持つ資産家・投資家の小暮さんという方が最初の10店舗分の2.5億円を貸してくれて一気に出店を加速できたんです。その方とは元々お付き合いがありましたが、店舗運営で重要な人の採用と教育がないというビジネスモデルを評価してもらえました。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 私達がどんなビジョンを持っていたとしても、資金がなければスタートできていなかった。小暮さんは経営者としても素晴らしい方で、本当に親身になって一緒に戦ってくれるんです。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 当初は30店舗を目標にしていたところ、100店舗を目指そうよって言われて、大石も私もハッとしたんです。実際に100店舗を達成したわけですが、今ではその目標が400店舗になっています。経営者としての意識を高めてくれる方で、恩返しをしたいという想いも原動力になっています。 <strong>でもいきなり大金が預けられて、怖さはありませんでしたか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 実は高須賀が1店舗目を出した直後にすぐに会社を辞めちゃいまして。ちょっと待て、副業じゃなかったのかと(笑)。2.5億円を調達できるといっても、口頭ベースで契約書も何もなかったんですよ。本当にクレージーですよ(笑)。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> ベンチャーが初期の段階で、その金額を調達できるというのは稀なことだったので、これはチャンスだと思って100%こちらにコミットしようと。私は、何事も自分の気持ちさえしっかりしていれば大丈夫だと考えるタイプなので、大石にも早く会社を辞めろという空気を出していましたね(笑)。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> その時、マンションも買って2人目の子供も生まれたばかりでしたけど、私も2.5億円という資金を調達できたのはチャンスだと思いました。それで半年後、3店舗目ができる直前に会社を辞めてこちらにコミットしたという経緯です。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 私と違って大石は家庭もある中で決断してくれたのは本当に感謝ですね。 <strong>お二人は共同代表ですけど、役割分担はどうなってるんですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 私は資金調達やFCオーナー集めなど、社外の役割を担っていて、大石が人の管理・採用や組織設計など社内を見てくれています。ただ一緒に担っている領域が大半でして、マーケティングや、出店場所も全部一緒に決めています。 <h2>ユーザー目線から生まれたスマートゴルフの独自システム</h2> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/03/dakyu.jpg" alt="" width="788" height="493" class="size-full wp-image-86775" /> 打球診断 <strong>本題のスマートゴルフのコンセプトの話に入っていきたいのですが。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 心がけているのは、固定概念を持たないということ。自分達だからできる発想があるし、一番大切なのは「ユーザー目線」なんですね。ゴルフはハードルが高いというか、専門用語を当たり前に使っていますけど、初心者には分かるはずがない。当社の店舗ではそういったハードルをなくし、通いやすい環境を作りたいと思いました。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> そのために初心者でも自分で課題を見つけて、自力で解決できるような仕組みが必要だと思ったんですね。それで昨年12月より独自システムの提供を始めたんです。 <strong>具体的にどういうものですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> シミュレーターでショットを打つと、打席の専用モニターに弾道と独自の打球診断が出てきて、番手ごとに求められる適正な数値と、課題解決に繋がるシミュレーターのモードに自動で切り替わってくれるんです。さらに監修の三觜喜一氏による当社オリジナルのレッスン動画も観られる仕組みです。 <strong>至れり尽くせりですね。例えば、「あなたはスライスだから、ドローになるようにインサイドアウトの練習方法を教える」みたいなイメージですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> そうです。中上級者の方でも、番手ごとの適正スピン量などを分かっていないことが多いので、あらゆるレベルのゴルファーに有益なシステムだと思っています。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 例えば野球で150kmの球を投げるという結果があるとして、どんな投げ方でも結果が同じであれば一緒だと思うんですよ。ところが今のゴルフのシステムはどちらかと言うと結果よりも体の動きにフォーカスしているものが多い。例えば体のセンターラインがズレているからこう動きましょうとか。 <strong>確かに、最近の測定器は骨格の角度表示など、動きにフォーカスしたものが多いですね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> はい。でもどんなスイングでも、狙った所にボールを落とせていて、その結果に満足しているなら無理に直す必要はありませんというのが基本の考えです。その上で、結果は良いけど、そこに行きつくまでの弾道傾向がこうだから、適正にするためにこういう練習をしましょうといった形で提案する。その上でカッコいいスイングをしたいとか、どうしても自分では直せないという場合に、オプションのレッスンも受けられるという順番です。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 少しアプローチを変えて、結果と体の動きをバランス良くやっていこうという提案です。 <strong>確かに基本的にゴルフは狙った場所にボールを運ぶものですからね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> はい。このシステムも、シミュレーターと連携できないと始まらない。私達の細かい要望をOK ONゴルフのディオントーキョーさんが理解してくれて、韓国側との調整もやってくれたことに感謝です。 <h2>700人参加のオンラインコンペ</h2> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2025/03/smartgolf3.jpg" alt="" width="788" height="526" class="size-full wp-image-86776" /> スマートゴルフガーデン西麻布店 <strong>他に特徴はありますか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 当社は無人インドアではありますが、会員同士の繋がりを作りたいとずっと思っていました。そこで以前より定期的にオンラインコンペを開催してきましたが、システム投資をしたことで今では700人が参加してくれています。 <strong>それは多いですね。どうやって告知しているんですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 当社のクラウドにSTORESの予約システムとシミュレーターを連携しています。会員が打席に来た時点で、専用モニターがマイページになっていて、オンラインコンペ開催中のバナーが表示される仕組みです。会員はそれをタッチするだけで参加完了。あとはシミュレーターが自動でコンペモードになる。コンペの開催コース、ルール、ホール数も自動的に設定されています。会員はラウンドして帰るだけです。全て打席の専用モニターで完結できる点が強みなんですね。 <strong>それなら手軽に参加できますね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> はい。打席モニターやオリジナルアプリには会員のニックネームでコンペのランキングが出る仕組みになっていて、コンペ商品は自宅まで郵送されます。現在は会員の満足度向上のためですけど、いずれはこのオンラインコンペが入会動機になってくれるのが理想です。 <strong>今はTGLも話題ですからね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> まさにあれは理想ですね。韓国でもシミュレーションゴルフの大会が盛んです。私達もいつかプロを巻き込んで、オンラインでプロと会員が一緒にコンペやラウンドができたら面白いと思っています。 <strong>一方でリアルなコンペも開催しているようですね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 最近はレッスン生を対象にしたコーチ主催のコンペが多いですが、先ほど言ったように会員同士の繋がりを作ったり、点を線にしていくという意味で、例えばオンラインコンペを勝ち抜いた会員によるリアルゴルフ場での決勝戦とかは私達にしかできないことなのでやってみたいと思っています。 <h2>業界企業との協業で会員の満足度向上と業界活性化へ</h2> <strong>さて、先日アルペンとの協業も発表されました。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> これは当社の会員がゴルフ5さんで買い物をすると、アルペンポイントが5%アップするのと、ゴルフ5の店内ポスターやチラシからスマートゴルフに入会した方に入会特典やゴルフ5でのお買い物券をプレゼントして、相互送客をする取り組みです。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 世田谷店やアルペントーキョーなど、ゴルフ5の基幹店の周りにスマートゴルフが多いので、エリア限定の施策や試打会、フィッティングイベントなども行う予定です。実際に今回のキャンペーンで当社の会員が何人もゴルフ5でアイアンセットを購入しているという報告をいただいています。先方もフィッティング販売を強化していきたいという中で、当社の会員がゴルフ5でフィッティングを受ける際にスマートゴルフで蓄積したデータのカルテを共有し、それをフィッティングに活かすというシステムも検討しています。 <strong>それは面白いですね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 実際に会員の立場に立つと、普段蓄積したデータがあるのに、フィッティングで数球打っただけでクラブを選定されるというのは不安だと思うんですよ。データを共有できれば、会員にもゴルフ5のフィッターさんにも安心材料になるはず。 <strong>それがやがて各クラブメーカーのフィッティングノウハウとも共有されて、スマートゴルフ会員限定のフィッティングプランができればさらに面白いですね。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> それは我々も是非やりたいなと思っていますね。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 最終的にはゴルフ5との取り組みで入会してくれた会員の専用モニターに、蓄積データを元に推奨クラブが表示されて、それをゴルフ5で購入し、また店舗で練習という形で、練習と購入というルーティーンができたらいいなと思っています。 <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2024/12/b41912d2b7d590bfa3b2c40a25a92810.jpg" alt="スマゴル" width="788" height="525" class="size-full wp-image-84500" /> 新業態「スマゴル」も展開中 <strong>最後にゴルフ業界をこうしたいというような未来像はありますか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> ゴルフ歴の長い方にスマートゴルフでしか得られない特典や価値を与えられるようにするというのは大前提ですが、これからはやはり若年層や新規ゴルファーを増やすことが業界の課題だと思っています。オフシーズンは練習しないという方もいますが、そこを何とか我々のインドアゴルフで、年間を通してゴルフをしてもらえるようにしていきたいですね。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 韓国ではインドアが人気ですが、私はやはり大自然の中で仲間と4人で気持ち良くラウンドできることが素敵な時間だと思うので、練習場所にスマートゴルフを選んでいただいて、ゴルフ場とインドアをグルグル循環するような仕組みを作れたらと思っています。 <strong>インドアがゴルフ場、用品とも連携できている好例だと思います。屋外練習場との協業はいかがですか?</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> 競合と思われてしまう節があるのですが、会員へのアンケートでも7割が屋外練習場とインドアを併用しているので、共存できる関係だと私は思っています。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> ゴルファーならシミュレーターのデータだけではなく、やはり実弾を見たいと思うんです。屋外練習場とのコラボも大歓迎です。 <strong>事業目標を聞かせて下さい。</strong> <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> まずは年内に200店舗を達成。2年以内に300店舗、3年以内に400店舗を目標にしています。それと、よりカジュアル路線の新たな業態である「スマゴル」店舗も出店しました。こちらもテストしながら数を増やしていきたい。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> これは私の夢ですが、車を持たない20~30代の会員向けに、例えばレンタカー会社や交通系の企業と協業してゴルフ場への導線が作れたらと思っています。 <span style="font-weight: bold; color: #e74c3c;"><strong>高須賀</strong></span> とにかく店舗型ビジネスはスピード感を持って面を取りに行くのが重要です。でも数だけじゃなく、その中身も大事にしたい。会員のゴルフライフが豊かになるような場所にしたいですし、一日でも早く「スマートゴルフがナンバーワンだよね」と言ってもらえるようになりたいです。 <span style="font-weight: bold; color: #1c4ca0;"><strong>大石</strong></span> 圧倒的に勝つというのが私の理念です。それを掲げて頑張ります。
    (公開)2025年04月01日
    SMART GOLFは、イシンが主催する2025年度『ベストベンチャー100』に選出されたことを発表した。 「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、「ベンチャー通信」を運営するイシンが提供する法人向け有料会員制サービス。イシンにエントリーした企業の中から厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介される。これまで数百社のベンチャー企業が紹介され、エントリー時に未上場だった企業70社が上場を果たしている。 ■代表取締役 高須賀優人 コメント 「ベストベンチャー100に選出いただき、非常に嬉しいです。ゴルフ業界の発展の為に、高い成長性を維持し益々発展していきたいと思います」 ■代表取締役 大石康太 コメント 「このような名誉ある評価をいただき、大変光栄に思います。 これからもイノベーションと挑戦を続け、社会に新たな価値を提供し続ける企業として成長してまいります」 【株式会社SMART GOLF 概要】 創業:2020年9月 資本金:5,900万円 本社:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ 8F 事業内容:インドアゴルフ練習場運営業 URL:<a href="https://sma-gol.com" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com</a> お問合せ:pr@gjb.co.jp
    (公開)2025年02月22日
    SMART GOLFは、1月に新たに3店舗をオープンした。 初心者からトッププロまで幅広い層が利用している「SMART GOLF」は、定額制、完全会員制、通い放題の最新シミュレーター付きインドアゴルフ練習場。 100名限定(2打席店舗)の少人数会員制は予約が取りやすく、個室もしくは半個室の空間で人目を気にせずに練習に打ち込める。料金プランは店舗によって異なるが、月額1万8000円~。 24時間365日いつでも利用でき、回数制限なし。万全のセキュリティ体制で女性にも安心。貸クラブも完備のため、手ぶら利用やクラブを持っていない人でも楽しむことが可能。店舗の相互利用も可能なため、いつでもどこでも思い立ったら練習ができる。 詳細および料金プラン、無料体験は各店舗WEBサイトまで。 【1月オープン店舗】 ●宮崎台店 住所:神奈川県川崎市宮前区馬絹2-8-30 プリティしゃが1F アクセス:東急田園都市線「宮崎台駅」徒歩14分 <a href="https://sma-gol.com/shop/miyazakidai/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/miyazakidai/</a> ●大森町駅前店 住所:東京都大田区大森西5-30-1 ウエストスクエア大森2F アクセス:京急本線「大森駅」徒歩30秒 <a href="https://sma-gol.com/shop/omorimachiekimae/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/omorimachiekimae/</a> ●吉祥寺南町井の頭通り店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町3-25-1 T・HOUSE78 1F アクセス:JR中央線「吉祥寺駅」徒歩13分 <a href="https://sma-gol.com/shop/kichijojiminamicho/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/shop/kichijojiminamicho/</a>
    (公開)2025年01月29日
    SMART GOLFは、高品質なインドアゴルフ練習場を低価格で提供する新業態「スマゴル」の4号店となる浦安店をオープンした。 2024年12月に新たに誕生した新ブランド「スマゴル」は、定額制、完全会員制、通い放題の最新シミュレーター付きインドアゴルフ練習場。初心者からトッププロまで幅広い層に提供している従来ブランド「SMART GOLF」の強みを踏襲しつつ、最新式の超高性能シミュレーター「GOLFZON WAVE」を使った練習が、月額8800円で気軽に楽しめる新しいゴルフ空間を提供。 24時間365日営業で、最新の貸しゴルフクラブも完備。「スマゴル」の店舗であれば、相互利用も可(「SMART GOLF」の店舗は不可)。 【スマゴル浦安店 店舗概要】 住所:千葉県浦安市富士見2-13-5 M•K•T店舗 1F アクセス:東京メトロ東西線「浦安駅」 徒歩23 分 詳細は下記WEBサイトまで。 <a href="https://sma-gol.com/smagol/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://sma-gol.com/smagol/</a>
    (公開)2025年01月25日
    首都圏でインドアゴルフ「SMART GOLF(スマートゴルフ)」を114店舗展開する株式会社SMART GOLFは、高品質と低価格を両立するインドアゴルフの新ブランド「スマゴル」を立ち上げた。 12月5日に先行して「スマゴル」としてリニューアルオープンした清瀬店・鎌ヶ谷店に続き、「スマゴル」3号店となる梅島店を2025年1月5日にグランドオープンする。 「スマートゴルフ」は、定額制、完全会員制、通い放題、最新シミュレーター完備が特徴で、初心者からトッププロまで幅広い層を会員に持つ。またレッスンも強化しており、初心者でも受けやすい平易な言葉を使ったレッスンを心がけている。 また、シミュレーターと連動し、弾道とスイングデータを出せるモニターを設置。弾道データをマイページに蓄積し、打球診断機能で各項目に◎〇△×を表示し、△や×の項目を克服できる独自のレッスン動画を視聴し、効果的な練習ができる仕組みを提供している。動画は、監修のPGAティーチングプロ・三觜喜一氏による1~3分のショート動画だ。 一方、今回登場した「スマゴル」は、下記の点が特徴だ。 <h2>「スマゴル」特徴</h2> <img src="https://cms-backend-gew.com/wp-content/uploads/2024/12/2fad5a3bd9788e2b99a2a9aa646deccf.jpg" alt="スマゴル" width="788" height="525" class="alignnone size-full wp-image-84501" /> <strong>■ゴルフゾンの最新弾道測定器『GOLFZON WAVE』を全打席に設置</strong> 高精度センサーと解析技術によりボールの飛距離や打ち出し方向など34項目のデータを正確に数値化。また、実在するコースを再現したリアルなコースモードのプレイも可能。 <strong>■月額8800円(税込)で通い放題</strong> 料金プランは通い放題月額8800円(税込)の一種類のみで打席料も0円、予約をすれば1日何回でも打席利用が可能。さらに、初月会費は安心の日割りなのでいつ入会してもムダがない。 <strong>■24時間365日営業 ※一部店舗除く</strong> 24時間365日営業しているので、ライフスタイルに合わせて好きな時にいつでも利用可能。 <strong>■レンタルクラブ完備(無料・手ぶらOK)</strong> 最新のレンタルクラブを完備。手ぶらでの利用も可能。 <strong>■ワンポイントレッスンで楽しみながら上達</strong> ワンポイントレッスンでは、基本的なスイングから応用技術まで、スマゴル所属コーチが参加者一人一人に合わせた的確なアドバイスを提供。初心者から上級者まで誰でも参加可能。 ■スマゴル会員はスマゴル全店舗を利用可能。 スマゴル会員になるとスマゴル全店舗をご利用できる。 ※スマゴル店舗とSMART GOLF 各店舗の相互利用は不可。 <h2>スマゴル店舗一覧</h2> 梅島店 2025年1月15日OPEN 東京都足立区梅田8-1-16(梅島駅徒歩2分) ※レフティ対応 清瀬店 2024年12月5日リニューアルOPEN (SMART GOLFから業態変更) 東京都清瀬市松山3丁目18-7 グランベール 1F(清瀬駅徒歩8分) 鎌ヶ谷店 2024年12月5日リニューアルOPEN (SMART GOLFから業態変更) 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1丁目2-33 サンイースト2F(東武アーバンパークライン 「鎌ヶ谷駅」徒歩1分) <h2>所属コーチ&FCオーナーを募集中</h2> 同社は、今後、一都三県に留まらず全国にも拡大し、2025年7月までに200店舗の出店を目指している。SMART GOLFでは所属コーチ及び、出店強化のため不動産・FCオーナーを募集しているという。
    (公開)2024年12月27日

    すべて読み込まれました。