レーザー距離計が進化している。今年2月に発売されたフライトスコープ初のレーザー距離計『i4レンジファインダー』がそれ。スピン量が「多い」「少ない」、弾道の高低などの弾道の傾向、弾道計測器で計測した弾道のデータを専用アプリに入力すると、すべてのクラブの推定キャリーやスピン量などをAiが推定。コース上で距離を計測すると実測距離とは別に、気候や高低差、標高、風向きなどを加味した打つべき距離「エフェクティブディスタンス」を表示、その状況と先のデータ入力で導き出されたクラブ別の推定飛距離などを加味した「その現場で使うべきクラブ」が推奨される。
今回はドラコン女王の杉山美帆プロが『i4レンジファインダー』を徹底検証。その優れた性能に迫る。
<iframe width="788" height="433" src="https://www.youtube.com/embed/bAYoUHMR8eY?si=ZyzoRtQzQHIzmN91" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>