- 注目記事
- ギア評価
ラムキン 『UTx』『R.E.L. ACE 3GENR』
ラムキン 『UTx』『R.E.L. ACE 3GENR』
商品詳細
プロアバンセはこのたび、ラムキングリップの新シリーズ『UTx』と『R.E.L. ACE3GENR』を発売した。『UTx』と『R.E.L. ACE 3GENR』は昨年より、「もちもちグリップ」で話題の新素材「エース3GENR」を使用したグリップ。『UTx』は、同社独自の3層構造により、密着感が強くて滑りにくく、安定的なショットを可能にした全天候型のコード入りグリップ。また、『R.E.L. ACE 3GENR』は、エンボスをヘキサゴン状に配置したデザインと新素材「エース 3GENR」ラバーの組合せにより、もちもちした感触で手に吸い付くようなグリップ力を発揮してくれるという優れもの。ラムキン社は2014年より、ブランドロゴを一新し、アーノルド・パーマー、ブラント・スネデカー、ジャスティン・ローズ、キーガン・ブラッドリーの4名とプロ契約を締結。今後、同プロ達のトーナメントでのパフォーマンスをサポートすることにも全力を注ぐという。
■UTx:カラー/ブラック、ブルー、口径/60、重量/51g、素材/「エース 3GENR」ラバー&コー
ド、バックライン/有
■R.E.L.ACE 3GENR:カラー/ブラック、ブルー、オレンジ、レッド、ネオンブルー、口径/60、重量/51g、素材/「エース 3GENR」ラバー、バックライン/有
【今月の特集のトップへ戻る】
\ SNSでシェアしよう! /
GEW - ゴルフ通に刺さる最新ギア情報メディアの注目記事を受け取ろう
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
GEW - ゴルフ通に刺さる最新ギア情報メディアの人気記事をお届けします。
-
気に入ったらブックマーク!
-
フォローしよう!

-
編集部
この人が書いた記事
記事一覧
-
ヨネックス。人事異動のお知らせ
-
日本シャフト、役員選任のお知らせ
-
住友ゴム、人事異動のお知らせ
-
ヨネックス、人事異動のお知らせ
関連記事
-
3段ソールでアマチュアのミスを防ぐ ムジーク『フィフティーズ』ウエッジ
-
パトリック・リードが共同開発 グラインドワークス『PR-202』『MB-101A』
-
夏のラフから「77」でグリーンを狙う? キャスコ『UFO Speed』を坂本龍楠が徹底試打!
-
最新GPSウォッチ3機種を山本茉央&くわっきーがコースで比較してみた
-
熟練ゴルファーに飛距離を与える『XP-03』 ゴルファーの技を引き出す軟鉄鍛造『KP-105』
-
レーザー&GPSのハイブリッド距離計『SL2』で山本茉央がコース攻略
永井延宏プロの試打インプレッション
コード入りグリップの概念を越えた『UTx』、「もちもち」感が特長の『R.E.L.ACE 3GENR』
「コード入りの『UTx』をグリップしてみて感じるのは、従来のコードグリップとは全く違うフィーリングだったこと。通常コード入りグリップは硬くざらざらした感触ですが、『UTx』は『もちもち』感があり、コード特有のハードな感じがありませんね。また、見た目もデニム生地のような加工がとてもオシャレに感じます。試打してみると、ソフトさを保ちながら、トルクを抑えている印象を受けました。ねじれが少なく手元がしっかりしているので、アイアンに入れて使いたいグリップですね。一方、『R.E.L.ACE 3GENR』は、密着感があり、より『もちもち』した感触が手に伝わってきますね。全体的にテーパーが緩やかなので、手に馴染みやすくクセがない形状です。タイプとしては、オールラウンダー向けのグリップと言えるでしょう。カラーも豊富にあるそうなので、オシャレに敏感な方はデザインと機能が融合した高機能グリップを是非試してみて下さい」