MYSTERY『212MF』ウエッジを試打、徹底検証!
浅水敦
1971年東京(板橋区)生まれ、埼玉育ち。(株)明光商会入社後、7年半シュレッダー&パウチッ子&ボイスコールの営業(新規開発営業部→第3直販部配属、外務省、宮内庁、旧富士銀行、日本興業銀行、大手宗教法人を担当)...
SNSでシェアする
和宏エンタープライズから発売のMYSTERY『212MF』WEDGEをギアに精通するソクラテス永井延宏プロに検証してもらった。
まずは動画で
『212MF』ウエッジは、フェース面を公差1000分の2ミリで削り出し、平滑度を極限まで高めているのが特長的。 まず、平面加工のメリットは、ボールとの接触面積を増やし、摩擦係数を高めることでインパクト時の球の滑りを抑制することです。 結果、スピン軸が傾きにくくなり、いわゆるサイドスピンが低減し、方向性が安定するとともに弾道高も一定になりやすい。この部分はウエッジで重要な要素になってきます。 また、スピンの質が強くほどけにくいことも平面フェースの特性といえます。 ロフト設定は48・50・52・54・56・58・60の7タイプをラインアップ。ロフト領域ごとにリーディングエッジの形状を変化させ、ネック長さをフローさせることで、より操作性が高められています。『212MF』ウエッジの第一印象は
メッキタイプはノーメッキ風の仕上げが施されていますね。軟鉄系のノーメッキウエッジはスピン性能に優れる一方、どうしても使っているうちに錆びてしまい、所有感を損なうという声も聞かれますので、市場ニーズに応えた意欲作といえそう。一方で、ノーメッキ黒染めタイプとの対比もはっきり出ているので、コンセプトもわかりやすい。今回は48度、52度、58度のモデル、ピッチング、アプローチ、サンドウエッジを試打。58度についてはノーメッキ黒染めとの比較も行っていきたいと思います。48度を打ってみると
ピンまで残り100ヤード地点から48度で打ってみます。なるほど、いい感じです。インパクト時の厚い打感とフェースの面に対してボールが素直に真っすぐ出ていきます。イメージ通りの打ち出しで、アゲンストにも強い弾道です。平面フェースに対して、溝がきっちり彫刻されているので、スピン回転軸のブレも非常に少ない。つまり、ターゲットに対してラインが出しやすく直線的にピンを狙う攻撃的なプレーができる。グリーン周りの転がしでチップイン狙う場合でもコントロールしやすく、厚みと柔らかいフィーリングが得られました。52度を打ってみると
先ほどの48度はピッチングウエッジらしく、#9アイアンから繋がってくるようなコンパクトで見た目からつかまりのよさそうなイメージがありましたが、52度はやや丸みを帯びたティアドロップ型になってきます。グリーン周りでフェースを開いたり、アプローチショットでもイメージが湧くような形状です。 実際に打ってみると、48度と同様スピン軸の捻じれが非常に少なく、かつボール初速があります。最高到達点までシュッといってから落ち際でボールが縦にスっとランディングするようなウエッジらしい奥行き感のある弾道です。距離感がイメージしづらいということは一切ありませんでした。58度の第一印象は
ソールバウンスは56、58度が13度、60度は12度の設定となっています。これから、58度のメッキタイプと黒染めノーメッキタイプの2種類を打っていきますが、ソール部の高さがしっかり出てきました。とはいえ、エッジ部はシャープですので、ハイバウンスで構えても歯が浮くようにみえない工夫が施されています。また、ソール形状もトゥ&ヒールと前後方向もラウンドがある。素直にソールセンターの後部が高いので、インパクト時にスムーズに前へ跳ねてくれそうな印象で、さらにスピード感というのもイメージできる。 構えてみると先ほどの52度、アプローチの領域から少し変わってきて、ややオフセットが入ってきます。ヒール部のポケットもしっかり視覚に入ってきますので、安心感があります。また、エッジ部分にはラウンドがついていますので、フェースを開いた状態でも違和感はありません。メッキタイプ58度を打ってみると
期待通りの結果でした。インパクトからのソールの抜けが抜群で、インパクトロフトも変わらないため、フェースにボールが乗っている時間が非常に長い。感覚としてはつかまりがいいというのがキーワードになってくるでしょう。 飛び姿も安定していて、グリーンに落下してからスピンがギュギュと効いています。 ■30ヤードのアプローチ ソールの抜けがよく、低い弾道でスピンもよく効いています。また、バウンス効果によりソールが積極的に前にスクエア方向へ動こうとします。 ■グリーン周りのアプローチ ソールがうまく跳ねてくれるので、面を長く保ちつつゆっくりしたボールでスピンもよくかかる。ツアー設定のグリーン上でも威力を発揮しそう。黒染めノーメッキ58度を打ってみると
黒染めノーメッキはメッキタイプに比べて、締まった印象。打ってみると、イメージ通りの弾道で、ピタッと止まりました。直進性が高く、自分でフェースをコントロールできれば最高の結果が待っています。ノーメッキタイプ同様、方向性、スピンと初速のバランスを十分に感じることができました。 ■30Yのアプローチ 形状的にややハンドファーストで構えてエッジから入れたくなりますので、弾道も低めに出て切れ味も良い。フェースに球がバイトする感じが一層増します。やはり、ノーメッキは打感が心地いいですね。 ■グリーン周りのアプローチ イメージ通りの動きで、ネック長によるソールの当たる位置及びバランスがいいので、操作性に優れる。総括
フラットフェースの信頼性を肌で感じることができました。ロフト展開によってネック形状と長さ、リーディングエッジの繋がりを変えて、それぞれの目的に合わせた細かいモノ作りが形になっています。MYSTERYらしい、「おっ」という驚きがあって、打っていても素直に心地よいと感じました。 48度のヒールポケットは大きめに取ってありますので、サイズ感のあるキャビティアイアンと繋いでウエッジまで揃えていくのも良いでしょう。 ラインを出しやすい特性や、捻じれの少ないスピン性能を是非体感してみてください。 お問い合わせ:和宏エンタープライズ TEL06-6390-6131 www.mystery-jp.comおすすめ記事
おすすめ
<進化するゴルフ練習場の舞台裏6>長期的経営に不可欠な 「安定化率」を考える(中編)
2024年09月17日
おすすめ
アニバーサリーモデルのAiフォージドアイアン 時間をかけて何度も改良したハイレベルウェッジ
2024年09月16日
おすすめ
スマホのみで弾道計測できる『Golfboy』をコースで試してみた!
2023年03月09日
おすすめ
ゴルファーと従業員を熱中症から守る!ゴルフ場の複数地点の暑さ指数を一元管理できる、タニタ暑さ指数管理サービス
2024年09月15日
おすすめ
ツアーサポートの舞台裏 ルール変更後のレーザー距離測定器のその後
2024年09月10日
おすすめ
ヨネックス 人事異動のお知らせ
2024年09月08日
おすすめ
今年も開催決定 『2024三井住友VISA太平洋マスターズ』
2024年09月18日
おすすめ
ゴルファーとゴルフ産業が幸せになる 24時間無人インドア ゴルフネクスト 24
2023年02月22日
おすすめ
専門店がメーカーを順位付け 日米メーカーの得意分野が明確にわかれた
2020年08月30日
おすすめ
テーラーメイド ゴルフ 役員人事のお知らせ
2024年06月17日
おすすめ
『スピーダーNXブラック』をHS40m/sのアマが試打検証
2023年08月06日
おすすめ
タメとしなり戻りが同時に起きる 新・赤デラ『UX』 は史上最強のしなり戻り 40gRは「リニア級」、50gSは「光速」!
2024年09月04日
おすすめ
ボルビック VIVID(ビビッド)は目立つだけじゃない高性能ゴルフボールだ
2017年07月11日
おすすめ
グループ会社の強み生かす ベストゴルフ水戸の経営ポリシー ~シリーズゴルフ練習場ビジネス~
2024年09月14日
おすすめ
~野暮だよあんた~その9:ゴルフ業界の常識を疑え
2024年09月06日
おすすめ
キャスコ『UFO』を試打!150yをユーティリティで攻める?
2019年09月17日
おすすめ
『ミズノプロ 920』アイアン登場 「ミズノなのに、やさしい」 原英莉花「いー球です」
2019年08月19日
おすすめ
狙う、上げて止める、タイミングで選ぶシャフト『TGI』、『MAX GRAPHITE』 『PGI』
2023年09月11日
おすすめ
ツアーサポートの舞台裏 重量調整がしやすい『トリプルダイヤモンド』で つかまりを調整
2023年10月06日
おすすめ
キャロウェイゴルフ、2018年上期の好業績を発表
2018年08月05日
おすすめ
連載SDGs 第37回 命がけの自然保護
2024年09月12日
おすすめ
話しかけるだけで知りたいアドバイスが聞ける『BirdieTalk』登場!
2024年05月27日
おすすめ
プーマジャパン、役員体制発表のお知らせ
2017年02月01日
おすすめ
ティーショットで曲がらない!?ブリヂストンゴルフ SUPER STRAIGHT(スーパーストレート)を打ってみた
2017年07月12日
おすすめ
地元愛と多角化で成長 埼玉・カゴハラゴルフ練習場~シリーズゴルフ練習場ビジネス~
2021年12月14日