• TOP
  • 工房ナビ
  • GEWとは
  • ライター一覧
  • GEW 購読申し込み
  • GEW 見本誌申し込み
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 事業内容
  • 企業理念・ミッション
  • CEOメッセージ
  • 会社沿革
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • ゴルフ業界求人
  • PGA会員専用求人
  • 月刊GEW 見本誌のお申し込みはこちら
    thumb

    やさしさの中にも芯がある本物志向に贈るマジェスティ ロイヤルSPの評価は

    SNSでシェアする
    月間バナーの追加
    三菱ケミカル / ゴルフシャフト
    [surfing_voice icon="https://www.gew.co.jp/wp-content/uploads/2017/05/photo_nagai.jpg" e="永井延宏プロ" type="l big" bg_color="eee" font_color="000" border_color="eee"]1969年埼玉県生まれ。アメリカ・オーストラリアでの経験をもとに、グローバルな視野と独自のティーチングメソッドを構築。NPO法人ゴルフアミューズメントパークの理事として、ゴルフ市場の発展や指導者の育成にも携わる。2006年度レッスンオブザイヤー受賞[/surfing_voice]

    MAJESTY ロイヤルSP ドライバー インプレッション

    ドライバーのヘッドは、丸形でサイズ感(460㎤)もしっかりとありますね。多くの国産メーカーは、サイズよりも小さめに見せる傾向がありますが、このモデルは大きさをしっかりと表現しています。そういった点では、外資系ーカーのサイズの見せ方に近いかもしれません。 ただ、ほとんどの外資系メーカーが機能性を外観からも分かるように見せているのに対して、マルマンは外をスッキリとさせて機能は中に仕舞い込んでいる。このモノ作りの姿勢は同社らしいと感じます。 あと、ネックからフェースへのつながりがキレイです。実際はボールを捉まえやすいように少しフェースを左に向けていると思いますが、フェースにレーザー加工を施していることも相まっているのでしょう、すごくスクエアにフェースを向けられる。こういったちょっとしたこだわりの部分もマジェスティらしさが表現されています。カラーはダークブルーで晴天にもよく映えますし、ゴルフをするぞっという気持ちも高まってきますね。 そして、長さは46.5インチと長尺ですが、グラデーションとデザインの効果で長く感じません。手に持った時に、振り抜ける感じがすごく出ています。

    試打した印象(試打クラブ:ロフト10.5度、SRフレックス)

    すごくヘッドのエネルギーを感じますし、厚い打球感ですね。ボール初速も速く、高弾道で飛距離もしっかり出ています。 マジェスティといえば、シニア御用達で非力な人向けというイメージがありますが、『ロイヤルSP』はそんなことありません。やさしさの中にもしっかり感があって手応えも十分です。私のようなゴルファーでも十分使えます。ヘッドの爆発力を見れば、昨今市場で売れている外資系メーカーのドライバーも競合品に入ってくるのではないでしょうか。 一方、シャフトは手元から先端にかけてアグレッシブにスピードが出ますね。長尺特有のシャフトが余って詰まるような感じはなく、一気に振り抜ける。これならスタンダートな45インチの使用者でも違和感なくスイッチできるはずです。 『ロイヤルSP』はヘッドのポテンシャルが高くて長尺でも振り切れる。とても分かりやすく飛ばせるモデルです。

    MAJESTY ロイヤルSP ドライバー

    大きく撓む革新フェイス
    • たわみエリア37%拡大、反発ルール限界値の99.7%の反発性能を実現
    • フェイス重量-5% 限界まで重量を削ぎ落とした軽量フェイス
    • 進化した「スーパースパイダーウェブフェイス」
    • 軽量でしなり、弾くフェイスに進化させた「超塑性加工」
    • やさしく飛ぶヘッド性能を引き出す、新トリプルユニット構造
    • 力強い弾道をもたらす、ストロング・インパクトロフト設計
    • 3つの最先端素材でインパクトの効率を高めるロイヤル専用長尺シャフト
    • 価格:12万円+税

    飛ぶのにアイアンらしい弾道、ピンポイントで攻めていける

    次に、7番アイアン(SRフレックス)ですが、ヘッドサイズは大きめなのに、形状はシャープですね。 オートマチックにやさしさを追求するだけではなく、自分の意志でクラブを操りたいというゴルファーの感性にも働きかけている印象です。昔、マッスルバックを使っていたなど本物志向のゴルファーが構えると、〝おっ、いいな〟と思うでしょうね。 続いて実打ですが、飛距離が出るという触れ込みだったので180ヤードの距離からピンを狙いましたが、10ヤードほどオーバーしてしまいました。少しアゲンストだと思っていたのですが、それにしても飛びますね。 実際、多少ストロングロフト(27度)気味ではあるのでしょうが、打った感じの高さ、スピン量ともに7番らしい弾道です。飛ばしに特化したアイアンだと弾道が強すぎてピンポイントに狙えないケースもありますが、このモデルはアイアンらしいスピンの効いた弾道が打てる。それでいて飛ぶので、その飛距離に慣れてくれば、かなりの武器になるでしょう。 また、フェースの弾き感を向上したという触れ込みですが、それは凄く感じます。ただ、弾くだけのフェースだと金属音が強くてウッドを打っているような印象を受けますが、『ロイヤルSP』はアイアンらしいしっかりとした芯のある打球感が特徴。 かと言って、上下左右のスイートエリアも広いので、ミスへの許容範囲もある。テクノロジーと感性を見事に融合したモデルという印象です。 『ロイヤルSP』はドライバー、アイアンともに私の持っていたシニア向けのマジェスティというイメージを覆しました。 ゴルフではまだまだ伸び盛りの40~50代が、一つ上のゴルフへ挑戦するための道具が出来上がったといえるでしょう。

    MAJESTY ロイヤルSP アイアン

    ロイヤルシリーズ史上最高の初速性能
    • ロイヤル史上最高の初速性能を持つ「シン・ボックス構造」
    • 安心して狙いを定められ、振り抜いていけるヘッドフォルム
    • 最高点を維持したまま、キャリー、トータルで飛距離プラス
    • 安定したスピンコントロールで安心して飛ばす
    • 価格:カーボンシャフト装着5本セット(#7~10、PW)17万5000円+税、単品:3万5000円+税、スチールシャフト装着同セット15万円+税、単品:3万円+税
    • 発売日:メンズ9月7日、レディス9月23日、スチールアイアン10月20日

    商品のお問い合わせ マルマン

    TEL:03-3526-9988 http://maruman-golf.jp 【関連記事】 ・「包み込み、跳ね飛ばす」進化したマジェスティロイヤルSPライバルはゼクシオ、ゼクシオ、ゼクシオです! 『マジェスティ』出山社長が静かに吠える
    マルマン
    2017年版製品カタログ
    日本シャフト
    地球と暮らしを
    昨日多く読まれた記事TOP25