テーラーメイド RBZ STAGE2 FW
SNSでシェアする



テーラーメイド RBZ STAGE2 FW

商品データ
前作を超える飛距離を実現する、進化した『ロケットボールズ ステージ2 』フェアウェイウッド・進化したスピードポケットが、インパクト時にヘッドとフェースの反発が合わさり、打ち出し初速をアップ・テーラーメイドロケットスチール(475SS)をフェースに搭載し、驚異的な反発でドライバー同等のCOR 値へ(#3)・ロー・フォワード・シージー設計で高打出し角を可能にし、ロースピン&伸びのある飛びを実現
-
∇ 夏芝に負けないFW、UT、WEDGE
- マルマン SHUTTLE i4000ARⅡ FAIRWAY WOOD
- グローブライド ONOFF FAIRWAY WINGS TYPE-S
- ブリヂストンスポーツ TOURSTAGE X-FW/X-UT
- 和宏エンタープライズ MYSTERY C-HT411 FW, MYSTERY C-HT811 UT
- ジオテックゴルフコンポーネント Geotech GT U-0379
- フォーティーン コンセプト事業部 SYB W422V FairwayWood
- リョーマゴルフ D-1F
- ブリヂストンスポーツ TOURSTAGE X-WEDGE FORGED
- エスヤード BOLD WEDGE
- フォーティーン RM-12 WEDGE
- EVEN GOLF HR-07 BISON MODEL
- POWERBILT MS WEDGE
- WINBIRD Vertex CB WEDGE
- エムケイトレーディング MIRAI PROTO 5C WEDGE


昨日多く読まれた記事TOP25
永井延宏プロの試打インプレッション
二代目はライナー性の強弾道で とにかく弾きが強い!
「『RBZ STAGE2 FW』は、大ブレイクした『ロケットボールズ』の二代目ということですが、一番の違いは打感ですね。前作はフェースがいったん撓み、ボールがくっついてから高初速・強高弾道で飛んでいくイメージでしたが、『STAGE2』はとにかく弾きが強い、という印象です。ボールは吹き上がることなく、インパクトからそのままライナー性で飛んでいく。スピン量が明らかに減っているのが分かりました。アドレス時の印象としては、フェース下部のアゴ(FP)が前作よりスッキリしたので、アイアンのように目標へキッチリと構えられますね。この相乗効果により、ヘッドの入りも非常にスムースでした。さらに、フェース上部のエッジがシャープになったことで、ティーアップ時に打ちやすくなった印象です。商品特長であるクラウン部のデザインは、アドレス時におかしがちな極端なハンドファーストなど、クラブの置き方といった角度の乱れを防いでくれるのも◎。スッキリ構えられ、視覚的な部分でも新しい試みといえるでしょう。『STAGE2』はさらに進化した、武器になるフェアウェイウッドといえます」