- 注目記事
- ギア評価
ユニマット大沢商会・大沢カンパニー BIONIC StableGrip
ユニマット大沢商会・大沢カンパニー BIONIC StableGrip
商品詳細
多くのゴルフ専門量販店でバイオニックグローブが利益確保商材として地歩を固めている。その中でも売れ筋が、「ステイブルグリップ」、米国の手の専門外科医が開発したハイテクゴルフグローブだ。その特徴として①パッドシステム 解剖学に基づいたレリーフパッドが凹凸のある掌をフラットにし、グリップと掌の隙間を埋め密着度が格段に向上。②モーションゾーン 抜群の伸縮性と通気性を兼ね備えたライクラ素材を、指の間や拳骨部など12ヵ所に採用し、驚くほどの握りやすさ、優れた通気性を実現。③プレローテッド設計 指の形状に合わせた立体裁断により違和感のない自然な動作を実現したことで、手の疲労を軽減。④モイスチャーコントロール グローブの裏側12ヵ所に配置されたテリークロスタオルが汗を吸収して蒸れを防ぎ、グリップ力が向上する。取扱店舗では飛距離が伸びた販売店員も多数おり、推奨商品となっているゴルフショップも多い。
■メンズ:サイズ/ 21cm~26cm(左手)、素材/シープ、カラー/ブラック・ホワイト
■レディース:サイズ/18cm~22cm(右手・左手)、カラー/ホワイト、ホワイト× ピンク
■価格:オープン
【今月の特集のトップへ戻る】
\ SNSでシェアしよう! /
GEW - ゴルフ通に刺さる最新ギア情報メディアの注目記事を受け取ろう
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
GEW - ゴルフ通に刺さる最新ギア情報メディアの人気記事をお届けします。
-
気に入ったらブックマーク!
-
フォローしよう!

-
編集部
この人が書いた記事
記事一覧
-
ヨネックス。人事異動のお知らせ
-
日本シャフト、役員選任のお知らせ
-
住友ゴム、人事異動のお知らせ
-
ヨネックス、人事異動のお知らせ
関連記事
-
パトリック・リードが共同開発 グラインドワークス『PR-202』『MB-101A』
-
夏のラフから「77」でグリーンを狙う? キャスコ『UFO Speed』を坂本龍楠が徹底試打!
-
最新GPSウォッチ3機種を山本茉央&くわっきーがコースで比較してみた
-
熟練ゴルファーに飛距離を与える『XP-03』 ゴルファーの技を引き出す軟鉄鍛造『KP-105』
-
レーザー&GPSのハイブリッド距離計『SL2』で山本茉央がコース攻略
-
AIゴルフアプリ『GOLF VISION』を使ったレッスンを体験してみた
永井延宏プロの試打インプレッション
軽く握っても軽く振っても飛ぶ!体幹スイングも実現できるグローブ
「このグローブは骨の細い部分にパットが入っているため、グリップ時に〝骨で握る縲桙アとができるグローブですね。手の平の全部がグリップに密着するのではなく、爪を立てるように掴むイメージです。手の平全体で密着するように握ると、腕の内側の(縮む)筋肉を使って力んでしまいます。しかし、グリップを関節で持つと、腕の外側に筋肉を使います。その爪を立てるようにグリップを掴む時に、通常のグローブならグリップとの間に隙間ができますよね。その隙間が、パットによって作られているのが、このグローブのミソですね。結果、力む筋肉の収縮が緩和され、本来使うべき筋肉が使われます。それは、右利きなら左脇が締まるスイングに近づきますし、体幹の動きとマッチする作用なので、軽くクラブを振っても飛距離に繋がります。パットが入っていることで、ルール的には不適合となります。しかし、練習用として、または握力のないゴルファーが使用するには、ゴルフを愉しむという点では、大いに活用すべきでしょう。普通の肌感覚を重視した薄手のグローブとは別物です。『ステイブルグリップ』は慣れが必要ですが、身体の機能を重視した設計がされていますので、スイング矯正にも一役買うと思います」