• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW 見本誌のお申し込みはこちら

    ハッシュタグ「ゼビオ」記事一覧

    ゼビオは、大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ プラっとモール長崎店」を2024年11月29日にオープンした。プラっとモール長崎の3階にスーパースポーツゼビオ、ヴィクトリアゴルフ、エルブレスの各専門店が集結し、各トレンドをいち早く届けていく。 【大型スポーツ専門店 スーパースポーツゼビオ】 幅広い世代のスポーツライフをサポート。数十万点に及ぶ圧倒的な品揃え、一人一人に合ったきめ細やかなサービス、長時間の滞在でも飽きさせない魅力あふれる店舗演出で、全てのカスタマーに満足する店舗作りを目指している。 【ゴルフ専門ショップ ヴィクトリアゴルフ】 日常にゴルフがある生活を提案するゴルフ専門ショップ。クラブ選びをサポートするために、試打コーナーや最先端の技術を駆使したフィッティングスタジオを完備。独自のデジタルフィッティングシステムで、最適なクラブを提案する。 ■VICTORIA GOLF STUDIO ヴィクトリアゴルフ独自の最先端ゴルフフィッティングが体験可能。スイングの特徴をしっかり診断し、自分に合ったクラブ選びをサポートする。 【アウトドア専門ショップ エルブレス(L-Breath)】 キャンプ用品や登山・山岳用品を扱うアウトドア専門ショップ。「アウトドアのある日常」をキーワードに、趣味嗜好を広げ、快適なアウトドアライフを過ごすためのサポートをする。豊富な商品の中から、レベルや使用環境にフィットした適切な提案を行い、更なるチャレンジを多方面からサポートする。 【店舗情報】 ・店名:スーパースポーツゼビオ プラっとモール長崎店 ・住所:〒852-8108 長崎県長崎市川口町12-39 プラっとモール長崎店 3F ・電話番号:スーパースポーツゼビオ、エルブレス/095-865-6236 ヴィクトリアゴルフ/095-865-6237 ・営業時間:10時~20時 ・店舗URL: <a href="https://www.supersports.com/ja-jp/xebio/campaigns/66e2b107eafef408900f5866" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://www.supersports.com/ja-jp/xebio/campaigns/66e2b107eafef408900f5866</a>                                                                                                                                
    (公開)2024年12月27日
      新ブランド『HONMA TOUR WORLD&VIZARD』が2月20日より投入されるが、大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ」、ゴルフ専門店「ヴィクトリア」を展開するゼビオと新たに販売契約を締結。また、二木ゴルフの取り扱いが全店舗へ拡大され、両社計142店舗で取り扱いがスタートする。   これまで直営店を中心に販売展開を行ってきた本間ゴルフだが、大きく舵を切った。同社西谷浩司社長によれば、   「日本有数の販売店さまとパートナーシップを組めたことを大変うれしく思います。ゼビオグループさんとはこれまでも客注での取引はありましたが、このほど新規で89店舗、二木ゴルフさんは全店53店舗で『ツアーワールド』がフルラインアップ展開となります。今後は特約店として、HP上へ掲載するほか、酒田工場見学会や専門店と直営店への誘導を両立させた試打会も行っていきます」   と饒舌だった。   契約の背景には商品の差別化が挙げられる。昨今の市場は、安売り合戦による客の奪い合いがヒートアップ。量販店の『ツアーワールド』投入は、販売価格是正へ向けた起爆剤としても期待される。   ブランドの若返りも急務だった。同社が行ったマーケット調査では、   「金ピカ、おじさん向け、という印象が大半でした」(西谷社長)―。   そこで、30~50歳代のゴルフに対し常に向上心を持ち続け、上達に対して探究心があるゴルファーを"熱意系ゴルファー"と定義。ここをコアターゲットに、『ツアーワールド』を立ち上げ、新たに契約した小田孔明、笠りつ子、上井邦浩、イ・ボミなど、新HONMAプロジェクト戦略を打ち出した経緯がある。   中期経営計画も合わせて発表された。2016年3月期に売上高40%増、利益5%増を目指すというもので、海外市場についてはブランドマッピングを見直す。具体的には成熟及び新規市場へ『ツアーワールド』、新興市場は『ベレス』及び海外専用モデルを展開する方針。   『ツアーワールド』の販売目標については、   「社内の目標数値はありますが、敢えて控えさせていただきます。増産となれば幸いですが、この6カ月間、酒田工場はフレキシブル体制ですので、問題はありません」(西谷社長)   と、無理をせず大事に育てていこうという意図も伺えた。   本間ゴルフはここ数年、中国、韓国を中心としたアジア市場やインバウンドの好調を背景に右肩上がりを続けてきた。2013年は販売チャネル拡大に加え、ゴルフスクールの強化など、国内基盤の足固めを行っていく。   なお、動画には「新HONMAプロジェクト戦略発表会」のもようを収録している。
    (公開)2013年02月19日
      特徴は、小売店舗では初となる200mのランニングコースや、ロッククライミングジム、バスケットボールのハーフコートなど、スポーツを身近に体験できるコーナーを設けた点。また、野球、サッカーなど国内外のスター選手、オリンピック選手が実際に使用したグッズを通じ、スポーツ文化や歴史を体験できる「スポーツミュージアム」を併設する力のいれようである。   同店舗に隣接する「ヴィクトリアゴルフ つくば学園東大通り店」も同時オープン。店内には、傘下の中古ゴルフ「ゴルフパートナー」をはじめ、国内最大のスペースを確保した「ナイキゴルフショップ」、作業風景が見える全面ガラス張りの工房を設置するなど、全方位でゴルファーを囲い込む算段だ。   このほか、セガのレッスン機能付きマルチシミュレーター「GO GO GOLF」も完備し、宮里三兄弟の父・宮里優氏のセルフレッスンが受けられる本格的な「トレーニングモード」、初めてクラブを握る子供には、楽しく遊べる「ゲームモード」といったように、家族そろってゴルフを楽しめる店づくりとなっている。   まさに「体験型」という名にふさわしい、大型スポーツモールの登場といえそうだ。   詳しい情報は<a href="http://www.supersports.co.jp/tsukuba/" target="blank" rel="noopener noreferrer">同ホームページ</a>へ。
    (公開)2010年05月31日

    すべて読み込まれました。